生産者の未来
【京都の伝統技術×フェアトレード】エシカルな黒染めロンTで生産者の未来を守る!
藍沢 兆 (KIZASI)|Supported by 馬場染工業株式会社
-
支援総額
¥281,000
目標金額 ¥250,000
-
支援者数
38人
-
残り
0日
追加情報
>2024年2月29日更新
◯以下のリターンのお届けが完了しました!!
各種応援コース、特別価格黒染めTシャツ、サンクスVOICE、黒染めハンカチ、染め替えお試しチケット
>10月8日更新
◯最終日の残り1時間半で目標額を達成しました!!
シェア拡散、ご支援いただきありがとうございました!
>10月4日更新
◯スペシャルコンテンツ『TAIDAN RADIO』更新
京の黒染屋 5代目の馬場麻紀さんとの対談音声をラジオ形式でYouTubeにて配信開始!
(追記:『TAIDAN RADIO』のアーカイブ公開はYouTubeから音声配信アプリstand.fmに切り替えました)
・公開URLはこちらから https://stand.fm/episodes/65d2ebf4e951a73cf8f77ab8(PCからもお聴きいただけます)
はじめに
こんにちは。2020年よりアーティスト活動と並行し、エシカルファッションブランド 兆-KIZASI- MADE WITH JAPAN を立ち上げました、代表・デザイナーの 藍沢 兆(あいざわ きざし)と申します。(以下、ブランド名改め KIZASI に変更)
2018年ごろから『エシカル』という考え方について学び、現在に至るまで “エシカルアーティスト” として、人権や環境問題などの社会課題についてSNSやメディアで発信を続けてきました。
今回、生産者の人権や生活環境を大切にする仕組みである『フェアトレード』が当たり前となる世界を目指すべく、“日本の伝統技術を通して海外の生産者を支援する”というプロジェクトを実施します。
メインのリターン品としてお届けするのは、独自のフェアトレードで生産されたオーガニックコットン100%の生地を使い、京都の伝統技術『京黒染め』を施したエシカルな黒染め長袖Tシャツです!
『フェアトレード』とは、直訳すると「公平・公正な貿易」という意味です。言い換えると「生産者の人権や生活環境を大切にし守る仕組み」のこと。
開発途上国で生産される原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、生産者や労働者の生活改善と女性や子どもの自立などを支援する事ができます。
また、『エシカル』とは「倫理的な・道徳上の」という意味で、言い換えると「人や動物、地球環境や地域社会に配慮したものごと」のことを指します。
昨今、フェアトレードの日本市場は広がってきているものの、欧米諸国と比べると約17分の1程度しか流通していません。(2021年統計)
「これからの時代、人も地球環境も大切にするフェアトレード、エシカルであることが当たり前になってほしい。」
そしてなにより「 “かっこいい・ワクワクする” エシカルファッションで、世界をより良い方向へ変えていきたい!」
そんな想いと挑戦を多くの人に知っていただきたく、今回クラウドファウンディングを企画しました。
最後までご一読いただけると嬉しいです。
藍沢 兆
出典:特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン|「フェアトレードとは」より一部抜粋
https://www.fairtrade-jp.org/about_fairtrade/course.php
出典:一般社団法人エシカル協会|「エシカルとは?」より一部抜粋
https://ethicaljapan.org/what_is_ethical
〜『KIZASI』について 〜
KIZASIでは、国内のパートナー工場様と手を組みながら、海外のエシカルな素材や日本の伝統的な技法を取り入れたものづくりを行っています。生地や染め、縫製などの細部まで一つひとつにこだわりを持ち、海外の生産技術と日本の伝統文化をかけ合わせた、MADE “WITH” JAPANなブランドです。
2021年には、alterna(オルタナ)サステナブル★セレクションの二ツ星に選定いただきました。
ブランド名の『KIZASI(兆)』には、人や動物、地球のために「より良い未来への”兆し”となるように」という願いが込められています。
きっかけは1本の映画
ブランド立ち上げ当初から大事にしている『エシカル』。この言葉を知ったのは2017年末ごろのことです。
当時はヴィジュアル系バンドマンとしての活動から距離を置き、原宿系のファッションブランドでWEBモデルやデザインなどの仕事をしていました。
ある日、仕事に関連する映画を観てみようと思いたち、配信サイトで偶然『ザ・トゥルー・コスト ~ファストファッション 真の代償~』というドキュメンタリー映画に出会いました。
(Image via/UNITED PEOPLE)
劇中で取り上げられていたのは、バングラデシュにある縫製工場の崩落事故やファッション業界による環境汚染、コットン栽培による健康被害や児童労働など、華やかなファッション業界の見えづらい部分、いわゆる“裏側”でした。
(Image via / Shutterstock.com)
『服を作る人がどれだけ大変か世の中の人は知りません』
『服は私たちの血でできています』
『私たちの血で作ったものを誰にも着て欲しくありません』
(Image via / UNITED PEOPLE)
生産者の涙の訴えを目の当たりにした時「自分が好きな“ファッション”というものが、こんなにも人や地球に影響を及ぼしているのか。。」と衝撃を受け、「このままじゃダメだ。この状況を変えなければ!」と強く思ったことを覚えています。
このとき、バンドマン人生から離れて“何者”でもなかった僕の人生を変える、大きなきっかけとなりました。
ーーー “私たちが何気なく買っている服が、誰かを苦しめている”
(Image via / Shutterstock.com)
そんな事があっていいのでしょうか?
