高校生の未来

【交流プログラム】日本とフィリピンの高校生に「新しい価値観」を獲得してほしい!

KaJiFプロジェクト

  • 支援総額

    ¥134,000

    目標金額 ¥330,000

    40.61%
  • 支援者数

    28

  • 残り

    0

☆8月4日追加:Facebookライブ(8月4日実施分)の動画を掲載しました!

☆8月2日追加!:Facebookライブ(8月1日実施分)の動画を掲載しました!

☆7月30日追加!:Facebookライブ(7月28日実施分)の動画を掲載しました!

☆7月25日追加!:Facebookライブ(7月18日実施分)の動画を掲載しました!

☆7月19日追加!:保坂美代子さんからの応援メッセージを掲載しました!

☆6月30日追加!:CAP高等学院 佐藤代表の応援メッセージを掲載しました!

 

☆8月4日に配信したFacebookライブの動画はこちら

☆8月1日に配信したFacebookライブの動画はこちら

☆7月28日に配信したFacebookライブの動画はこちら

☆7月18日に配信したFacebookライブの動画はこちら

 

はじめに~プロジェクトのきっかけ~

私は縁あって、学生時代からフィリピンとフィリピンの人たちと関わってきました。フィリピンはアジアで唯一キリスト教が広まっている国であり、他のアジアの国とは異なりラテン気質の国民性であり、国民にはいつも笑顔があふれています。

そんなフィリピンと日本の双方の高校生に「新しい価値観」を獲得してもらうことを目的とし、交流プログラムである「KaJiFプロジェクト」(代表:高野翔)を実施します。

KaJiFプロジェクト」は、オンラインプログラム及び、対面での交流プログラムなど、様々な活動を行っていきます。

☆日本人は「精神的幸福度」が低い?

ではなぜこのプロジェクトが必要なのか?

それは、日本人の「精神的幸福度」が低いということが大きな理由の一つです。

ユニセフや国連のレポート(*)を見ると、残念ながら日本人は「精神的な幸福度」が低いことが明らかになっています。経済面や身体的な健康面などでは、ランキング上位であるにもかかわらず、精神的な項目では、順位が非常に低いのです。

私自身、その原因は、「既存の価値観に縛られているから」ではないかと考えています。

そんな「縛られている」状態から「自由になるため」の第一歩として、「異文化の新しい価値観を知ること」が重要であると考えます。

*ユニセフ「イノチェンティ レポートカード16」(2020年)、*World Happines Report 2022(2022年)

KaJiFプロジェクトとは

☆自由になるための「KaJiFプロジェクト」

「新しい価値観」を学ぶため、オンラインおよびリアルでの様々なプログラムを行います。一連のプログラムを「KaJiFプロジェクト」と名づけました。

KaJiF」は、フィリピン語(Kalayaan)、日本語(Jiyu)、英語(Freedom)の「自由」を意味する単語からの造語です。

このプロジェクトで重視したいのは、「既存の価値観から自由になること」です。「自由になる」とは、その価値観を大切にするかどうか、その時の状況に応じて「自由に選択できる」ということです。

グローバルかつ多様性が重んじられる社会になっている現在、特定の価値観が「正しい・悪い」ということはないと考えています。様々な価値観がありますが、そのすべての価値観自体は尊重されるべきであり、他者が否定できるものではありません。(ただし、他者を傷つけることや差別的なものは除きます。)

このプロジェクトでは、日本とフィリピンの高校生が双方の価値観を学ぶことで、それぞれが新しい価値観を獲得するのみならず、自分の価値観について見つめ直し、そこから自由になることを目指します。

 

☆このプロジェクトの目的

「日本の高校生、そしてフィリピンの高校生に、様々な価値観を獲得してほしい!」そんな想いでこのプロジェクトを立ち上げました。

私自身、学生時代にフィリピンに留学し、様々な価値観を学びました。また、フィリピン以外の国を旅行・滞在する中でも、その国の様々な価値観に触れてきました。

そしてそれらが、自分の人生の様々なポイントで役に立ってきたと考えています。

その様な様々な価値観に触れる経験を1人でも多くの高校生にしてもらうことで、プロジェクトの先にある「既存の価値観から自由になる」ことにつながると信じています。

 

☆個人の主観や価値観に焦点を当てたプログラムを提供

KaJiFプロジェクトでは、まずはオンラインによるプログラムを実施します。

最初は双方の国や文化など、特定のテーマについて紹介したりします。ここまではよくある国際交流プログラムと変わりないですが、KaJiFプロジェクトでは、その後、個人の「主観」や「価値観」に基づく交流も行います。

例えば、「今までで一番うれしかったことは何か」、「一番大切にしていること/もの/人はなにか」、「将来の夢は何か」などです。このような個人の価値観にかかわることを共有しあうことで、それぞれの高校生がどのような価値観を持っているかを知ることができ、自身の価値観と比較することが可能となります。

また、日本人の高校生からすれば、他の日本人の高校生がどのような価値観を持っているかを知ることもできるため、フィリピン人の高校生からだけではなく、日本人の高校生同士でも価値観の共有が可能となります。

オンラインプログラムの参加者については、希望があればフィリピンへのスタディツアーへの参加も実施を検討しており、今後フィリピンの受け入れ準備も進めていきます。

スタディツアーでは、対面での交流、協働ワークなどの実施を予定しています。

 

☆プロジェクトの出口は参加者自身が決める

このプロジェクトで一番大切にしたいことは、「特定の価値観を高校生に押し付けることはしない」ということです。

本プロジェクトはフィリピンとの交流事業ですが、私自身、「フィリピンの価値観の方が良い」、「日本の価値観は捨てなさい」などとは思っておらず、どの価値観を大切にするかは、参加者自身が考え、決めてほしいと思っています。

参加者が自分の価値観を見つめなおし、自身で構築する。そこで出た答えが、その人にとって大切な価値観になるのです。

 

支援の使い道

フィリピンの高校生のためにパソコンを買いたい!」これがクラウドファンディングを行う理由です。

昨年末から年初にかけ、トライアルプログラムを「日本の高校生×フィリピンの高校生」との間で実施しました。

しかし、フィリピンの公立高校は予算が日本と比較しても少なく、プログラムで使用できるPCが1台しかありません。また、経済的理由からパソコンを保有している家庭もほとんどありません。

そのため、前回のプログラムではフィリピンの高校生は3人で1台のPCを共有しながらの実施となりました。

このような背景から、今回のクラウドファンディングで集まった資金を元に、PCを購入し、フィリピンの公立高校に貸し出しを行い、プログラムの際や、事前準備のために生徒に使用してもらうことを予定しています。(今後複数校での実施を予定しているところ、他校でも使用できるよう、贈与」ではなく「貸与」とする予定です。)

リターンについて

 

さいごに

☆「先進国」が「途上国」を助けるだけの時代はもう終わる

フィリピンにいると、この国の人たちは本当に幸せそうに暮らしているのだと感じます。もちろん経済的には「貧困」の人たちもいます。しかしその中でも笑顔でいきいきしている姿も見ることができ、心は「豊かである」と思っています。

一方で日本では、経済的には「先進国」かもしれませんが、「幸せ」を感じることができない人が多く、社会全体にも不安や暗い空気を感じます。

私は大学生のころから「国際協力」というものに携わってきました。この「国際協力」においては、「先進国」が「途上国」を助けるという構図が当たり前です。今でも多くのODA事業が世界で実施され、さらに草の根レベルでNGOや民間企業も「途上国」で様々な支援活動を行っています。

ですが、「途上国」の人も、実は「先進国」の人たちを助けることができるのではないかと以前から思っていました。それは経済的や物理的な面ではなく、精神的な面です。その理由は既述の通りですが、日本人がいまよりもハッピーになるためのきっかけは、「途上国」にもあるのだと思っています。

少しでも多くの高校生が、「自由」になれるように、このプロジェクトを進めていきたいと考えています。みなさまの応援よろしくお願いいたします!

私が個人的に書いているnoteはこちら。

KajiF Project|note

頻度は少ないですが、異文化についてや価値観について感じたことをいろいろ書いています。私がどんなことを考えながらこのプロジェクトを進めているのか参考になると思いますので、ぜひご覧ください。

 

*通信制高校のサポート校であるCAP高等学院は、昨年末から実施した本プロジェクトのトライアルプログラムにご協力いただきました!ご協力心より感謝申し上げます!

 

 

リターンを選ぶ

¥3,000

残り 17人

【とにかく応援したい!】

◆LINEオープンチャットへご招待
実際の活動報告や情報提供をさせていただきます。

  • 支援者13

  • お届け予定
    2023年8月

¥5,000

残り 19人

【とにかく応援したい!②】

◆LINEオープンチャットへご招待
実際の活動報告や情報提供をさせていただきます。

  • 支援者11

  • お届け予定
    2023年8月

¥10,000

残り 10人

【フィリピンについてのミニ講座】

◆フィリピンミニ講座受講権
フィリピンに関するミニ講座(オンライン・90分)へ参加することが出来ます。

◆LINEオープンチャットへご招待
実際の活動報告や情報提供をさせていただきます。

  • 支援者0

  • お届け予定
    2023年9月

¥10,000

残り 16人

【とにかく応援したい!③】

◆LINEオープンチャットへご招待
実際の活動報告や情報提供をさせていただきます。

  • 支援者4

  • お届け予定
    2023年8月

¥20,000

残り 4人

【フィリピン人とのオンライン交流会】

◆フィリピンの高校生との交流プログラム参加権
フィリピンの高校生との交流プログラムに参加できます。
*事前講座2回、オンライン交流2回、事後講座1回の計5回1セット(各回90分を予定)
*高校生・大学生のみ参加可能

◆LINEオープンチャットへご招待
実際の活動報告や情報提供をさせていただきます。

  • 支援者0

  • お届け予定
    2023年11月

¥30,000

残り 5人

【フィリピンについてのミニ講座】

◆フィリピンミニ講座受講権
フィリピンに関するミニ講座(オンライン・90分)を団体向け(最大30人程度を想定)に実施をさせていただきます。
学校などの国際理解教育にご活用ください。

◆LINEオープンチャットへご招待
実際の活動報告や情報提供をさせていただきます。

  • 支援者0

  • お届け予定
    2023年9月

おすすめのプロジェクト