ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

地域のサードプレイス

北鎌倉空き家再生プロジェクト

サポーター

スミカ探求舎

現在の支援総額
¥1,416,000
/
目標
¥1,200,000
118 %
支援者
129
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

おめでとうございます

2024年3月15日

素晴らしいプロジェクト。 お伺いするのも利用するのもとても楽しみです!

marusu_zushi

2024年3月15日

夏休みもスミカで楽しめますようにー!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

実行者からのメッセージ

ボロボロの空き家を10回のワークショップを経て再生。地域の方を中心に参加者は延べ250人!歴史と自然を感じる北鎌倉で宿泊機能のある交流拠点づくりに挑戦します。昔ながらの縁側のような開かれた空間が地域に広がることで豊かな社会を目指します。

プロジェクトのポイント

1.参加型ワークショップで空き家を再生

2.地域の交流拠点をつくります

3.スミカ(住処)の探求を一緒にしませんか!?

プロジェクトの詳細

支援金の使い道

さいごに

PROFILE

スミカ探求舎

市川 忍
一級建築士・宅地建物取引士
1999年~2017年 
 POLUSグループ 住宅の設計、造園、営業、研究所デザイン部門
2017年~2021年
 エンジョイワークス 不動産営業
2022年~    
 手紙社 不動産部門立ち上げに参画

市川美菜子
1999年~2010年 
 POLUSグループ スタッフ部門全般、販売促進
2015年     
 NPOたいとう歴史都市研究会所属 古民家複合施設「上野桜木あたり」運営に参画
2020年 2月
 築95年の自宅で「断熱DIYワークショップ」
2020年11月~
 自宅隣りの空き家を買取り地域住民と半分DIYで改修

リターンを選ぶ

3,000

とにかく応援!

応援ありがとうございます!励みになります。

もっと応援したい!という方、上乗せ支援も大歓迎です!

お礼のメールとプロジェクトの進捗状況をご報告するLINEオープンチャットへのご招待も。

支援者44人

お届け予定2024-03-20

プロジェクトは終了しました

5,000

素焼きミックス大豆郵送!

スミカ探求舎に宿泊した方にお出しする朝食の豆ごはんが作れる素焼き大豆です。

そのままでもポリポリ食べられるし、お米と一緒に炊飯器に入れれば同じ浸水時間でいろいろなお豆の色と味が楽しい、おいしい豆ごはんが炊けます。

<国産大豆種7種類を使用>
品名:素焼きミックス大豆
原材料:間作大豆、大豆、鞍掛豆、黒千石大豆、黒豆、青大豆(各北海道産)
紅大豆®(山形県産)
無着色/無添加/塩・砂糖不使用
内容量:120g
賞味期限:2024年6月17日
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて、冷暗所に保存してください。

お礼のメールとプロジェクトの進捗状況をご報告するLINEオープンチャットへのご招待も
。上乗せ支援も大歓迎です!!

支援者9人

お届け予定2024-04-30

プロジェクトは終了しました

7,500

残り8

「二拠点居住実践者」暮らしのリアル座談会

【「二拠点居住実践者」暮らしのリアル座談会】

コロナ禍を経てリモートワークも進み都心への通勤が必須ではなくなってきた今、自然豊かな土地へ移り住むことも非現実的なことではなくなってきました。
漠然とした憧れを抱いている人も多いであろう「二拠点居住実践者」のお3人にリアルな暮らしの様子を伺いたいと思います。
ゲストスピーカー3名や聞き手スミカ探求舎、同じ興味の元集まった方達との交流を深めるランチ交流会付き。

◇日時:5/19(日)10:00~14:00
◇場所:スミカ探求舎 鎌倉市台1718-10
◇定員:10名

◇ゲストスピーカー:
神向寺 信二 
一級建築士事務所神向寺設計 代表
◎東京都渋谷区⇔千葉県鴨川市
2011年より棚田オーナー制度をきっかけに千葉県の鴨川に通い始める。翌年からセルフビルドでオフグリッド小屋を建設。以来東京と鴨川で二拠点生活。新築の設計とともに友人の古民家の改修を楽しみながら手伝ったり、農業の真似事をしたりライ麦を育てて天然酵母のパンを焼いたりして楽しむ。「英國菓子舗かもくど」の屋号でお菓子の製造販売も。

柳瀨 武彦
企画編集者 P inc.代表/PEOPLE・BOTABOOKS店主/UNE STUDIO主宰
◎東京都練馬区⇔埼玉県小川町
東京都練馬区生まれ、育ち。2016年独立を契機に、埼玉県小川町に通いはじめ、1.5拠点生活を開始。2019年喫茶PEOPLEを小川町に開店。2020年パンデミックにより、2拠点生活開始。2022年子どもの入園をきっかけに小川町に移住。シェアスタジオやシェアファーム、Podcastなどを始める。一児の父。