いいわけがありません。
〜いてもたってもいられず行動を始める〜
(エシカルコンシェルジュ講座修了時の写真 中央:藍沢 兆)
『エシカルファッション』を知るまでは「アーティストは服をたくさん持って、SNSにアップしてこそオシャレだ!」と勘違いし、トレンドに流されてファストファッションブランドを買うことが多々ありました。
安いモノを無駄に買って、結局使わず捨ててしまっていたことも。。
しかし、現状を見たからには何か行動しなきゃと「まずは知ることから始めよう」と思い、以下の3つから始めました。2018年の2月ごろからです。
・エシカルについてネットで調べる
・エシカルにまつわる本を読む
・社会問題や環境問題に関するイベントや勉強会に参加する
中でもいちばん学びになったのは、エシカルやエシカルファッションをテーマとしたイベント・勉強会に参加したことでした。
(めぐるファッションラボ2018にて)
1年ほどエシカルについて学んでいる中で、自分にできることは何なのかを考えるようになりました。
偶然にもエシカルを知ったタイミングで、憧れているアーティストが国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の親善大使に任命され、難民支援の活動を始めていました。
その姿がすごくかっこよかったのです。
好きなアーティストがかっこよく堂々と社会貢献をしていたら、真似したくなりませんか?
実際に僕がそうでした。
ーーー憧れている人が胸張って社会貢献をしている。
「僕も胸張って社会貢献して、次の世代にも“社会貢献ってかっこいい!”って思ってもらいたい。」
(国連UNHCR協会 国連難民サポーターの武村さんとの写真)
その中で沸々と湧き上がってきたのが「音楽とエシカルファッションを通して世界中の人を幸せにしたい」という想いでした。
ずっとバンドばかりしてきてファッションの知識も浅い自分に本当にできるのかという不安はありましたが、経験してきたということ自体に意味があると感じ「これが自分に与えられた使命なんだ。人生をかけてやってやる!」と、漠然とした使命感と自信が行動力となりました。
そして独立し、2020年に “音楽とエシカルファッションで世界に幸せを” をテーマにした自身のエシカルファッションブランド『KIZASI』を立ち上げました。
https://www.kizasi-made-with-japan.com
(2020年 エシカルドリームラジオ収録時の写真)
『ヴィジュアル系の元バンドマン×エシカル』という一見すると相反するイメージのものをかけ合わせ、エンターテイメント性を持たせてエシカルを伝えています。
エシカルな活動は、ぜひ個人のInstagram、またはX(旧Twitter)をご覧ください!
Instagram、X ID:@kizasi_official
(2021年 地元ローカル局のTV放送にて)
(地元、鳥取県米子市の広報誌にて)
https://www.city.yonago.lg.jp/secure/46569/202205_28.pdf
解決していきたいこと
近年、物流のグローバル化やSNSの急激な発達により、私たちが日ごろ消費する“モノ”の価値や生産背景などが見えにくくなりました。
どれだけ見えにくくなっていても、必ず『どこかで誰かが』その“モノ”を作っています。
ファッション業界では、2010年ごろからファストファッションが普及し始め、生産・販売サイクルが非常に早い産業に変わっていきました。
それに伴い、生産背景についても人件費が安く、早く仕上げられる途上国で生産を行うブランドが増え、生産者の劣悪な労働環境や伝統文化の衰退などが浮き彫りになってきました。
大量に生産され非常に安く手に入るモノなどは、なぜ安価で大量に販売することができるのか。どこでどんな人が作っているのか。背景がわかるモノは非常に少ないです。
もしかすると、生産の過程で誰か(何か)を傷つけることに繋がっているかもしれませんし、古くから守られてきた伝統文化を消し去っているかもしれません。
ここでは数を絞って簡単に説明をしますが、僕は以下の2つの問題を軸に解決していきたいと思っています。
〜農薬で苦しむコットン農家さんたち〜
皆さんは『コットン(綿)』と聞いて何をイメージしますか?
