ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

学びを選択する子ども

福岡県筑紫地区から始めるフリースクールに通う子どもたちの伴走者を応援したい!

サポーター

子どもの居場所クローバー/カラフルハピフル/遊び学び舎みつばちアジト/さくらフリースクール

現在の支援総額
¥2,114,000
/
目標
¥2,000,000
105 %
支援者
251
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

のりこ

2024年3月16日

みんなが自分のペースで進んでいけますように。 子どもさんたちに寄り添うスタッフの皆さんを心から応援しています。

ゆっきー

2024年3月16日

とにかく応援しています!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

実行者からのメッセージ

子どもの居場所クローバーは、福岡県大野城市にあるフリースクールです。日頃から体験活動に重きを置き、地域のマルシェに出店したり、職業体験を中心に地域と繋がってスクール運営をしています。今回は、同じ地域でフリースクール運営をしている団体と合同でチャレンジします!

プロジェクトのポイント

1.フリースクールの4校合同クラウドファンディング!

2.子どもたちを伴走する若者たちを応援するために動き出す!

3.子どもたちに、年の近い伴走者がいることで未来が見えてくる!

プロジェクトの詳細


<はじめに>

私は、福岡県大野城市で「子どもの居場所クローバー」を運営している藤田幸子と申します。

これまで、福岡県の筑紫地区にある3つの市教育支援センターやNPO団体で学校に行っていない子どもたちのサポートを行ってきました。

きっかけは、平成14,5年頃、筑紫地区の公的な学校外施設で、私自身が「大学生ボランティア」として学校に行っていない子どもたちと2年間を過ごしたことです。その当時出会った子どもたちがとてもキラキラしていました。学校に行かない選択をしている力強さを感じました。その後、大学卒業後、そのまま学校内外で子どもたち支援を続けてきました。

公立学校内で大学生が子ども支援ボランティアをする場合、活動予算は各市町村や県で確保されていて、私も当時福岡県のボランティアとして活動していました。しかし、同じようにフリースクールで心のケアも伴うサポートが時として必要な子どもたちと共に活動している大学生や若者たちにはそのような予算が取られていません。

そこで、今回、このクラウドファンディングを実施することで、教育や福祉に携わろうという志のある若者たちの応援をしたい、継続して子どもたちの力になってほしいと考えました。


<このクラウドファンディングは、4校合同企画>

福岡県福岡市のすぐ南に位置する筑紫地区。

その筑紫地区にあるフリースクール4校で、今回のプロジェクトを企画しました。


フリースクールは、

様々な理由で、学校に行けない、行かない、学校外で学びの自己選択をしている子どもたちが通うスクールです。(あえて、ここでは不登校とは言いません。)

 現在、フリースクール運営には十分な公的支援がなく運営が困難な状況が続いています。関わる大人たちも複数の仕事をしていることが多くあります。

 利用する子どもたちは、地域にいる小中学生です。

 各家庭の力だけでなく、社会全体でこの子どもたちを支えていくことができないか、その厳しい状況を少しでもよい方向へ進ませることができないかと、今回のクラウドファンディングに挑戦いたします。


 フリースクールは近年、学校外の場を求める子どもたちが増えるとともに、全国的に増加しています。福岡県には50校以上のフリースクールがあります。

 今回のプロジェクトへ賛同する同じ地域にあるフリースクール4校、そして、その中で活動する若者たちの思いをここに載せます。


<活動する伴走者たちの思いは・・・>

<フリースクールで活動する若者たちの実情>

・大学生のAさんの場合

 バス代、電車代で交通費だけで1日に860円かかっている。さらに1日活動するための昼食代で400〜500円。スクールで週2日を過ごすことが多く、その間、普段飲食店でアルバイトしている分は稼ぐことができない。

 少しでも子どもたちの力になりたい、と毎週、フリースクールの活動に足を運んでくれている。

・20代のBさんの場合

 交通費がバス代、電車代で1日に740円。

 週5日仕事をしながら、スケジュールが空いている日にフリースクールを手伝っている。自分が学校に行っていなかった期間があり、少しでも自分の経験が誰かの役に立てばと活動している。