田村瑠美
自然を愛する双子の母
◎神奈川県川崎市⇔山梨県上野原市
双子未就学時期は青空自主保育を川崎市で実践。小学校に入ってからも川崎から藤野のエコヴィレッジへ週1で通う。2022年より自然が多い環境での育児をするため
平日は双子と上野原に住み学校に通わせ、映像制作会社に勤める夫は川崎から都内へ通勤。休日はどちらかの家で家族で過ごす。

ランチは「人と人とをつなぐごはんハッチ」の三浦の旬のお野菜をふんだんに使った季節のお惣菜。デザート付き。
スピーカー神向寺さん「英國菓子舗かもくど」のレモンドリズルケーキもお持ちいただきます。

支援者2人

お届け予定2024-05-17

プロジェクトは終了しました

7,500

山の散策&読書会 北鎌倉1日リトリート

カウンセラー 高橋 ライチさんによる
【山の散策&読書会 五感をひらく北鎌倉1日リトリート】

都会の喧噪や、いつもの居住地を離れ、新緑の北鎌倉を堪能する1日。 午前は里山散策で、春の音と匂いと景色とを味わいます。

お昼を挟んで、スミカ探求舎の居心地をあちこち試しながら、自分の内側を探索する静かな読書時間をお過ごしください。
テーマ「住処、暮らしにまつわる本」をご持参ください。(または現地にもいくつか用意します)。読みながらうたた寝してしまってもOKです。
15時になったら本を閉じ、今読んだ本の世界を参加者どうしでシェアしあいましょう。
対話から、新たな発見や興味に出会える時間。
最後に、今日1日をお茶とおやつとともに振り返って、解散となります。

◇日時:5/11(土)10:00~16:00
◇持ち物:住処、暮らしにまつわる本
◇服装:山で歩きやすい汚れてもいい靴
◇集合:10:00JR 北鎌倉駅西口ロータリー
◇定員:8名
◇ご支援額:7,500円
鎌倉のおいしいお弁当、おやつ付き。
雨天の場合は山の散策ではなく、北鎌倉のお寺を巡ります。雨の北鎌倉も美しいです。

◎お弁当
COTONOHAのブッダボウル。 添加物、化学調味料不使用のvegan、グルテンフリーのお弁当です。お米は無農薬の5部づき米。 
◎おやつ
北鎌倉駅そばのマヤノカヌレの焼き菓子。米粉と平飼いたまごを使った体に優しく美しいグルテンフリーのカヌレです。

◉高橋ライチ カウンセラー
5世帯での共同生活を9年経験したのち、STEPファミリー、若者とルームシェアなど様々な居住スタイルを模索中。
「聴く」「聴き方を伝える」「聴いてもらえる場をつくる」がライフワーク。
NPO法人リスニングママ・プロジェクト 発起人・理事。

支援者8人

お届け予定2024-05-11

プロジェクトは終了しました

15,000

残り2

庭で採取した草木で草木染めワークショップ

植物染色作家MUKTA YUKIさんによる
【スミカ探求舎の庭で採取した草木で草木染めワークショップ】

新しく生まれ変わったスミカ探求舎のお庭に、昔から育っている草木たち。
春にかわいい黄色の花を咲かせる山吹と、 秋に実をつけ葉はお茶に使える枇杷で、 黄系とピンク系2色の草木染めワークショップを開催します。
板締め絞りや縫絞りを施す手仕事時間、自然の色彩と香り、薬効、そしておいしいごはん。 五感を使った癒しの時間をお過ごしください。

◇日時:6/9(日)10:00~15:00
◇場所:スミカ探求舎 鎌倉市台1718-10
◇定員8名
◇持ち物:エプロン、ビニール手袋、持ち帰り用の袋
◇染めるもの:
ご用意している下処理済みの手ぬぐい2枚 または、
手ぬぐい1枚 +ご持参の布(100g程、絹・綿・麻、下処理)
※ご持参の布は下処理をしてきてください。 綿・麻は、無調整豆乳に20分間浸し洗わずそのまま絞って陰干ししてください。
おいしいお弁当付き

植物染色作家 MUKTA YUKI
・植物染色作家 MUKTA(草木染・天然灰汁醗酵建藍染)
・アートセラピスト(アートセラピー上級認定/アートセラピー・メンタルケア・アドバイザー認定)
・造形教室 ATELIER MUKTA 主宰(2018〜2022)
・グラフィックデザイナー(2004〜 https://clarodesign.net)

支援者6人

お届け予定2024-06-09

プロジェクトは終了しました

10,000

残り8

北鎌倉空き家再生物語 お話し会

2020年よりスミカ探求舎の市川忍と市川美菜子が始めた、北鎌倉空き家再生プロジェクト。

ボロボロの空き家を買取り、地域や興味ある方と一緒に、片付け、解体、リノベーションをして3年が経過した今、ようやく活用できる段階まで漕ぎつけました。
まだ道半ばではありますが、ここまでの過程を大公開!お金のこと、苦労話し、質問にもざっくばらんにお答えします。同じ興味関心に集まった方との交流も楽しみです!