洋服やコスメ、生理用品といった天然素材のコットンをイメージされる方が多いかと思います。
実は、オーガニック(有機栽培)ではない一般的に使用されているコットンには、あまり知られていない大きな問題が潜んでいます。
(コットンに限らず農薬はあらゆる作物に使用されています。※写真はイメージ)
例えば、インドの一般的なコットン農家は効率よく綿花を栽培するために多額の借金をして、農薬や化学肥料などを買っています。
万が一、生産に問題が出てきてしまった場合は収入が減るだけでなく借金を返すことができなくなり、精神的に追い詰められ自ら命を断ってしまうという状況があるのです。
インドではこの15年間でなんと、約25万人。。
この数字は、約『30分に1人』が、自ら命を絶っていることになります。
そのほかにも、賃金の搾取や劣悪な労働環境、女性差別や児童労働など、問題は山積みです。
コットンを生産する農家の現状を知ることは、私たち消費者にとってはなかなか難しいかと思います。この問題を解決するためには、仕組み自体を改める必要がある。。
そこで、冒頭で説明した『フェアトレード』が非常に大事になってくるのです。
参考:フェアトレードコットンイニシアティブ https://fairtradecottoninitiative.com
〜消えゆく日本の伝統技術〜
次に日本の文化に目を向けてみると、“継承者不足・設備の老朽化などによる伝統文化の衰退” が年々深刻化してきています。
数ある日本の文化の中でも私が注目したのは、京都の伝統技術『京黒染め』です。
約300年前に日本各地で確立された黒染め。
元々は黒紋付に施され、江戸時代には護身用や日常着として愛用されていました。明治以降になると、京都では女性の喪服や国民の礼服に施されていました。
しかし、近年は海外生産の影響により、現在京都の黒染め工場は2〜3軒しか残っておらず、“消えゆく日本の伝統技術”となりつつあります。
「日本人として日本文化がなくなってしまうのはやっぱり悲しい。」
支援という部分では、黒染め文化もより多くの方に知っていただき再興・普及させることで、次の世代への継承を応援したいと思っています。
なぜクラファンなのか
『SDGs』(国連が定めた持続可能な開発目標)は2030年までの達成を目標としています。
しかし、世界共通の目標でありながらもSDGsに取り組める人や企業は、どちらかといえば先進国で生活に不自由ない人々ではないでしょうか?
年々、気候変動の影響が大きくなっていますが、環境問題に取り組めるのも生活の基盤があってこそだと思います。
むしろ、気候変動の影響を受けているのは、すでに地球1個分で収まる持続可能な暮らしをしている“開発途上国”と呼ばれる国の人々です。
環境問題に取り組むと同時に、世界の貧富の格差や性別での格差をなくし“公平・公正”にすることで、初めてSDGsの達成が近づくのだと思っています。
出典:2030アジェンダ|SDGs(持続可能な開発目標)
https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/
〜広告費ではなく、“想いのこもったモノ”にお金をかけたい〜
中には「知ってもらうなら広告を打てばよいのでは?」「支援するだけなら直接寄付したら?」と思われる方もいるかもしれません。
確かに、広告をたくさん配信すれば多くの方に見てもらえると思いますし、1番早く支援につながるのは直接寄付することだと思います。
しかし、まだまだ小さなブランドなので、寄付ではわずかな額となってしまいますし、より多くの人にこの2つの現状を知ってもらうには影響力も足りません。
なにより、広告を配信するだけ、寄付するだけでは誰かの心に届けること(心を動かすこと)ができず、継続的な支援には繋がらないと思いました。
これから『KIZASI』というブランドをたくさんの方とともに育てていきながら、一緒に共創して社会に貢献できる活動、モノづくりをしていきたい。
そこで今、クラウドファンディングサイトの『For Good』そして、ご支援者の皆さまの力が必要だと考えました。
支援の使い道と今後のヴィジョン
〜目標金額〜
合計:250,000円
支援金の使い道は以下のとおりです。
◯内訳
・リターン内アイテム製作費:受注生産のため金額は未定(支援につながる生地の購入費を含む)
・黒染め工場メンテナンス費、設備導入費:10万円〜
・リターン内イベント、アテンド運営費、出張費:約4〜5万円
◯その他、諸経費内訳(現状は自己資金)
・リターン品サンプル製作費:4〜5万円
・撮影費(モデルさんへの謝礼金)
〜世界での活動に向けた挑戦も予定〜
日本発のフェアトレードブランド、エシカルブランドとして、2025年には海外のファッションウィークへの参加を目指しています!
(Image via / VFW)
◯目標金額以降
NEXT GOALは100万円!!
