食育こそ愛
未来の子ども達の為にー映画『いただきます 』上映会&マルシェを開きたい!




みんなの応援コメント

A.A
2025年2月23日
子育てラボに2年間通い、それまで背負っていた「ネバならない」の鎧を少しずつ下ろすことができました。 子供たちを余裕を持って見守れるようになると、彼らの何気ない行動から、いろいろなこ...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/4/2 17:45
ご支援のお礼と、寄付実施のご報告(プロジェクト完了報告)

ご支援いただいた皆さまへ
このたびは、私たちのプロジェクトに温かいご支援を賜り、誠にありがとうございました。おかげさまで、2月24日(月・祝)に予定していたチャリティイベントを無事に開催することができました。
イベント当日は、映画『いただきます みそをつくる子どもたち』の上映会に加え、手作りのこうじや味噌、有機野菜など、食の課題に真摯に取り組んでおられる出店者さまによるマルシェも同時開催。多くの方と直接お話しを交わす中で、食に対する意見や関心の高さを改めて感じる機会となり、とても有意義な一日となりました。
中でも「今後、自分の地域でも上映会を開催したい」という声もいただくことができ、問題意識のバトン”を手渡すことができたと感じています。
そして皆さまからお預かりしたご支援の一部は、予定通り子育て支援を行う「子育てラボ」さんへの寄付としてお届けさせていただきました。
寄付のご報告とともに、子育てラボ代表の浅井さまより、心温まるメッセージをいただいております。
--------------------------------------------------------------------
この度は、子育てラボへの温かいご寄附をいただき、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
先日、子どもたちと一緒に火起こしから始め、ご飯を炊き、お味噌汁を作る体験をしました。自然の中で協力しながら、火を起こし、食の大切さを学ぶ時間は、まるで映画のワンシーンとシンクロするかのようでした。子どもたちの真剣な眼差しや、できた喜びに満ちた笑顔がとても印象的で、私たちにとっても忘れられないひとときとなりました。
子どもたちは、一人ひとりがかけがえのない個性と無限の可能性を持っています。私たち子育てラボは、人生の土台となる大切な幼少期に、健やかな心と身体を育み、未来を切り拓く力を身につけてほしいと願っています。
「どんな時代でも、どんな環境でも、自分らしく生きる力を持てるように。」 これこそが、私たちが大切にしている想いです。
皆さまからの温かいご寄附は、この想いを形にするために、より多くの親御さんや子どもたちと共に、かけがえのない体験を積み重ねていくための貴重な活動資金として、大切に活用させていただきます。
皆さまのご支援と応援に、心からの感謝を込めて。 本当にありがとうございました。
子育てラボ 一同
--------------------------------------------------------------------
体験イベント風景
皆さまからのご支援が、イベントの成功はもちろん、その先の未来に続く取り組みにも確かにつながっています。
改めまして、温かいご支援に心より感謝申し上げます。
最後に、当プロジェクトの収支報告をさせていただきます。
■収入
クラウドファンディング ¥176,200
当日マルシェ ¥44,100
合計 ¥220,300
■支出
上映費 ¥30,000
印刷費 ¥13,030
原材料費 ¥13,394
上映会備品 ¥4,970
事務用品費 ¥11,320
返礼品費 ¥63,247
配送費 ¥14,429
手数料 ¥440
合計 ¥150,830
寄付額 ¥69,470
引き続き、子どもたちの健やかな未来と食の豊かさをともに育んでいけたら幸いです。
この度はご支援いただき、本当にありがとうございました。
プロジェクトチーム一同
リターンを選ぶ
