皆さん、初めまして!
私は玄米コーヒーMOKU(モク)を使って未来を変えることをミッションにしている宮﨑裕也です。
本ページをご覧いただき誠にありがとうございます!
このプロジェクトは
このプロジェクトに関わって頂くすべての人が
ハッピーになるそんなプロジェクトです!
具体的には、環境負荷のない持続可能な農業が続いていく基盤を作り、
今カラダにも地球にもいいことをしている農家さんたちが
生活費を稼げず辞めてしまうという社会問題に対して、
まずは化学物質を一切使っていない玄米を使った玄米コーヒーという手段を使って、
化学物質が不使用の農業が広がっていく社会を実現したいと考えています。
「無農薬では生活が成り立たない」
この言葉はぼくにとって衝撃の言葉でした。
こどものアレルギーがきっかけで食に敏感になると同時に、
家族が食べる食べ物を詳しく知りたいと思い農業を深く勉強しました。
全国の農家さんに話を聞かせて頂いたり、
農家さんの家に泊まらせて頂いたり、農家さんの声を聞く中で、
ほとんどの人の本音では生活が成り立たないというのが現状としてありました。
なぜこのようなことが起こってしまうのか?
それは1960年代から始まった化学農薬肥料を使うことで
生産性を上げてきたという歴史が今もなお色濃く残っているためです。
農薬を使わないという選択はそれだけで収穫量が50%以下になり、
農家にとってとても効率が悪いことになります。
さらに現代のJAなどの流通も完全な無農薬という規格は存在しない為、
どんだけこだわりのものを作っても形が悪いなどという理由で売れない現状もあります。
農薬は環境にも身体にも悪い
そもそも現在世界ではどんどん農薬を減らそうという動きがある中で、
未だに世界のTOPクラスの農薬使用国なのが日本です。
この農薬は土の中の虫を死滅させてしまうため、地球環境、生態系に悪影響を及ぼします。
ネオニコチノイドという農薬がミツバチの大幅減少につながったというのをご存じな方もいらっしゃると思います。
さらに農薬の成分が発がん性物質でもあるため、大人にとってもからだに悪いですが、
一番影響を及ぼすのはまだ発達しきっていないこどものからだです。
母乳から身体へ入り、重大な病気を引き起こす例も確認されています。
無農薬農家さんが持続的な農業ができない
自然やこどもたちに悪影響なものが未だに広がっている
これらの社会問題の解決策として農作物を商品化し、
大幅な需要を作り、毎月大量を仕入れることで
自然農家さんのレスキューしていきたいと考えました。
その結果、農薬などの化学物質が使用される量も減少し、
こどもたちが笑顔で食べれる食べ物が当たり前にある社会を実現していきます。
このすべてを達成する最初の一歩が
玄米を焙煎して作った玄米コーヒーMOKUです。
原料も無農薬無肥料、除草剤不使用の玄米であり、
岡山県産の古来から遺伝子組み換えを行っていない原種の朝日米を使用し、
鳥取県の焙煎職人が手作業で約10時間焙煎して作っています!
玄米コーヒー1袋で約1キロの農薬等の削減
農作物の中でもお米は農薬の使用量が多いことが知られていて、
お米の収穫に必要な農薬等の化学物質の使用量は1反当たり約500キロ以上使っており、
この玄米コーヒーで使う玄米で計算すると1袋当たり約1キロの化学物質の削減になります。
また農薬や化学物質を生成するために化石燃料や天然ガスを使うため、
無農薬無肥料の玄米を広げることで使用するはずだった燃料を使わず、
CO2排出量を抑えられるという効果もあわせもっています。
玄米コーヒーは糖尿病に効果ある!?
玄米は健康にいいものとして知られていますが、
実は古来中国では焙煎した玄米を「玄神」といい、
自然のお薬として健康の為に飲まれていた歴史があります。
そしてこの玄米コーヒーMOKUにおいては特殊な焙煎方法により
水溶性食物繊維が100g当たり15gとごぼうの約3倍入っているため、
炭化した玄米の効果も合わさり、体内のデトックス効果が期待できます。
すでに鳥取大学との研究により、
焙煎玄米が血中コレステロールと大腸がん予防に効果的という結果を出して頂いておりますが、
現在は初期2型の糖尿病の方に飲んで頂き、数値の検証を行っております。
体調が改善した方のコメントも数多く頂いています!
玄米コーヒーの種類も豊富
3タイプあり
コーヒーのようにドリップし味と焙煎の香りを楽しめる<粗挽き>
麦茶のように大量に作れて香りも豊かな<ティーパック>
焙煎玄米を残さず全部からだに取り入れられる<顆粒>となっています。
【玄米コーヒーはこどもたちに大人気】
今では発売から累計約1000名以上の方に飲んで頂いている商品です。
イベントでは玄米コーヒーMOKUはこどもたちに大人気で、
コーヒーほど嫌な苦味がないことからたくさんの方にごくごく飲んで頂いています!
不足しがちな食物繊維を簡単にとることができ、
しかも地球環境にもいいこの玄米コーヒーMOKUを
たくさんの方に飲んでもらいたいという想いを持って活動しています!
【この二人が全身全霊を持って動きます】
いくら遺伝子組み換え技術が進んでも、
自然の土の力からできた農作物には生命力があり、
美味しさがぎっしり詰まっています。
そしてそれを大人よりも子どもが一番味や品質をわかっています!
ぼくたちができることは何かを残すこと。
それは笑顔になれる社会が続くようにしていくこと。
今たくさんのしがらみがある中で、
玄米コーヒーを通じてこどもたちの笑顔が広がり、
地球環境を守る農家さんがたくさん増え、
日常生活で玄米をしっかりとることで血管の健康な方が増える!
玄米コーヒーMOKUが日本国中、ひいては世界に広がっていく事で、
みんなが笑顔になれる社会を実現していきます!
支援が必要な理由
今回このクラウドファンディングをしようと決めたのには理由は
たくさんの同じ想いを持った仲間とこの玄米コーヒーMOKUを広めたいと思ったためです。
クラウドファンディングではたくさんの心から応援したいという方が集まります。
その想いに共感するという点をぼくは一番大事にしていて、
共感のエネルギーが大きくなることが玄米コーヒーを楽しく飲んで頂くことにつながると思っています。
支援の使い道
広告費用
→サンプル作成費用、WEBサイト及びInstagramにおける広告費用
※より多くの方に飲んで頂くためにお試しサンプルの作成費用と
認知を増やしていく為のWEB広告費用を考えています。
研究費用
→血糖値専門の医師や専門家監修のもとデータを取り、
玄米コーヒーが血糖値に効くという検証結果を広げ、それによってよりよい商品をお届けする為の研究費用
※玄米が健康にいいということをお医者さんや大学と一体になって研究し、
健康にいいというエビデンスを出していくための費用を考えています。
さいごに
この世の中のすべては想いひとつで始まり、
その想いに共感するエネルギーが集まる事で大きくなり世界を変えていきます。
ぼくらの想いがこのプロジェクトを通して、
いろんな方と繋がり、広がることでこどもたちの未来へ生命力を残すだけでなく、
農家さんの笑顔、この玄米コーヒーを飲んで頂くことで健康になる方、
関わって頂いた方すべてが笑顔になれるプロジェクトだと思っています。
玄米コーヒーMOKUを楽しく美味しく飲んで、
健康と笑顔の輪を広げ、世界を変えていきましょう!
----------------------
【プロフィール】
【これまでの活動】
宮﨑裕也
1989年2月25日生まれ 33歳
好きな言葉 <一点集中>
趣味 <ゴルフ研究>※アメリカゴルフ資格保有
公務員の父と専業主婦の母との間に生まれ、
小さい頃から見ず知らずの人と仲良くなる性格を持ち
それは大人になっても変わらず今に至る。
大学時代は海外留学やホノルルマラソンなど海外での活動を主にし、
2012年にシステム会社に入社するも自分が思い描く未来ができないと、会社を辞めて独立。
合同会社アシストの代表としてコンサルティング業務をしたり、
香港法人を立ち上げ、香港での日本法人サポートなども行う。
その後、すべて会社は一旦譲渡し、現在は玄米珈琲のマーケティングや、
農家さんや中小企業さんへのシステム開発事業、
その他ゴルフティーチング事業を展開し今年には再度法人化していく予定。
こどものアレルギーがきっかけで食に興味を持ち、農業の現状を知る。
その中で無農薬無肥料、除草剤不使用の商品をひとつひとつ広げることを決意し、
船越耕太とともに玄米コーヒーMOKUの拡大に従事している。
リターンを選ぶ