・追加支援:bioReコットンを生産するbioReプロジェクトへの直接寄付(総額の1%)
・2025年参加予定のバンクーバーファッションウィーク参加費用・渡航費:90万円〜
・ファッションウィーク用コレクションサンプル製作費:10万円〜
原価・諸経費を除く支援金は全て、今後の活動資金および追加支援に使用することをお約束します。
※目標金額に届かなかった場合
集まった金額の範囲でできることから始め、リターン品は必ずお届けします。
リターン商品(メイン)
『一生着続けられるくらい”色落ちしにくい”京黒染め長袖Tシャツ』
今回、クラウドファンディングの返礼品としてご用意したのは、オーガニックコットン生地を使用し、京黒染めを施した長袖Tシャツです。
使用素材や生産背景など、人や環境に配慮して作られていることはもちろんのこと、生地の調達から縫製の仕様、ブランドネーム、梱包資材に至るまで、長く着続けられること、無駄や廃棄をできるだけ生まないことを意識しながら、徹底的に『エシカル』にこだわり製作しました。
〜こだわり〜
こだわり①
京黒染め 別名『秀明黒』
最大の魅力はやはり、先代から伝わる『京黒染め』。
馬場染工業さんの黒染めは “カラスの濡れ羽色” をイメージして作り出され『秀明黒(しゅうめいぐろ)』と呼ばれています。“黒よりも黒い”、深みのある黒色が特徴です。
※新品の一般的な黒色Tシャツが手元にないため、一般的な黒色のポリエステル生地との比較(曇り空の屋外にて撮影)
染めに使用する水は『柳の水』と呼ばれる、飲料水にも使われる安全な地下水を使用しています。
洋服の素材によって染料やお湯の温度、染め上げる時間などを細かく調整するため、長年培われてきたまさに“職人技”の光る作業で染めを行っておられます。
https://youtu.be/z_3UJa4PXa8?si=p11J1VX-kaspgCDE
(撮影・インタビュー・動画編集:村中 秀央|ALKU https://alku.info)
〜京黒染めの特徴〜
・黒よりも黒い深みのある色
・色落ちしづらく黄ばみや変色などがほぼ気にならない ※
・服の買い替えなどのサイクルを短くし、より長く楽しむことができる
・黒染めを施すことにより透けにくく下着や肌が透けづらい
馬場染工業での染めは、国内でほぼ手作業で行うため大きな設備を動かす電力を必要としません。そのため一般的に海外で行う染色よりも、生産時のCO2排出量を約70〜80%削減できます。(独自確認)
また、染料は大手百貨店の厳しい基準をクリアした環境負荷の低い染料を使用しています。廃水については一般家庭用排水とは別の工業用排水として、京都の条例に基づき適切に処理され循環しています。
出典:京の黒染屋|京黒染めの歴史
https://www.black-silk.com/contents/category/history
京都の排水に関する情報はこちらから
https://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000257539.html)
※稀に真鍮などの合成金属と接触すると反応し赤くなる場合があります
こだわり②
オーガニックコットン100%の生地
『オーガニックコットン』とは、各国の有機農法の基準により、農薬や化学物質をおおよそ3年以上使用しない農地で有機栽培されたコットンのことです。
農薬を使わず栽培するので、綿花を育てるための大地の土壌環境や生態系を守りながら、生産に携わる人々の健康も守ることに繋がります。
〜今回使用したオーガニックコットン生地の特徴〜
・独自のフェアトレード認証を定めて生産されている『bioReコットン』
・農場周囲の環境を破壊しない無農薬栽培のコットン
・農家さんの健康状態を把握し、生活環境を守っている
・農場から紡績工場までの生産背景を見ることができる
・第三者認証機関による厳しい検査を受け認証されている
『bioRe(ビオリ)コットン』を生産する『bioReプロジェクト』はスイスのREMEI社が中心となり、1991年からインド、1994年からタンザニアで始まりました。
このプロジェクトの特徴は、単にオーガニックコットンを買い取るだけではなく、この地域で暮らす人々が自立していくための様々な仕組み(フェアトレード)を構築しているところです。
オーガニック農法のトレーニングに始まり、子供たちへの教育支援や医療、水源のインフラ整備、就農への資金援助、女性の自立支援など多方面にわたりサポートを行っています。
bioReプロジェクトについて詳しくは株式会社パノコトレーディングのホームページにて
https://www.panoco.co.jp/bioRe_COTTON.html
こだわり③
ほぼ全ての生産背景・原価を公開する透明性
<生産背景>
①原綿(オーガニックコットンの栽培):インド(bioRe Cotton)
②紡績(糸を紡ぐ工程):インド
③製編(生地の編み立て):栃木県佐野市
④仕上げ(生地の洗い、乾燥、検品):栃木県足利市
付属しているVIRTUAL TRAVEL TICKETタグのQRコード(または以下のURLから)を読み込んでいただくことで、生地が出来上がるまでの全行程をご覧いただくことができます。(ネック裏のネームプリントにも生産国を記載)
https://www.panoco.co.jp/trace/cms/app/webroot/frame/?code=A01XXXXXXXXX-XX-02-XX-01-XX-XX-XX-XX
(このウェブサイトは株式会社パノコトレーディングが管理・運用しています)
