ケニアの小規模農家
アボカド加工品で、ケニアの農村コミュニティに還元されるしくみを作りたい!




みんなの応援コメント

Rena
2024年6月4日
LINEやSNSを通じて、伊治ちゃんのケニアでの大変なご活躍ぶりを拝見させていただいてました!帰国してからも次のステップのために一生懸命前に進み続ける伊治ちゃんの活動に、微力ですが支援出...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
協力隊 世界日記を更新しました
2024/6/2 05:15
JICA海外協力隊が、任国での日々の活動や生活を綴っている「世界日記」。
私もケニアでの活動を投稿してきましたが、帰国して最後の記事を投稿をしました!
ちなみに、「いじちゃんの世界日記、毎回楽しみに読んでいるよ!」という声をいくつかいただき、コンスタントに投稿してきてよかったなと思います。読者さんがいてくれることに感謝!
「帰国しました!そして、次のステップへ。」
https://world-diary.jica.go.jp/ijiyuki/person/post_13.php
ケニアでの経験が土台となって、今の私があるといっても過言ではありません!
私の人生にとってものすごく意味のある濃すぎる時間でした。
まさか隊員後に新規事業を立ち上げるとは思っていなかったけれど、
これからはそういう想定外のことも含めて、一つ一つの出来事にワクワクする気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思っています!
クラファンは残り2日です!!
これまでの多くのご支援、応援に感謝しかありません。
ご支援まだの方はぜひ、クラファンサイトをご覧いただき、ご検討ください。
よろしくお願いいたします!!
リターンを選ぶ