◇日時:5/17(金)10時~13時
◇場所:スミカ探求舎 鎌倉市台1718-10
 ランチ交流会付き

◎こんな方に
・同じようなことをやってみたいけどハードルが高くて踏み出せない方。
・古い建物のリノベーション、建築プロセス、コストなど知識をつけたい方。
・参加型ワークショップで巻き込むポイントをもっと知りたい方。
・ご自身の地域で交流拠点をつくって一緒に盛り上がってくれる方。

お礼のメールとプロジェクトの進捗状況をご報告するLINEオープンチャットへのご招待も。
上乗せ支援も大歓迎です!

支援者7人

お届け予定2024-05-17

プロジェクトは終了しました

25,000

宿泊2名様1泊2日

スミカ探求舎に宿泊滞在できるプランです。

自然に近い静かな環境でゆっくりご自身の心と身体を癒してください。一泊することでより深い鎌倉の体験ができます。

2名様1泊2日、朝食付き。
15時チェックイン10時チェックアウト。
小学生以下お子様2名まで無料。

日程は個別相談の上空いている日にちで決めます。

お礼のメールとプロジェクトの進捗状況をご報告するLINEオープンチャットへのご招待も。
上乗せ支援も大歓迎です!

支援者9人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

100,000

宿泊2名様5泊6日or1泊2日×5回

スミカ探求舎に宿泊滞在できるプランです。

鎌倉への移住を検討されている方のお試し移住や、季節のよい時期に訪れる別荘としての利用にもおすすめです。身体を自然にひらく、北鎌倉の山に近い暮らしが体験できます。

5泊6日連続で泊まれば自分の家のように、1泊ずつ季節を変えて5回来ていただいても季節折々の変化が楽しめます。

2名様、15時チェックイン10時チェックアウト。
5泊6日の場合は木曜日~火曜日まで。
小学生以下のお子様2名まで無料。

日程は個別相談の上空いている日にちで決めます。

お礼のメールとプロジェクトの進捗状況をご報告するLINEオープンチャットへのご招待も。
上乗せ支援も大歓迎です!

支援者0人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

10,000

スミカ探求舎1日利用

スミカ探求舎を1日利用できるプランです。
【9~20時】

マルシェや物販などのイベント、お料理教室、フードを持ち込んでお友達同士お子さん連れでゆっくりおしゃべり、山の自然を感じながらひたすらボーっとするのも。

日程は個別相談の上空いている日にちで決めます。

お礼のメールとプロジェクトの進捗状況をご報告するLINEオープンチャットへのご招待も。上乗せ支援も大歓迎です!

支援者36人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

30,000

スミカ探求舎6日間利用

スミカ探求舎を6日間利用できるプランです。
【木曜日~火曜日まで6日間、9~20時】

ギャラリーや撮影スタジオ、作品の制作などの利用などにいかがでしょうか。

日程は個別相談の上空いている日にちで決めます。

お礼のメールとプロジェクトの進捗状況をご報告するLINEオープンチャットへのご招待も。
上乗せ支援も大歓迎です!

支援者7人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

10,000

発酵あんこでつくる砂糖なしおやつWS

薬膳・発酵料理家山田奈美さんに教わる
【発酵あんこでつくる砂糖なしおやつワークショップ】

新刊「砂糖なしおやつ」(小学館)の4/10出版に合わせて、本には載っていないおやつレシピをご紹介いただきます。
麹の作用で甘みを引き出した「発酵あんこ」を仕込んでお持ち帰りいただきます。また、出来上がった発酵あんこを使って、よもぎの梅が枝餅も作ります。よもぎはスミカ探求舎のある北鎌倉の里山で、みんなで摘みに行きましょう。摘みたてのよもぎの香りは格別です。
お茶と一緒にいただきながら、山田奈美さんとの交流の時間もあります。
砂糖なしでも充分満足するおやつをお楽しみください。

◇日時:4/14(日)13:00~15:30
◇持ち物:500㎖の保温水筒、エプロン、手拭き
◇場所:スミカ探求舎
   鎌倉市台1718-10
◇定員:10名
新刊「砂糖なしおやつ」(小学館)の販売もあります。