背景にあるソーシャルプロジェクトや生地製造工場の所在地、産地の歴史といった様々なコンテンツを閲覧できます。
また、原価は以下のとおりです。
◯黒染め長袖Tシャツ 原価内訳
(1着の原価)
・生地、縫製代:約8,000円
・黒染め代:約4,000円
・プリント代(プリントver.):約1,600〜2,000円
・刺繍代(刺繍ver.):約2,500〜3,000円
・ネームプリント代:約1,200円
・梱包資材、配送料など:約800円
合計 約14,000〜18,000円
希望定価 19,000〜23,000円
こだわり④
織りネーム、品質タグをプリントに変更
一般的な首元のブランドネームタグ(織りネーム)および品質タグは、縫製工場へ依頼すると化繊を含むものとなり、大量に発注する必要があるため、廃棄を産まないようにするという点からもプリントを採用しています。
また、タグが当たって痒くなったり肌荒れを起こしてしまった経験から、生地へ直接プリントする形を選びました。
こだわり④ オールジェンダーフリーのシルエット
オールジェンダーシルエットとは、性別を分けることなくデザインされた形のこと。
オーバーシルエットのワンサイズなので性別を問わず着用いただけます。
(ジェンダーフリュイドファッションとしても着用可)
〜その他の特徴〜
特徴① 生地の厚さ・肌触り
・一般的なTシャツよりも少し厚手の生地
・スムースと呼ばれる両面織りが特徴
・パジャマやベビー服に使われることが多い、柔らかい生地
・しっとりした肌触りでルームウエアとしても着用できる
特徴② 限定デザイン(フォトプリント&刺繍ver.)
(作業風景撮影時の様子)
・藍沢 兆が撮影した、撮り下ろし写真を使用
・京都の馬場染工業株式会社様での作業風景の写真
・動きのある5代目の手や高温を示す温度計などが写っている
・実際の黒染めの作業を垣間見ることができる
・“SMILES TO THE WORLD”「世界中に笑顔を」というメッセージ入り
フォトプリントver. 刺繍ver.は、今回のクラファン限定デザインです。
〜着用イメージ・サイズ詳細〜
サイズはワンサイズのみとなります。モデル着用例やサイズ詳細をご参考ください。
左:コットン柄ver. 右:フォトプリントver.(下 モデル身長:176cm)
◯サイズ詳細
着丈:71cm
身幅:56cm
肩幅:54cm
袖丈:57cm
袖口:12cm
(サイズは平置き実寸サイズのため多少誤差がでる場合があります。予めご了承ください。)
※1点1点職人さんが手染めで染めています。仕上がりに多少色の差が出る場合がございます。
染色後に洗い加工を施しているため、色ごと、製品ごとにサイズの個体差が生じます。
※黒染め長袖Tシャツはプロジェクト終了後、4ヶ月〜6ヶ月を目処に順次発送させていただきます
ご協力くださった皆さま
◯生地生産
パノコトレーディング株式会社さま(東京)
https://www.panoco.co.jp/
◯企画・パターンアレンジ・縫製・染色
馬場染工業株式会社の皆さま(京都)
https://www.black-silk.com/
◯プリント
エドバン㈱ファクトリーさま(広島)
https://edvan-factory.com/
◯撮影協力(LOOKモデル)
Alisa Evans さん https://www.instagram.com/alisa_f
Alexandre Deryczさん https://www.instagram.com/veganoji
◯プロジェクト審査・確認
Foe Good担当者の皆さま
◯アドバイザー・サポーター
稲葉 哲治さん、鈴木 友都さん、Ashleyさん、kagariさん
◯動画提供
村中 秀央さん|ALKU https://www.instagram.com/alku_movie
https://alku.info
さいごに
ここまで読んで下さって本当にありがとうございます。
今回、クラウドファンディングを行うにあたり、ブランドの全ての製品に京黒染めを施していただいている 馬場染工業株式会社 5代目黒染師の馬場麻紀さんからコメントをいただきました。
(5代目黒染師 馬場 麻紀さん)
「これまで色々な人に支えられて仕事をすることが出来ました。その分これから新しい事をしたいという兆さんを応援することにより、今まで私を支えてくれていた人に対して直接ではありませんが恩返しができるのではないかと思いました。」
「黒染めを通して少しでも多くの方の“笑顔を引き立たせるための黒”を作っていきます。」
馬場 麻紀
(左:藍沢 兆、右:馬場 麻紀さん)
僕は今回、麻紀さんの想いのこもった京黒染め、そしてフェアトレードをたくさんの方に知ってもらい「日本の文化を通して、“世界中の人が笑顔になれるような”プロジェクトにしたい!」と思い、クラウドファンディングの実施を決意しました。
(ご協力いただいたモデルさんと黒染師のお二人と)
環境に配慮する企業のCMが増えたり、SDGsをよく聞くようになったと感じつつも、『フェアトレード』や『エシカル』はまだまだ浸透していない印象の日本。
このプロジェクトがさらなる認知拡大、問題解決を後押しするきっかけとなれればと思っています。
そして、プロダクトの販売を通してファッション業界で起きている社会課題に向き合い、引き続きできることからひとつずつ、解決に向けた取り組みを行っていきます。
フェアトレードな商品、エシカルなブランドが当たり前となる世界にするため、その第一歩となるこのプロジェクトのご支援を、どうかよろしくお願いいたします!
イベントスケジュール
◯リターン品メインアイテム
サンプル展示(長袖Tシャツ2型)
・実施日時:9月13日(水)〜9月17日(日)
・展示場所:えしかる屋 店内
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目9-5-1 1階
OPEN 水~日 11:00~17:00、CLOSED 月・火
◯Peace Day 2023
ファッションショー 衣装提供
・開催日時:9月18日(月・祝)
・開催場所:SNSにて後日情報を記載
◯ラストスパートコラボインスタライブ(9月22日更新)
with 武村貴世子さん(国連UNHCR協会 国連難民サポーター)
・日時:9月27日(水) 21:00〜22:00
・実施アカウント:藍沢 兆 @kizasi_official、武村さん @kiyoko_takemura
◯クラファン最終日サンクスインスタライブ(10月4日更新)
お礼と今後の予定をお伝えします。
・日時:10月8日(日) 21:00〜22:00
・実施アカウント:藍沢 兆 Instagram @kizasi_official
応援メッセージ
9月19日 追記
一般社団法人エシカル協会 代表理事 末吉里花さんより応援のメッセージをいただきました!ありがとうございます!
9月20日 追記
MUSKAAN(ムスカーン)デザイナー 石坂美由紀さんより応援のメッセージをいただきました!ありがとうございます!
9月22日 追記
WAcKA(ワッカ)代表 梶原誠さんより応援のメッセージをいただきました!ありがとうございます!
9月28日 追記
空水土 coup mead (クーミード) 副代表 いしだじゅりさんより応援のメッセージをいただきました!ありがとうございます!
ーーーーーーーーーーーーーーー
〜プロフィール〜
藍沢 兆 / Kizasi Aizawa
(アーティスト名:兆-kizasi-)
鳥取県米子市出身。ヴィジュアル系バンドの元ギタリストという異色の経歴を持つアーティストであり、エシカルファッションデザイナー。
2017年末ごろから環境問題や社会問題に関心を持ちはじめ、2018年夏にエシカルコンシェルジュ講座を受講・修了。2020年には自身のエシカルファッションブランドである『兆-KIZASI- MADE WITH JAPAN』(現:KIZASI)を立ち上げ、現在はファッションデザイナーのほかソロアーティスト、アクティビスト、講師などマルチな活動を行なっている。
エンターテイメントを通してエシカルファッションやサスティナブルライフを広める為に、エシカルファッションショーやトークイベントなど、様々なイベントに出演している。
インタビュー記事やこれまでの活動などはこちらから
個人 Instagram:@kizasi_aizawa
個人 X(旧Twitter):@Kizasi_Aizawa
KIZASI Instagram: @kizasi_official
KIZASI X(旧Twitter): @KIZASI_OFFICIAL
リターンを選ぶ
¥1,000
【プチ応援!コース】
できる範囲で応援したい!という方向け
◆リターン品
・サンクスメッセージ
「応援して良かった!!」と心から想っていただけるよう、感謝を胸にお一人おひとりに丁寧にメッセージを送りします!
+支援者限定LINEオープンチャットへの参加権(任意)
リターン品の製作状況や活動状況を報告させていただきます!
-
支援者6人
-
お届け予定
2023年10月
¥3,000
【応援!コース】
できる範囲で応援したい!という方向け
◆リターン品
・サンクスメッセージ
「応援して良かった!!」と心から想っていただけるよう、感謝を胸にお一人おひとりに丁寧にメッセージを送りします!
+支援者限定LINEオープンチャットへの参加権(任意)
リターン品の製作状況や活動状況を報告させていただきます!
-
支援者3人
-
お届け予定
2023年10月
¥3,000
【クラファン限定】
染め替えお試しチケットを送付!
FSC認証ポストカードまたはカードにて、メッセージ付きの染め替え(黒染め)チケットをお送りします。
◆リターン品
・染め替えお試しチケット2,000円分(1,000円×2枚)
藍沢 兆の直筆メッセージプリント入り
※メッセージはプリントのため、全て同一になります
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
-
支援者8人
-
お届け予定
2024年2月
¥5,000
【馬場染工業 ご提供品】
366日花個紋入り!【柊屋新七】黒ハンカチ
◆リターン品の詳細
「花個紋」は四季折々の花を「紋」にあらわした366日のバースデーシンボルで、 一日に一つずつ“その日”を祝福する「しるし」として生まれた個紋のことです。(お誕生日に合わせた花個紋をプリントします)
・サイズ ワンサイズ
詳細サイズは馬場染工業オンラインショップよりご確認ください。
https://www.black-silk.com/shop/products/detail.php?product_id=54
※こちらは受注生産となります。
キャンセル等でのご返金は対応できかねますので予めご了承ください。
+サンクスメール
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
-
支援者7人
-
お届け予定
2024年2月
¥5,000
【クラファン限定】
藍沢 兆より30秒程の音声メッセージを送付!
