FOR
カンボジアの子供たち
【未来を創る】カンボジアの小学校の屋根を修繕し、子どもたちに明るい未来を!

現在の支援総額
¥569,000
目標
¥1,300,000

支援者
57
人

残り
終了

みんなの応援コメント

お知らせ
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2024.11.5
10期 PR部 小島潤也
こんにちは学生団体CHADの小島潤也です。私は今年の3月にカンボジアのクスンクラウ小学校に訪れました。そこで見たカンボジアの子供たちはとても勉強熱心で、勉強した様々なことを教えてくれました。現在、クスンクラウ...
こんにちは学生団体CHADの小島潤也です。私は今年の3月にカンボジアのクスンクラウ小学校に訪れました。そこで見たカンボジアの子供たちはとても勉強熱心で、勉強した様々なことを教えてくれました。現在、クス...

2024.11.5
10期 渉外部/Vネット・DOCC 太田めい
私たち学生団体CHADは、カンボジアの子ども達が将来の夢や目標の実現に向けて、安心して勉強に取り組むことができる環境づくりに貢献したいと考えております。質の高い教育と平等な教育の機会をカンボジアの子ども達に届...
私たち学生団体CHADは、カンボジアの子ども達が将来の夢や目標の実現に向けて、安心して勉強に取り組むことができる環境づくりに貢献したいと考えております。質の高い教育と平等な教育の機会をカンボジアの子ど...

2024.11.5
10期 渉外部 松葉春佳
カンボジアでの学校建設が進む中、それを修繕することなく校舎が老朽化している現状があります。このPJは、現地で教育を受ける子供達が今必要としていることなのではないかと感じ、屋根修繕PJに参加したいと考えました。...
カンボジアでの学校建設が進む中、それを修繕することなく校舎が老朽化している現状があります。このPJは、現地で教育を受ける子供達が今必要としていることなのではないかと感じ、屋根修繕PJに参加したいと考え...

2024.11.5
10期 企画部 長津青空
学生団体CHAD10期の長津青空です。日本では、小学校から中学校まで義務教育となっているため全ての人が授業を受けることができます。もちろん私も受けることができました。しかしカンボジアではそうではない子どもたちが...
学生団体CHAD10期の長津青空です。日本では、小学校から中学校まで義務教育となっているため全ての人が授業を受けることができます。もちろん私も受けることができました。しかしカンボジアではそうではない子ど...

2024.11.5
10期 渉外部リーダー 加藤すみれ
はじめまして。学生団体CHAD渉外部の加藤すみれです。私は今年の3月のカンボジア渡航で、出会った方々のフレンドリーで親切な人柄に惹かれました。そしてそんなカンボジアのことが大好きになり少しでも役に立つことがし...
はじめまして。学生団体CHAD渉外部の加藤すみれです。私は今年の3月のカンボジア渡航で、出会った方々のフレンドリーで親切な人柄に惹かれました。そしてそんなカンボジアのことが大好きになり少しでも役に立つ...

2024.11.5
11期 渡航部/PJ補佐 小野颯真
カンボジアの子どもたちは将来の夢を持っていますが、その実現には勉強が欠かせません。しかし、老朽化した校舎は雨漏りがひどく、十分に勉強できる環境が整っていないのが現状です。夢を追いかけるスタートラインにすら...
カンボジアの子どもたちは将来の夢を持っていますが、その実現には勉強が欠かせません。しかし、老朽化した校舎は雨漏りがひどく、十分に勉強できる環境が整っていないのが現状です。夢を追いかけるスタートライ...

2024.11.5
11期 渉外部 出来朋也
カンボジアの子どもたちが安心して学べる環境を取り戻すために、私たちはこのクラウドファンディングを立ち上げました。皆さまの温かいご支援が、子どもたちの未来を明るく照らす力になります。小さな力が集まれば大きな...
カンボジアの子どもたちが安心して学べる環境を取り戻すために、私たちはこのクラウドファンディングを立ち上げました。皆さまの温かいご支援が、子どもたちの未来を明るく照らす力になります。小さな力が集まれ...

2024.11.5
11期 渡航部 渡邉小夏
こんにちは。学生団体CHAD11期生の渡邉小夏です。私のカンボジアについての知識はほぼゼロに近い状態でしたが、活動をしていくうちに様々なカンボジアの現状を目の当たりにするようになりました。その1つは、カンボジア...
こんにちは。学生団体CHAD11期生の渡邉小夏です。私のカンボジアについての知識はほぼゼロに近い状態でしたが、活動をしていくうちに様々なカンボジアの現状を目の当たりにするようになりました。その1つは、カ...

2024.11.5
11期 渡航部 木下紗都己
私はCHADの活動を通してカンボジアの子どもたちのキラキラした笑顔を見て、とても幸せな気持ちになりました。そのような笑顔をさらに広げるためにも、カンボジアの子どもたち全員に夢を持ってほしいと強く願っています。...
私はCHADの活動を通してカンボジアの子どもたちのキラキラした笑顔を見て、とても幸せな気持ちになりました。そのような笑顔をさらに広げるためにも、カンボジアの子どもたち全員に夢を持ってほしいと強く願って...
リターンを選ぶ
