本と街と子ども
箱根の子どもたちに本と人との出会いを届けたい!「箱根まちなか図書館」
箱根あそびネット
-
支援総額
¥585,000
目標金額 ¥500,000
-
支援者数
111人
-
残り
0日
はじまして!箱根のまちでコミュニティづくりに取り組む「箱根あそびネット」という団体です。
今回、本や人との出会いを通して子どもの世界を広げられるまちづくりを目指して、「箱根まちなか図書館」のプロジェクトを立ち上げました。
一冊の本との出会いが、その人の人生をちょっとだけ変えてくれるということがあります。
読書体験とは、
現実から軽やかに離れた別世界に招待してくれる未知への案内人であり、
これってわたしだけ・・・?という悩みや秘密を共有できる友達であり、
未来に続く道のりへの一歩を踏み出す勇気をくれる頼もしい味方です。
そんな出会いを得られる確率を、まちの日常の中にちょっとだけ増やしたい。
「ねぇ、これ読んだ?」の一言で人と人をつなぐきっかけをつくりたい。
そんな思いを込めた「箱根まちなか図書館」プロジェクト、
ぜひぜひ応援・支援をお願いいたします!
自己紹介
「箱根あそびネット」は、地元住民や移住者のメンバーで、「あそび」を通して箱根のまちのコミュニティを育みたい、という思いで活動をスタートさせました。
大人気の観光地・箱根町には年間1,700万人以上(2022年度)の観光客が訪れますが、実は住民の人口はそのわずか0.1%未満・約1万人の、小さなまちなのです。
そうした特徴からも、どうしても町の「外」に目が行きがちですが、私たちは「中」のコミュニティを盛り上げていきたい、人のつながりを育てていきたいと考えて、これまでマルシェの開催やたき火&ヤキイモ大会など、いろいろなチャレンジをしてきました。
今回の「箱根まちなか図書館」は、メンバーたちの共通点が「本好き」ということもあって企画しました。
このまちに、もっと本をあふれさせたい!という思いがこめられています。
そう思うようになったのには、理由があります。
2つのモヤモヤ
理由のひとつは、箱根町で暮らす人たち、特に子どもたちに、「本との出会い」が少なすぎる!というモヤモヤです。
実は箱根町には、いわゆる「本屋さん」が一件もありません。
今回の活動エリアである仙石原地域では、本に出会えるのは、公共施設である学校や幼児学園、公民館の図書室。街中の商店では、「本喫茶わかば」だけ。残念ながら、公共施設の本は冊数が少なく、時代に合わせたアップデートもされていません・・・。
小涌谷にある社会教育センターの図書館に行くにもバスに乗る必要があり、となりまちの小田原や御殿場に出ていくのは小学生ひとりではかなり難しい・・・。
子どもだけで歩いて行動できる範囲に、本が少ない!
もうひとつの理由は、子どもたちに「人との出会い」が少なすぎる!というモヤモヤです。
放課後の時間、子どもたちは仙石原公園で遊んだり、お互いの家に遊びにいったり。
けれど、習い事やサークルのようなコミュニティは少ないし、駄菓子屋のような子どもだけで行けるお店もほとんどなく、地域の中に居場所・溜まり場がない・・・。ほとんど決まった場所しか行き来しない毎日です。
街中で働き暮らすいろいろな魅力ある大人と子どもが、出会う機会が少ない!
この2つのモヤモヤが、箱根まちなか図書館をつくりたいと思うようになった理由でした。
箱根まちなか図書館で実現したいこと
本や人との出会いを増やすにはどうしたらいいだろう?
そうだ!いつも歩く街中のあちこちに本があればいいんだ!
