機会格差
いろんな生き方に出逢える!世界一周大学伊那校舎としてカフェを作りたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
応援しています!
-
はるか
2025年1月19日
また伊那まで遊びに行きます! 応援しています🌱✨
-
ふたり歩き AKI
2025年1月18日
カフェに行ける日を楽しみにしてます◎
-
Yuma
2025年1月17日
伊那行くの楽しみにしてます!
-
コージロー
2025年1月15日
最後までやり切って〜
-
ぽにょ
2025年1月13日
伊那が大好きだー!応援してますっ❤️🔥
-
taku
2025年1月11日
夢いっぱいの素敵なカフェを作ってくださいね。
-
大山佳奈
2025年1月11日
世界一周大学2期の時のはるの"この指とまれ"が形になっていてすごい👏これからも応援しています!
-
シンタックス
2025年1月10日
全力応援📣 山口県のラスト侍こと 2人のお兄ちゃんより 俺と藤井さんの想いも サハラに置いて来てくれ❣️
-
kana
2025年1月8日
応援しています!
-
koko
2025年1月8日
伊那の素敵なカフェ、完成が楽しみです! とても応援しています!
-
水谷太瞭
2025年1月8日
カフェ楽しみにしてます!
-
安倍昭恵
2025年1月6日
応援しています!
-
黒木陽菜
2025年1月5日
セカダイのおかげで今の私があるので、ありがとうの気持ちとこれからもよろしくお願いしますの気持ちを込めて支援させてもらいました! 少額ではあるけれど、みんなの力になれますように!🙏 今年こそは時間作って伊那行きます!!!
-
Domotomoko
2025年1月5日
想像力は創造力。私は特に宗教を持ってはいないけれど、神さまも言葉をもって世界をつくったとされる程に「言葉」にはチカラがあると思っています。それなのに、昨今では正しい日本語の読み書きが出来ていない大人が大増殖している現実。世界一周大学で学んだ事を正しくアウトプットする為にも、外に飛び出すだけでなく沢山の本を読んで自らの糧にして欲しいと思います。海外の物語を原書で読めるようになるのも楽しそう。本を読み、その世界を想像する事で自分の世界をも拡げていく。登場人物に思いを重ねる事で、どんな言葉がどんなふうに相手に伝わるかを擬似体験できる。真っさらな状態で世界に飛び出すもよし、本から得た知識を持って飛び出すもよし。可能性は無限大。 ナニカを感じて、それが何であるかに気付き、そして漸く知ることができる。私がやりたくてできなかった事が世界一周大学には溢れています。ちっぽけな支援ではありますが、力になれたら嬉しいです。 綺麗事ばかりではない世界を、安全に、逞しく渡っていける人たちが沢山巣立っていきますように!
-
高堀香菜
2025年1月5日
伊那から世界へ!これからの活躍を期待しています🤍また遊びに行かせてください!
-
まんじゅう
2025年1月3日
伊那の自然と人がだいすきになったので恩返しに!! あとカレンダー欲しすぎたっ! また行くぞ〜
-
まんじゅう
2025年1月3日
あとちょっと学生終わるので記念に?笑 めちゃ楽しみにしてます!!!
-
寺田彩可
2025年1月1日
カフェに行くの楽しみ!
-
みゆき
2024年12月29日
とっても楽しみにしてます!!ワクワク🥰
リターンを選ぶ

マンゴー太郎
2025年1月20日