お名前を入れてお一人おひとりに丁寧にメッセージを収録します!
◆リターン品
・サンクスVOICE
非公開YouTubeのURLまたはMP3データでのお渡し
※企業や商品の宣伝といった営利目的のコメントには対応できません
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
-
支援者1人
-
お届け予定
2023年11月
¥10,000
【応援!コース】
しっかり支援したいけどモノや体験は無くてもいいよ!という方向け
◆リターン品
・サンクスメール
「応援して良かった!!」と心から想っていただけるよう、感謝を胸にお一人おひとりに丁寧にメッセージを送りします!
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
リターン品の製作状況や活動状況を報告させていただきます!
-
支援者4人
-
お届け予定
2023年10月
¥10,000
【オンラインサンクス会コース】
オンライン工場見学&限定ファンミーティングにご招待!
◆リターン品
藍沢 兆によるアテンドでZOOMにて工場見学の後、馬場さまを交えたオンライン交流会にご参加いただけます。※日程は要相談(2024年2月以降)
(2024年開始予定のブランドのオンラインコミュニティスペースにて、商品企画やイベント企画に初回無料でご参加いただける特典付き)
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
※万が一、日程が合わずご参加できない場合は、少人数での開催となる可能性がございます。
当日キャンセル等でのご返金は対応できかねますので予めご了承ください。
-
支援者0人
-
お届け予定
2024年2月
¥12,000
【大人の修学旅行コース】
現地日帰り体験 工場内見学&家紋工房体験ツアー!
◆リターン品
・見学&体験
京都市内の馬場染工業株式会社にて、5代目アテンドのもと工場見学の後、家紋工房の体験を行います。
家紋工房については https://www.black-silk.com/ から(※個別要予約 2023年11月以降)
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
※藍沢 兆の参加はありません
当日キャンセル等でのご返金は対応できかねますので予めご了承ください。
-
支援者0人
-
お届け予定
2023年11月
¥15,000
【クラファン先行受注生産&特割】
通常価格から約30%OFFの先行特割!
オーガニックコットン黒染め長袖Tシャツ
無地ver.
◆リターン品の詳細
・サイズ ワンサイズ
詳細サイズはプロジェクト本文よりご確認ください。
※こちらは無地ver.となります。
キャンセル等でのご返金は対応できかねますので予めご了承ください。
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
-
支援者4人
-
お届け予定
2024年4月
¥16,500
【クラファン先行受注生産&特割】
通常価格から約30%OFFの先行特割!
オーガニックコットン黒染め長袖Tシャツ
コットン柄プリントver.
◆リターン品の詳細
・サイズ ワンサイズ
詳細サイズはプロジェクト本文よりご確認ください。
※こちらはコットン柄プリントver.となります。
キャンセル等でのご返金は対応できかねますので予めご了承ください。
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
-
支援者2人
-
お届け予定
2024年4月
¥16,800
【クラファン限定生産&特割】
通常価格から約30%OFFの先行特割!
オーガニックコットン黒染め長袖Tシャツ
フォトプリントver.(バックプリント)
◆リターン品の詳細
クラファン限定受注生産&限定デザインです。
・サイズ ワンサイズ
詳細サイズはプロジェクト本文よりご確認ください。
※こちらはフォトプリントver.となります。
キャンセル等でのご返金は対応できかねますので予めご了承ください。
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
-
支援者0人
-
お届け予定
2024年4月
¥17,500
【クラファン限定生産&特割】
通常価格から約30%OFFの先行特割!
オーガニックコットン黒染め長袖Tシャツ
刺繍のみver.
◆リターン品の詳細
クラファン限定受注生産&限定デザインです。
・サイズ ワンサイズ
詳細サイズはプロジェクト本文よりご確認ください。
※こちらは刺繍のみver.となります。
キャンセル等でのご返金は対応できかねますので予めご了承ください。
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
-
支援者0人
-
お届け予定
2024年4月
¥19,000
【クラファン限定生産&特割】
通常価格から約30%OFFの先行特割!
オーガニックコットン黒染め長袖Tシャツ
フォトプリント+刺繍ver.