 いつかフリースクールで働くことを目標として生活している。


<4つのフリースクールの特徴>

◆子どもの居場所クローバー(福岡県大野城市下大利)

 様々な体験活動や職業体験ができるスクールです。マルシェに出店したり、地域の個人や団体と共に子どもたちの学びを作っています。特に、子どもたち自身が企画する川・海遊び、旅行、季節のイベント活動など積極的に行っています。

Instagram https://www.instagram.com/clover.happysmile/?igsh=eDNzcTlzd3Njbmxr&utm_source=qr

Facebook https://www.facebook.com/clover2018clover/



◆カラフルハピフル ColorFul-HappyFull(福岡県春日市)

※現在、耐震工事中のため仮施設。活動場所は那珂川市。

【楽しい】ことを見つけ、生きる力を育むための活動をしています。

 スポーツ・料理・もの作り・畑仕事など多岐に渡るカリキュラムの中で、主体的に取り組む姿勢を大切にしています。笑い声に包まれた優しい空間です。

Instagram https://www.instagram.com/colorful_happyfull?igsh=OHRyN2wyOGw1NTli

Facebook https://www.facebook.com/ColorFul.HappyFull

 

◆遊び学び舎 みつばちアジト(福岡県筑紫野市山口)

 自然に囲まれたのどかな里山で、のびのびと走り回り、季節のものを食べて、笑って泣いて、五感を刺激しながら育っています。大きなプロジェクトはありませんが、どんな氣持ちもなかったことにしない日々の関わりを何よりも大切にしています。まわりの評価を氣にせず、どんな自分であっても安心していられる環境であることを目指しています。

Instagram https://www.instagram.com/mitsubachi.ajito?igsh=MWV6bXo1ajN4Nm54dQ==

Facebook https://www.facebook.com/mitubachi.ajito

◆さくらフリースクール(福岡県太宰府市)

 通信制の高校の中にあるスクール。「安心して失敗でき、何度でもやり直せる社会をつくる」私たちはそのような大きなミッションを持ち、『誰もが幸せな楽校づくり』をしたいと考えています。4月からアートクラスを設立する予定です。

Instagram https://www.instagram.com/sakurakokusaidc/?igsh=eGxxaHc1eHl3bW50

Facebook https://www.facebook.com/sakurafreeschool.dazaifu


<応援メッセージ>

このプロジェクトに賛同し応援してくださっている方々からメッセージをいただきました!!

このプロジェクトへ共感してくださるみなさんのお力を、ぜひお貸しください。

支援金の使い道

皆様に支援していただいた資金は以下の用途で使用させていだたきます。

皆様のお力をお借りして、4校で200万円集めることが目標です。

それが集まれば、今後、スクールを手伝ってくれている若者や大学生に、一緒に『子どもたちの未来』を継続して支えていってもらうことができます。

子どもたちが前に一歩一歩進むために、伴走者たちの支えがとても重要な役割となります。


◆100万円あれば → 現在関わってくれている伴走者のサポートに!

◆1stゴール 200万円 →新規で関わってくれる伴走者のサポートにも!

◆2ndゴール 250万円 

 → 学生や20代と各フリースクールをつなぐ仕組みを作っていきます!


<内訳>

サポートスタッフ交通費 64万円 (1000円×4名×40週(1年間)×4校)

サポートスタッフ活動費 128万円(2000円×4名×40週(1年間)×4校)

リターン送付&実施費用 37万円

学生ボランティア登録システム作成費 5万円

For goodいっしょプラン手数料 14万円

         合計  248万円


<今後のスケジュール>

2024年3月 クラウドファンディング終了

    4月 学生ボランティア登録システム作成、リターンの送付&実施

    支援者のお手伝いや企業とのプロジェクト活動実施

8月 For Goodクラファンページに活動報告①

   12月 活動報告②

    2月 活動報告③

さいごに

このクラウドファンディング で支援していただいた資金で、フリースクール運営を支える若者(20代、大学生)たちが積極的に活動できます。そして、途切れることなく次世代に続く取り組みとしていけます。

