2025年11月24日 23:59:59まで
創造する力
【新感覚!】スタンプ型画材-ペタロ-で『描いて創造する』喜びが、誰もの日常に!
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/11/17 07:30
【残り日数】7日!「どんな人が支援しているの?」**ゆうさんにインタビュー**
残り7日。PETALO発起人、ゆうさんへのインタビュー
クラウドファンディングも、いよいよ残り7日。このクラファンを始めるずーっと前から、走り続けてきた発起人のゆうさんに、事務局担当のひろみが、今の率直な気持ちを伺いました。
Q. 今回のクラファン、どんな方々がご支援してくださっていますか?
本当に多様な方々からご支援を頂いています。今までの人生で関わってくださったあらゆる人達と、今回の私の挑戦で繋がれていることが、素直にうれしいです。
NHUMAで出合った方々、地域の仲間、ママ友・パパ友、大学院の皆さん、前職や学生時代の友人まで本当に様々…。お久しぶりの方との会話のきっかけになったことも、うれしいご縁でした。
特に一番胸を打たれたのは、20代の若い子たちからの支援でした。
デザイン思考を教えていた学生、インターンとして関わってくれた子、NHUMAで出会った若いメンバーたち…。決して経済的なゆとりがある世代ではないはずなのに、「こんなに!大丈夫?」とこちらが心配になるほど、思いを込めた支援を届けてくれる。そのまっすぐさに、何度も心を動かされました。

「若い人たちがソーシャルグッドに力を貸してくれる未来って、本当に明るいんだな」と実感させてくれる存在です。
その他にも、何度も“おかわり支援”をしてくれる方もいて、そのたびに背筋が伸びる思いがします。頂いたお気持ちに、しっかりと応えていきたい。そんな気持ちで心が温かくなります。
年齢や肩書きを越えて、人としての温度で支えてもらっている。
このプロジェクトが、誰かの想いや希望の受け皿になれていることが、何よりうれしいことです。
Fromひろみ
「〇〇ちゃんは、まだ学生さんなのに、こんなに支援してくれた」
「3回もおかわり支援をくださった〇〇さん!本当にありがたい…!」
ご支援に心を動かされて、こんな風に私にメッセージをくれるゆうさん。その方と直接的な関係性のない私にも、ゆうさんとご支援者さんの確かな繋がりに、心が温かくなります。
「ソーシャルグッドな活動を支援したい」心の中で誰もが持っているこの気持ちを【行動】で示せる人は、本当にかっこいい!
ほとんどの人は思っていても、なかなか行動には移せません。このクラファンを通じて、たくさんの温かくてかっこいい人たちに出会えたことが、私にとっても何よりの財産になりました。
「最後の方に支援しようかな…」そんな気持ちを持ってくださっている、そこのあなた。そのタイミングはもう、今です!かっこいい人に、ぜひなってください!
..............................
もしこの挑戦を「いいな」と感じてくださったら、ぜひリンクをシェアしたり、周りに伝えていただけたら嬉しいです。あなたの一押しが、次の挑戦の種になります。
PETALOは、“らしさ”が咲く瞬間をつくる挑戦。
残り7日、どうか一緒に見届けてください。この花が、未来に根づくその瞬間を。
リターンを選ぶ