ニュータウンの再興
【大学生の挑戦】京都洛西にある団地の空き部屋をコミュニティスペースに!
みんなの応援コメント
みそ
2024年4月7日
新しいコミュニティの完成楽しみにしてます!頑張ってください!
野見山
2024年4月7日
地域の方たちの声に寄り添った取組で、素敵だなと感じました。応援しています!
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
【広報活動】出張らくさいっこの記録
2024/3/22 16:35
らくさいっこは取り組みを多くの人に知ってもらうため、様々なイベントに参加してきました!
今回の投稿では、今までの広報活動をまとめてみようと思います!
名付けて「出張らくさいっこ」の記録!
2回に分けて投稿するので、ぜひご覧ください✌🏻
それではさっそくスタートです!
◇11/12 循環フェス
ゆきがニュータウンの未来やまちづくり全体について、イベントに来ていた方と意見交流しました!まだ妄想段階の部分も多くあったのですが、楽しくお話してきました!(らくさいっこが結成されるのは、もう少し後のお話です🤫)
◇11/18 アグリスポーツ™DAY
ひなたが、まちづくりに力を注いでいる長野県飯綱町で、理想のまちってどんなまち?というお話をしてきました!中には、今でもつながって応援してくださっている方がいて、感謝です!!
◇1/22 祭りコインオープンカンパニー
私たちの基地でもある「学び場とびら」にて、地域企業の方や行政の方とお話しました。
12月中旬にらくさいっこが結成されてから、クラファン準備期間はこのように私たちのやりたいことに対して、意見をもらったりさらに深めたりしていました!
この時期はアイディアが沢山湧いて、どのようにまとめていくか頭を悩ませていた覚えがあります😂
◇1/28 RASHISA×VFBA ピッチ大会
写真はないのですが、ゆきがらくさいっこの活動をピッチしてきました!
「たすけて」と「やりたい」が出会うコミュニティスペースの構想についても、お披露目!
同じように新しいことに挑戦しようとする方やその応援者と出会うことができ、この日の出会いも今につながっています。
◇2/10 移住・定住応援団
りこが京都市移住・定住応援団イベントに登壇しました!
まちづくりや京都で働くことについて、学生の純度100%の想いを伝えました。
なんとこの日1番の問いを立てたとか…!
広報の記録第1弾はここまでです!
次回もお楽しみに!
リターンを選ぶ