◆リターン品の詳細
クラファン限定受注生産&限定デザインです。
・サイズ ワンサイズ
詳細サイズはプロジェクト本文よりご確認ください。
※こちらはフォトプリント+刺繍ver.となります。(1着に2タイプのデザイン)
キャンセル等でのご返金は対応できかねますので予めご了承ください。
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
-
支援者0人
-
お届け予定
2024年4月
¥19,500
【クラファン限定価格&数量限定】
現行特別在庫品 オーガニックコットン黒染めTシャツ
クマorウサギ
◆リターン品の詳細
オンラインストアにて販売中の現行特別在庫品をクラファン限定価格でお買い求めいただけます。
クラファン終了後、メールにてご希望のプリント柄(クマorウサギ)をお知らせください。
・サイズ ワンサイズ
詳細サイズは https://kizasi.theshop.jp よりご確認ください。
※こちらは数量限定となります。
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
-
支援者2人
-
お届け予定
2023年10月
¥30,000
【イベント登壇権①】
5代目または藍沢 兆に講演会(講師など)を依頼できる権利!
◆リターン品の詳細
黒染めについての講演会やエシカルファッションについてのイベントなど、ご依頼いただけます。(2024年2月以降)
※内容は要打合せ リアル開催の場合は交通費・宿泊費別途
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
※キャンセル等でのご返金は対応できかねますので予めご了承ください。
-
支援者1人
-
お届け予定
2024年2月
¥30,000
【とにかく応援!(ブロンズ)】
プロジェクトページ内にて、お名前を掲載します!※お名前のみ
◆リターン品の詳細
クラファンプロジェクトページ内へにて、ご支援者さまのお名前または企業名をランク別で掲載させていただきます。(ご希望者さまのみ)
+サンクスメール
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
※キャンセル等でのご返金は対応できかねますので予めご了承ください。
-
支援者0人
-
お届け予定
2023年10月
¥50,000
【とにかく応援!(シルバー)】
プロジェクトページ内にて、お名前&お写真を掲載します!
◆リターン品の詳細
クラファンプロジェクトページ内にて、ご支援者さまのお名前または企業名とお写真をランク別で掲載させていただきます。(ご希望者さまのみ)
※お写真については後日メールでご連絡
+サンクスメール
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
※キャンセル等でのご返金は対応できかねますので予めご了承ください。
-
支援者0人
-
お届け予定
2023年10月
¥60,000
【イベント登壇権②】
5代目と藍沢 兆の2人に講演会(講師など)を依頼できる権利!
◆リターン品の詳細
黒染めについての講演会やエシカルファッションについてのイベントなど、ご依頼いただけます。
2人同時に参加となります。(2024年2月以降)
※内容は要打合せ リアル開催の場合は交通費・宿泊費別途
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
※キャンセル等でのご返金は対応できかねますので予めご了承ください。
-
支援者0人
-
お届け予定
2024年2月
¥100,000
【とにかく応援!(ゴールド)】
プロジェクトページ、オンラインストア、各種SNSにて、お名前&お写真を掲載します!
◆リターン品の詳細
クラファンプロジェクトページ内への追記とKIZASIオンラインストアNEWS/JOAUNALにて、ご支援者さまのお名前または企業名とお写真をランク別で掲載させていただきます。(ご希望者さまのみ)
+サンクスメール
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
-
支援者0人
-
お届け予定
2023年11月
¥200,000
【とにかく応援!(プラチナ)】
プロジェクトページ、KIZASIオンラインストア、各種SNSにて、お名前&お写真を掲載し記事化します!
◆リターン品の詳細
①クラファンプロジェクトページ内への追記とKIZASIオンラインストアNEWS/JOAUNAL、各種SNSにて、ご支援者さまのお名前または企業名とお写真をランク別で掲載させていただきます。
②KIZASIと馬場染工業のインスタグラムのフィード投稿またはブログにて、ご支援者さまの「黒染め体験談(ご感想)」や「エシカルなご活動」、「企業様のSDGsに関する情報」などを記事化し投稿します。(①②はご希望者さまのみ)
※記事化にはお時間をいただく場合がございます
+サンクスメール
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
-
支援者0人
-
お届け予定
2023年11月
¥300,000
【とにかく応援!(ダイアモンド)】
企業協賛 世界展開応援コース
2社(または2人)限定!
2025年に挑戦予定のバンクーバー・ファッションウィーク(以下、VFW)への参加費用として全額使用させていただきます!
◆リターン品の詳細
2025年10月に開催されるVFWのランウェイにて、企業様(または個人様)との協賛品(コラボアイテム)を含むルックでモデルさんにランウェイを歩いたいただきます。
(協賛ロゴ入り黒染めコラボアイテムなど)
※年間来場者数は約60,000人、メディアへの合計アクセスは約21万回以上。
協賛品については要相談。
+サンクスメール
+支援者限定LINEオープンチャットへご招待(参加任意)
-
支援者0人
-
お届け予定
2025年10月
おすすめのプロジェクト