農業従事者
ジャンボタニシの食害から日本の田んぼを守りたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/2/28 22:49
JAグループ「JUMP」ビジネスプランコンテストに出場します!

先日発表された「JUMP vol.4」のファイナリスト11組の中に、私たちQUINTが選ばれました!本コンテストは、JAグループの一員であるAgVenture Labが主催する「農業の未来を拓くビジネスプランを競い合う舞台」です。全国各地から、新しい発想や技術で農業・地域の課題を解決したいと願うチームが集結するということで、私たち自身もこの挑戦する運びとなりました。
JAグループ「JUMP」の意義とは
「JUMP」は、JAグループならではの広いネットワークと実績を生かし、農業分野の革新的なアイデアを社会実装につなげる場を提供しています。従来の農業課題から新しいビジネスチャンスを生み出すだけでなく、地域の活性化やSDGsの視点など、多角的な社会貢献にもつながる可能性を秘めています。ファイナリストたちは、この舞台で自身のプランを発表し、専門家や投資家、幅広い分野の関係者とつながるチャンスを得られるのです。
QUINTとしてのチャレンジ
今回、私たちは「農業が抱える課題に対して、斬新なアイデアで解決策を示す」プランを携え、最終ステージに臨みます。JAグループの大規模なフィールドを活かした実証実験や、各地域のニーズに合わせたカスタマイズなど、普段では得られない学びとチャンスがあるはず。何より、数多くの優れたビジネスプランが集まる場で、自分たちのビジョンを試せることに大きな意義を感じています。
農業の未来を見据えて
農業は「食」のみならず、地域経済や環境保全においても重要な役割を担っています。そんな農業をめぐる課題や可能性を、JAグループが主導する「JUMP」という枠組みで掘り下げられるのは、私たちにとっても貴重な機会です。
最後に
「JUMP vol.4」への出場は、QUINTがさらに大きく飛躍するきっかけになると信じています。私たちは、これからも農業の未来を切り拓く新たな挑戦を続けていきますので、温かい目で見守っていただければ嬉しいです。コンテスト当日の様子や結果などは下記URLで配信されるそうなので、応援していただけますと幸いです。
https://jump.agventurelab.or.jp/2025/02/06/<お知らせ>「jump-vol-4」ファイナリスト11組決定/
リターンを選ぶ