・・・という、とてもとても単純な発想からこのプロジェクトは始まりました。
箱根まちなか図書館は、こんな仕組みをイメージしています。
◎街中の飲食店や公共施設など、子どもたちが立ち寄りやすい場所に一箱サイズの本棚「ミニ図書館」を設置する。
◎図書館はいつでもだれでも無料で利用可能。
◎図書館となる本棚のDIYによる制作や、蔵書となる本の選書会を、地域での参加型ワークショップで行うことで、図書館づくりのプロセスでも人と人との出会いをつくる。
本棚づくりのワークショップを、11月22日(水)午後、仙石原地域の街中で開催予定です!
詳細・申込はこちらからご覧ください:https://www.hakone-asobi-net.com/post/diyws1122
このプロジェクトを通して、子どもたちに街中での本や人との出会いを増やして、
「ワクワクするようなものがたりの世界や、見える景色をグッと広げてくれるような学び」
「地域の大人たちに見守られたあたたかい記憶と、地域への愛着・居場所感」
を感じられることを後押ししたい!と願っています。
そして、このプロジェクトを媒介にして、子どもだけではなく大人たち同士もつながりをつくり、
住民同士のあたたかいコミュニティを育むことにもつながると思っています。
このクラウドファンディングと並行して、地域の関係者へのご説明や、今後の具体的な計画を進めているところですが、図書館の利用ルールを考えるのも楽しみのひとつです。たとえば、こんな感じです。
支援の使い道
図書館となる本棚の制作と、蔵書となる本の購入などに活用させていただきます。ご支援をいただくほどに本棚の数、そして本の数は増えていきます!
【目標・50万円(ファーストゴール)の内訳】
<支出>
◯本棚の材料費:1.5万円×10個=15万円
◯本棚の制作費:1.5万円×10個=15万円
◯デザイン・設計費用:30万円
◯書籍購入費:2千円×50冊=10万円
◯本のラミネートなど消耗品費:5万円
◯ワークショップインストラクターの交通費:3万円
◯広報費:2万円
<収入>
◯本プロジェクトによる支援金:50万円
◯「公益財団法人キリン福祉財団」による助成金:30万円
【もしネクストゴール(80万円)を達成できたら】
図書館の設置をお願いできる拠点と、蔵書の本の冊数が増えていきます。
出会いの広がりと、いろんな本に出会ってほしいという願いをこめると、
ぜひともネクストゴールを達成したいです!
ご協力をお願いいたします。
応援メッセージ
◎白濱 匠太郎さん(箱根まちなか図書館・デザイナー)
【プロフィール】
白濱 匠太郎(しらはま しょうたろう)
新潟在住:34歳
工具メーカーや販売店に勤めていた際に、工具を販売するための実演販売やワークショップを開催し、DIY・ものづくりの楽しさと可能性を感じ、自身のスキルとして人生の選択肢が増えることが暮らしを豊かにしたり、その人らしい生活を送る手助けになるかもしれないと思い、継続的にものづくりをサポートすることができるようにと、個人事業主になりました。
オーダー木製品の製作や、木工ワークショップを開催する&kidea. ( アンドキデア )という名前でご依頼主のアイデアを木で形にし、製作~ワークショップ開催までサポートしています。お子さま~年配の方まで、丁寧に作り方や道具の使い方をインストラクションします。
使って消費するだけでなく、自分たちでカスタマイズしたり、オリジナリティの出せる工夫を施すこと。
壊れたときに、「自分たちで作ったものは、自分たちで修理できるかもしれない」と思えることが、重要だと考えています。
ホームページ:https://and-kidea.com/
【応援コメント】
はじめまして、&kidea.(アンドキデア)の白濱と申します。
今回この「箱根まちなか図書館」の本棚作りやちょっとしたデザインを担当させていただいています。
本棚を作るところから、参加型ワークショップを開催する予定です。
ただ街に、本棚が設置されるだけのプロジェクトではなく、
作った後も、
「ここの本棚、わたしが作ったんだよ」と少し自慢できたり、
「〇〇さん、ものづくり得意そうだったら、なにか相談してみようか」と、
秘めたるスキル!が明るみになる方もいます(笑)
街のことって、「誰かが何かやってるなぁ」って思うだけの時も多いですが、当事者になっていただくことで、新しい気付きや出会いが生まれることもあるので、是非この「箱根まちなか図書館」に、何らかの形でご参加いただければ嬉しいです。
主に、ものづくりの分野から、このプロジェクトを応援しています!