山田奈美
国際中医薬膳師。食べごと研究所主宰。日本の薬膳の草分け的存在である武鈴子氏に師事、東洋医学の理論や食養生について学ぶ。
現在は葉山「古家1681」にて、和食薬膳教室や発酵教室、離乳食教室などを開催するほか、雑誌やテレビなどでも薬膳や発酵の知恵を伝え、日本の食文化の継承につとめる。「発酵暮らし」「二十四節気のお味噌汁」「いつもの食材と調味料で 体が整うごはん」など著書多数。4月には新刊「砂糖なしおやつ」(小学館)を発刊予定。

支援者10人

お届け予定2024-04-14

プロジェクトは終了しました

15,000

残り8

山の散策&読書会 北鎌倉1日リトリート

カウンセラー 高橋ライチさん
【山の散策&読書会 五感をひらく北鎌倉1日リトリート】

都会の喧噪や、いつもの居住地を離れ、新緑の北鎌倉を堪能する1日。
午前は里山散策で、春の音と匂いと景色とを味わいます。

お昼を挟んで、スミカ探求舎の居心地をあちこち試しながら、自分の内側を探索する静かな読書時間をお過ごしください。
テーマ「住処、暮らしにまつわる本」をご持参ください。(または現地にもいくつか用意します)。読みながらうたた寝してしまってもOKです。
15時になったら本を閉じ、今読んだ本の世界を参加者どうしでシェアしあいましょう。
対話から、新たな発見や興味に出会える時間。
最後に、今日1日をお茶とおやつとともに振り返って、解散となります。

◇日時:5/11(日)10:00~16:00
◇持ち物:住処、暮らしにまつわる本
◇服装:山で歩きやすい汚れてもいい靴
◇集合場所:北鎌倉駅西口ロータリー
◇定員:8名
おいしいお弁当、おやつ付き。
雨天の場合は山の散策ではなく、北鎌倉のお寺を巡ります。雨の北鎌倉も美しいです。

高橋ライチ カウンセラー
5世帯での共同生活を9年経験したのち、STEPファミリー、若者とルームシェアなど様々な居住スタイルを模索中。
「聴く」「聴き方を伝える」「聴いてもらえる場をつくる」がライフワーク。
NPO法人リスニングママ・プロジェクト 発起人・理事。

支援者0人

お届け予定2024-05-11

プロジェクトは終了しました

15,000

残り25

「二拠点居住実践者」暮らしのリアル座談会

【「二拠点居住実践者」暮らしのリアル座談会】

コロナ禍を経てリモートワークも進み都心への通勤が必須ではなくなってきた今、自然豊かな土地へ移り住むことも非現実的なことではなくなってきました。
漠然とした憧れを抱いている人も多いであろう「二拠点居住実践者」のお3人にリアルな暮らしの様子を伺いたいと思います。
住処を探求しているスミカ探求舎、渾身の企画です。立食ランチ交流会付き。

◇日時:5/19(日)10:00~14:00
◇場所:スミカ探求舎 鎌倉市台1718-10

◇ゲストスピーカー:
神向寺 信二 
一級建築士事務所神向寺設計 代表
◎東京都渋谷区⇔千葉県鴨川市
2011年より棚田オーナー制度をきっかけに千葉県の鴨川に通い始める。翌年からセルフビルドでオフグリッド小屋を建設。以来東京と鴨川で二拠点生活。新築の設計とともに友人の古民家の改修を楽しみながら手伝ったり、農業の真似事をしたりライ麦を育てて天然酵母のパンを焼いたりして楽しむ。昨年からはお菓子作りも始め、近くのお店で販売。

柳瀨 武彦
企画編集者 P inc.代表/PEOPLE・BOTABOOKS店主/UNE STUDIO主宰
◎東京都練馬区⇔埼玉県小川町
東京都練馬区生まれ、育ち。2016年独立を契機に、埼玉県小川町に通いはじめ、1.5拠点生活を開始。2019年喫茶PEOPLEを小川町に開店。2020年パンデミックにより、2拠点生活開始。2022年子どもの入園をきっかけに小川町に移住。シェアスタジオやシェアファーム、Podcastなどを始める。一児の父。

田村瑠美
自然を愛する双子の母
◎神奈川県川崎市⇔山梨県上野原市
双子未就学時期は青空自主保育を川崎市で実践。小学校に入ってからも川崎から藤野のエコヴィレッジへ週1で通う。2022年より自然が多い環境での育児をするため
平日は双子と上野原に住み学校に通わせ、映像制作会社に勤める夫は川崎から都内へ通勤。休日はどちらかの家で家族で過ごす。

支援者0人

お届け予定2024-05-19

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト