教育の自由と自立!
みんなで稼いで人を雇うぞ!ど田舎フリースクール、空き家でゲストハウスに挑戦!




みんなの応援コメント

yu
2024年3月27日
みんなでゲストハウスを運営しているフリースクールはユニークで面白く、また、良い学びにもなりそうですね! 個人的には、随分昔に利用させてもらったことのある家が新たに活用される様子も興...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
楽しみにしています☺️
-
あんなまま
2024年3月2日
こんなに素敵な最高の場所で育つ子どもはなんと幸せなんでしょう!!それを支えるおとながまた素敵です!!少しですが、全力で応援してます!!
-
みわ
2024年3月2日
SNSで見る子たちの元気な姿が微笑ましく、いつも勇気をもらってます。くまのびゲストハウスが楽しみ〜♪
-
やりのめ
2024年3月2日
いつか行ってみたいと思っていました。 その日を楽しみにしています!
-
かな
2024年3月2日
頑張ってください!
-
Takuro K.
2024年3月2日
今回のとりくみが、スクールの持続可能で安定的で、かつ皆さんが自由に学ぶ空間をさらに広げることになることを心より祈念しています。
-
きど りえ
2024年3月2日
子どもたち、スタッフの皆さんが楽しく無理なく、活動がこれからも末永く続きますように!
-
しょーご
2024年3月1日
子どもたちも一緒に学校の運営代を稼ぐって相当ユニークな試みだと思うのですが、文中にある通り共育学舎~くまのびのこれまでの歴史・積み重ねを考えると「あぁこういう形もありだよな」と自然と受け止められるのがなんだか不思議です。応援しています、良い縁に恵まれますように
-
えりこ
2024年3月1日
お世話になっております(*^^*) インスタからクラウドファンディングに行けなくて悩んでおりました、Facebookから来れました! あっという間に目標達成されそうですね、もう少しですね 応援しています!
-
k.n
2024年3月1日
新しい学びの旅へ、共にゆっくりと~。
-
ダイスケ
2024年2月29日
頑張ってください!楽しみにしてます!
-
や
2024年2月29日
いろいろ、ご苦労もあることと思います。子どもたちもですが、運営にかかわるおとなの側も、自分を大事にしていただければ、と思います。大事にしたいことと、運営の矛盾で、疲弊してしまいがちだと思いますので。
-
まりこ
2024年2月29日
子どもたちのためにこの環境がいつまでも続くよう応援しています。 私の農業の原点となった場所でもあり、いつも温かな空気が広がっていた良い思い出ばかりの熊野川です。 たくさんの人に愛されるゲストハウスになりますように(^^) 北海道から楽しみに見守っています。
-
いつかお会いしたいです!
2024年2月29日
Nでお会いしていたAさん、ご連絡をありがとうございました。皆さん、お元気で嬉しいです!川遊びをしているお子さんたちの笑顔、本当に素敵ですね。また、いつか 会いにいきたいです!こどもたちには、安心安全な場所が必要ですね。
-
たわっち
2024年2月29日
ゆきさん、共育学舎が懐かしいです!この場が続いてゆく事を知ると何かホッとした気持ちになります。また訪問できる日を楽しみにしています。
-
コナン
2024年2月28日
家族で、シキヤライフ、楽しみにいきまーーーす!
-
takenoko
2024年2月28日
資金を自活するついでに、野菜と米も自活してください!
-
北海道のおばちゃん
2024年2月28日
不登校児が増えている中、とてもすてきな場所づくり、すばらしいことです! 全力で応援します! あ、パンをわざわざ送らなくてもよいです、そちらに行ったときにでも、食べさせてください。
-
応援してます!
2024年2月28日
新たな取り組み、応援してます。 みんなで楽しんで続けられるといいですね。
-
阿南農園
2024年2月28日
大人になってからの原点の場所に新たな風が吹くのを楽しみにしています。
リターンを選ぶ

頑張って
2024年3月2日