¥1,000
【LINEオープンチャットにてお礼のメッセージ+活動報告レポート】
◆LINEオープンチャットにてお礼のメッセージ
◆玄米コーヒーMOKUの最新情報や動報告のレポート(2022年5月~2022年10月)
-
支援者1人
-
お届け予定
2022年7月

¥3,000
【玄米コーヒー 顆粒タイプ:1パック】
◆3000円のご支援で玄米コーヒー顆粒タイプを1パックをお送りさせて頂きます!
※顆粒の在庫の具合によって変更になる可能性が御座います。
◆LINEオープンチャットにてお礼のメッセージ
◆玄米コーヒーMOKUの最新情報や動報告のレポート(2022年5月~2022年10月)
-
支援者12人
-
お届け予定
2022年月

¥5,000
【玄米コーヒー 2パック】
◆5000円のご支援で玄米コーヒーを2パックをお送りさせて頂きます!
※顆粒の在庫の具合によって粗挽きとティーパックになる可能性が御座います。
◆LINEオープンチャットにてお礼のメッセージ
◆玄米コーヒーMOKUの最新情報や動報告のレポート(2022年5月~2022年10月)
-
支援者12人
-
お届け予定
2022年7月

¥9,000
【玄米コーヒー 3パック】
◆9000円のご支援で玄米コーヒーを3パックをお送りさせて頂きます!
※顆粒の在庫の具合によって粗挽きとティーパックのいづれか2つになる可能性が御座います。
◆LINEオープンチャットにてお礼のメッセージ
◆玄米コーヒーMOKUの最新情報や動報告のレポート(2022年5月~2022年10月)
-
支援者8人
-
お届け予定
2022年7月
-
公開申請
おすすめのプロジェクト