さいごに
まずは、ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!
本や人との出会い・ご縁を広げる
「箱根まちなか図書館」プロジェクト
ぜひぜひ応援・支援をお願いいたします!
団体紹介
★「箱根あそびネット」とは?
ホームページ:https://www.hakone-asobi-net.com/
箱根あそびネットは、「あそび」を通してコミュニティを育みます。
わけもなくやりたくなっちゃう、好奇心・冒険心としてのあそび。
ふと立ち止まって次のことを考える、余白・余裕としてのあそび。
そんなあそびが、子どもと大人とまちに生まれる、「3つの間」をつくる活動を行います。
(1)体験・対話の「空間」
○はこねっこマルシェ:住民同士のつながりや、まちへの関わり・愛着を育むマルシェの開催
◯たき火:みんなそれぞれ持ち寄りで火を囲む会
◯勉強会:あそびやコミュニティづくりについての学びを深めるための勉強会の開催
(2)余白の「時間」
◯コミュニティでの子育て:共同での保育・子育てを通して、親・保護者が孤立せず、コミュニティで頼りあって育ち暮らせる環境をつくる
(3)近所の「仲間」
◯まちの図書館:街中に小さな図書館を設置。本が交流するのと合わせて、人が交流する仕組みに。
◯大人の部活:やりたい人が仲間を募ってやりたいことを一緒にできるきっかけづくり。
メンバー紹介
◎五井渕 利明
好きな本のジャンルや作家:文化人類学、哲学、フェミニズム、西加奈子、川上未映子、森見登美彦、オードリー若林、など。
1985年、東京生まれ。2020年に箱根に移住。妻の夫、二児の父。
複数のNPO・企業に所属するスタイルで楽しく働いている。これまで地方公務員、ライター、映画制作、組織コンサルティング等も経験した。
趣味はランニング、筋トレ、登山、ラジオ、読書。
新しいことを始めるのは好き。毎日こつこつルーチンワークするのも得意。よくしゃべるわりには人見知り。性格は暗いけどポジティブ。
◎廣田 いとよ
好きな本のジャンル:ノンフィクション、ドキュメンタリー、ジュブナイル小説、絵本
茨城県生まれ。2017年、結婚を機に夫の故郷である箱根町に移住。
長年空き家だった夫の実家(築80年の木造家屋)を修繕してブックカフェを開業。
学童支援員と小学校の介助支援員も始めました。
◎池谷 裕次
好きな本のジャンル:児童書、上橋菜穂子さんのシリーズは大体読みました。現実にあるのではないかというほど練られたファンタジーの世界観が魅力的です。教育書もよく読みます。
1985年、箱根生まれ、箱根育ち。大学は埼玉で心理学を学び、その後小学校教諭を13年続け、今はまた実家に戻り、家業の温泉旅館「みたけ」で働いています。
大学時代から子どもと遊ぶボランティアキャンプに参加していて、小学校教諭という仕事から、チームビルディングや会議ファシリテーションも学んできました。今は時々チームビルディングの講師もしています。
【資格/スキル】
小学校教諭専修免許
チームビルディングファシリテーター
ホワイトボード・ミーティング®認定講師
キャンプインストラクター/ディレクター
◎廣田 陸
好きな本のジャンル:ビジネス書、実用書
小田原生まれ。4歳からは箱根町仙石原で育つ。
大学では植物のことやお天気のことを学ぶ。
現在は小田原市内のメーカーに勤務。いわゆる中間管理職。
趣味は写真、動画、自転車、ドライブ。
人の役に立つのが好き。人と話すのは好きだけど得意じゃない。物持ちはいいほう。
◎西岡 史恵
好きな本のジャンル:フェミニズム・ジェンダー関連本、ビジネス書、山本文緒、絵本
1986年愛知県育ち、2020年に箱根仙石原に移住。2児の親。
フェミニスト&アライで、IT業界のジェンダーギャップを解消するbgrass株式会社のCo-Founder/取締役COOです。コーチングや森林浴のご案内もできます!読書は大人になってから始めました。
リターンを選ぶ
¥2,000
【とにかく応援コース】
リターンは心を込めたお礼メールのみ!気軽に応援いただけます。
※こちらを含めたすべてのコース共通で、箱根まちなか図書館設置に向けた活動のご報告や、本棚DIYワークショップ等のお誘いを随時ご連絡させていただきます。
-
支援者35人
-
お届け予定
2023年11月
¥5,000
【あなた専用の本を選びます!コース】
本好き揃いの「箱根あそびネット」メンバーが、あなた専用に選書した渾身のおすすめ本のリスト(5冊程度)をプレゼントします!
後日、出会いたい本のご希望などをお答えいただくアンケートをお送りします。
※お送りするのはリストですので、実際の本の購入等はご自身でお願いします。
-
支援者30人
-
お届け予定
2023年12月
¥5,000
【温泉旅館みたけ日帰り入浴券&ねこにチュールあげられるコース】
仙石原の老舗温泉旅館・温泉旅館みたけでの日帰り入浴に加えて、看板ねこにオヤツをあげられる権利を差し上げます!
温泉旅館みたけ:https://mitakeryokan.jp/
-
支援者17人
-
お届け予定
2023年11月
¥5,000
【本喫茶わかば ドリンクチケット×3枚コース】
仙石原の居心地最高&美味しいブックカフェ、本喫茶わかばのドリンクチケット3枚をプレゼントします!
本喫茶わかば:https://hakone-wakaba.jimdosite.com/
-
支援者18人
-
お届け予定
2023年11月
¥10,000
【オーダーメイド・箱根旅行をご提案コース】
地元住民の信頼できる本音をもとに、あなたのご希望に合わせた箱根旅行のツアー行程をオーダーメイドします!
後日、ご希望・ニーズをうかがうためのアンケートをお送りします。
※宿泊先や交通手段の手配はご自身でお願いします。
-
支援者7人
-
お届け予定
2023年12月
¥30,000
【本喫茶わかば・お座敷レンタルコース】
本喫茶わかばのお座敷を、レンタルスペースとして貸切利用できます!
ご希望があればドリンクやお食事の提供も可能です(別料金)。
半日(4時間前後)程度のご利用となります。個別に日程調整をさせていただきます。
本喫茶わかば:https://hakone-wakaba.jimdosite.com/
-
支援者1人
-
お届け予定
2024年1月
¥30,000
【箱根の森の森林浴ガイドコース】
「森林浴ファシリテーター」の資格を持ったメンバーが、箱根の森のお散歩をガイドします!
日常から離れた、心身ともにリフレッシュして「ととのう」体験をお届けします。
個別に日程調整をさせていただきます。
※リターン1件につき3名まで参加可能です。
※森林浴は現地集合・現地解散となります。
-
支援者3人
-
お届け予定
2024年1月
¥30,000
【研修・コンサルティングご提供コース】
ファシリテーションやコンサルティングのスキルのあるメンバーが、ご希望に応じた研修またはコンサルティングをご提供します。
個別に日程調整をさせていただきます。
<メニューの一例>
・チームビルディング研修
・ボードゲームワークショップ
・NPOや地域コミュニティ活動へのコンサルティング・研修
※オンラインまたは対面での実施となります。対面・派遣の場合は別途交通費をいただきます。
-
支援者0人
-
お届け予定
2024年1月
おすすめのプロジェクト