子どもたちは、一歩先ゆく先輩たちを自分のモデルにして歩んでいます。

 そんな先輩である若者たちに、これからのフリースクールを担っていってくれる一人になってほしいです。 彼らは、未来の学びの場を作っていく、子どもたちの伴走者です。

彼らが子どもたちと学びを共にし、さらには今後、フリースクールで働きたいと思ってくれるよう、後押ししていきたい。

 このプロジェクトをきっかけに、地域の方々、そして各教育委員会に関心を持っていただき、フリースクール内で活動するサポーターへの補助や運営サポートをお願いしたいと考えています。そして、この取り組みがここから福岡各地のフリースクールへ、そして全国のフリースクールへつながっていきますように願います。

これまで、学校に行っていない子どもたち支援を続けてきた中で、世の中からは学校に行かないことが悪いことのような視線を感じながらの日々でした。そんな視線を感じながらも、学校内でも学校外でも胸を張って学校に行きづらい子どもたちのサポートをしてきました。


しかし今、ほんの少しずつ、

「教育」や「学校」そのものについて、世の中の大人の捉え方、考え方が変わり始めている過渡期だと捉えています。

この過渡期だからこそ、

「子どもの幸せ」「子どもの学び」を本気で考える、たくさんの大人のチームワークを見せたいです。


どうぞ、ご支援ご協力よろしくお願いいたします。

PROFILE

子どもの居場所クローバー/カラフルハピフル/遊び学び舎みつばちアジト/さくらフリースクール

***筑紫地区にあるフリースクール合同プロジェクト***

子どもの居場所クローバー 代表 藤田 幸子
〒816−0952 大野城市下大利3−2−20南福岡自動車学校2階

カラフルハピフル Colorful-Happyfull 代表 永野 マミ
〒816-0864 春日市須玖北5丁目155 ぶどうの庭/那珂川市

遊び学び舎みつばちアジト 校長 中川 友佳
〒818-0046 筑紫野市山口843

さくらフリースクール 校長 星野 毅
〒818-0104 太宰府市通古賀3丁目11-21 フィールド都府楼1F

リターンを選ぶ

10,000

残り16

【カラフルハピフル】マグカップ応援プラン

【カラフルハピフル】のオリジナルマグカップまたはトートバッグをお届けします。

あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めてくださる方、大歓迎です!

支援者34人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

10,000

【クローバー】アナログゲームで応援プラン

お礼のメール/アナログゲームの送付&レクチャー

※アナログゲームとは、子どもの居場所クローバーが推奨するコミュニケーションツールです。福岡のフリースクールや学校現場、ご家庭へ紹介をしています。
ゲームを選んでいただいたと同時に、支援者のご希望に応じてレクチャーいたします。


あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めてくださる方、大歓迎です!

支援者50人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

10,000

残り19

【みつばちアジト】手ぬぐいで応援プラン

【みつばちアジト】オリジナル手ぬぐいをお送りします。

あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めてくださる方、大歓迎です!

支援者31人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

3,000

残り412

とにかく応援プラン

お礼のメール

あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めてくださる方、大歓迎です!

支援者88人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

5,000

残り47

とにかく応援プラン(スクール見学付き)

お礼のメール/スクール見学ができる権利(1校を選択ください)

あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めてくださる方、大歓迎です!

支援者53人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

50,000

残り7

個人で思い切り応援プラン

お礼のメール/各校の代表やスタッフが支援者の1日間をお手伝いします。

子どもの居場所クローバー、カラフルハピフル、みつばちアジトがお手伝いします。

あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めてくださる方、大歓迎です!

支援者3人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

100,000

残り9

個人で思い切り応援プラン

お礼のメール/各校の代表やスタッフが支援者の2日間をお手伝いします。


(子どもの居場所クローバー、カラフルハピフル、みつばちアジトがお手伝いします。)

支援者1人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

100,000

残り4

企業で思い切り応援プラン

お礼のメール/スクールとの企画プロジェクトの権利

あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めてくださる方、大歓迎です!

また、クラファン後、ご支援者の希望に合わせてプロジェクトを協働し、活動させていただきます。

支援者1人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト