ママの学びと仕事
学びながら実務にチャレンジできる!ママ限定ITスクール「マミット」を広めたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.ママが費用や期限に捉われずスキルアップできる場をつくります。
2.学びながら実務に挑戦できる仕組みを提供します。
3.ママだけではなく、パパや会社の方、法人様も嬉しい取り組み!
プロジェクトの詳細
6/24 更新
新たなリターンを追加しました!
パソコンのこと、在宅ワークのこと、マミットのこと...なんでも聞き放題の2時間です!
7月3日12:00~13:00 マミットMEETUP
月次開催のイベント。前月の活動報告や、コミュニティからのお知らせなどてんこ盛りの1時間!「マミットって何?」「どんなコミュニティか気になる!」という方、ぜひご参加ください。
無料で申し込む!▶︎ https://peatix.com/event/4029778/view
はじめまして!
学びながら実務にチャレンジできる ママのためのコミュニティ型オンラインITスクール「マミット(MOMIT)」代表・おがまりこと川西真理子です。
新卒から10年間エンジニアとして勤務し、大手プログラミングスクールの運営メンバーにキャリアチェンジ。2020年にフリーランスとして独立後は、パソコン講師やWebサイト制作代行などを行ってきました。一児の母です。
これまで、キッズからシニアまで「ITに触れたい」「チャレンジしたい」という方と一緒に、たくさんの学びの機会を経験してきました。
産後は女性向け、ママ向けに講座をする機会も増えました。
そんな中、働き方について悩む子育て中の女性の声をたくさん聞くようになりました。特に、育児や介護との両立を目指し在宅ワークを希望するママたちの悩みです。
「ITスキルを身につけたいけど、スクールは受講料が高額で…」「受講期間内に学び切れる自信がない…」「せっかく受講料を捻出して卒業まで頑張ったけど、学んだところで仕事には繋がらなかった…」どれも私が実際に子育て中のママから直接聞いた声です。
ただでさえ育児と仕事を両立することに疲弊する中、現状を変えようと学ぶ意欲を持つこと自体が素晴らしいものであるにも関わらず、ママがスキルアップをすることにはたくさんのハードルがあります。
「そんなの、もったいない!」そう思い立ち上げたのがマミットです。
受賞歴
- ベビーテック®︎アワード2023 キャリア支援部門 優秀賞
- LEVEL UP STAGE 2023 Bronze賞
マミットは、「学びたいけど悩んでいる」ママたちが、今日すぐにでもスタートを切れる「ママ特化型」のスクールを目指し立ち上がりました。
受講前に頭を悩ませる「受講期間選択」や「コース選択」がない!
一般的なスクールは、やりたいことを決めてコース選択をする必要がありますが、マミットでは多岐に渡るジャンルの入門講座を受けられるので、実際に挑戦してから自分の「やりたい」「向いている」「好き」を見つけることができます。卒業制度もないので、自分のペースで「何かに挑戦したい!」という気持ちだけでスタートできます。
安価でシンプルな料金体系
IT系のスクールといえば、高額な受講料。月額数万円〜数十万円だったり、月額が安くても入学金が高額だったりと、受講料で諦めてきたママも多いのではないでしょうか? マミットは入会金なし、月額のみ980円から始められるサブスク形式。始めやすく、続けやすい。もちろんおやすみだってしやすい。ママにぴったりの環境です。
個別のキャリアカウンセリング
今後長い目でキャリアを考えたとき、ただスキルが身につけばいいものではありません。マミットではキャリアカウンセラーの資格を取得したママによる個別カウセリングが受けられます!希望するゴールやチャレンジしたいこと、今感じている不安や悩みを聞かせていただき、一緒にロードマップを作成していきます。
メンバーの声を紹介!
マミットで副業への一歩が踏み出せた!
マミットで学びながらデザインの仕事に挑戦中!
マミットがこだわったのは「家庭内稟議を通さなくて済む額の受講料」です。毎月1回のランチ代、いっても飲み代くらいにして、とにかく飛び込んでもらえる場所にしようと決めました。一番高いプランでも月額2,980円(税込3,278円)です。もちろん入学金や手数料だってありません。
この金額でサービスを維持していくためには、受講メンバーの増加や、それに伴う実務案件の受注数UPが必須ですが、営業活動や広告宣伝費に割く費用まで捻出できていないのが現状です。
現在の受講メンバーは「マミットがあってよかった」「つくってくれてありがとう」と声をかけてくださいます。このマミットをもっと多くのママに届けたい。そのために、まずはこのマミットを知ってもらうことが必要だと強く感じ、クラウドファンディングに挑戦することを決めました。
マミットは「これからパソコンを買います」「ITってなんですか?」というママもすぐに学び始められる環境があります!
現役エンジニア、デザイナー、キャリアコンサルタントのママ講師がオリジナル講座を開催!リアルタイム受講とアーカイブ視聴を選べます。 無料プラン・LITEプランでは毎月1回、PLUSプランではそれに加えて毎月4回の講座を受講することができます。
オンラインでテキスト質問し放題です。技術的な質問からキャリアの相談、作ったデザインの添削依頼までし放題!! 講師たちが24時間以内にお返事をしています。メンバー同士で教え合う方も!一緒に高め合うことができます。
Discordというチャットアプリを利用した交流コミュニティでいつでも気軽にコミュニケーションできます。 育児や趣味、仕事、生活に関する雑談など、なんでもアリのワイワイコミュニティで、マミットの目玉です。
毎月開催しているMEETUPの様子
マミットの一番の特徴は、「学びながら働く」仕組みがあること。
一般的に、スクールでスキルを身につけ、卒業後初めて実務にチャレンジするという流れが主流です。 しかし、「卒業までに必要なスキルが身に付かなかった」「せっかく学んだのに案件が獲得できなかった」「やってみたが興味を持てずにお金を無駄にした」と高額な受講料を払ったにも関わらず、受講前に描いていた理想が実現しないというケースを多々耳にしてきました。
マミットでは、そのような経験をするママをこれ以上増やしたくないという想いから、学びながら実務体験にチャレンジできる環境をご用意しました。 学んだスキルを実践形式で活かし、足りないと思ったスキルはまた学び、次に繋げる。学びと仕事の循環を、マミットだけで体験することができます。 もちろん講師やメンバーと助け合いながら取り組めるので初めてでも安心です! マミットで自信をつけて、副業や転職、独立にチャレンジしたメンバーもたくさんいます。
講師もメンバー全員ママなので、育児や家庭の事情に関する不測の事態にも対応可能!仕事もスピーディーに分担できます。「理解がある」って心強いですよね!
クライアント様からも、嬉しいご感想をいただいております。
マミットは、たくさんの方々に支えられています!いただいた応援コメントをご紹介いたします。
4月:実行委員会の立ち上げ
5月1日:イベントの告知開始
7月7日:クラウドファンディング終了
7月31日:リターン発送予定
8月〜9月(日程未定):各イベント開催
支援金の使い道
- 広告宣伝費:30万円
- 6ヶ月分の人件費:30万円
- 講座内容のブラッシュアップ:15万円
- 運営経費:25万円
ママも、ママを応援する人も、法人様も嬉しいリターンをご用意しました。
マミットメンバーのアイデアもふんだんに盛り込んでいます!
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
さいごに
最後に、少し私の話をさせてください。
新卒から10年間エンジニアとして開発会社に勤務し、「IT x 何か」にチャレンジしたいという想いからプログラミングスクールの運営メンバーに転職をしました。その後独立し、個人でパソコン講師やWeb制作代行などを行ってきました。
転機になったのは2022年、娘を出産したこと。フリーランスのため育休などはなく産後2週間ほどで仕事復帰しました。しかし、授乳やおむつ替え、抱っこ、寝かしつけの合間に細切れの仕事をするのは「無理ゲー」であり、仕事を進めるスピードが体感0.3倍速になったようでした。その半年後には娘が歩き始め、パソコンで作業している間もずっと足元には娘。保育園に通い始めて「さぁ仕事に集中できるぞ!」と思ったら病気のオンパレード。登園時の検温でアウトになった娘と帰宅後、泣きながら自治体の相談窓口に電話をしたこともありました。
ここで歩みを止めたら次の仕事がないかもしれない、というフリーランスの怖さ。
今までと同じくらい仕事に取り組みたい。でも1人じゃ無理。
これまで1人でガムシャラに仕事をしてきた自分が初めて「仲間」を求める気持ちを覚えました。
そんな中、一通の問い合わせメールが私の元に届きました。
「そうだ、学びたいママと仲間になればいいじゃないか!」
こうして生まれたのがマミット(MOM + IT)です。
現在マミットに集まってくれているのは、ユニークで経験豊かなママたちばかり。みなさん自ら学ぶ意欲を持って参加いただいているので、実務案件にも積極的に手を挙げてくださり、助けてくださっています。
「マミットに入ってよかった」「ママたちの向上心に触れられて日々刺激をもらっている」「学ぶことが楽しい」...そんな声をママからかけてもらう度、マミットを始めて本当によかったと感じます。
口コミや紹介、SNSなどから徐々にメンバーが増えつつあるマミットではありますが、まだまだ無名のママ集団です。きっと知ってもらえたら「こんなコミュニティを待ってた!」と思ってもらえるはず!
ママだけではなく、パパをはじめとしたご家族、ママさんの上司や同僚の方、子育て世代を抱える企業の方、女性のキャリアデザインを応援したいと思ってくださっている方、みなさんにぜひこのプロジェクトの一員となって応援いただけたらと思っています!
温かい声援とご支援の程、どうぞよろしくお願いいたします!
マミット:https://momit.jp/
PROFILE

マミット(運営:スタンスドット合同会社)
スタンスドット合同会社 代表 川西真理子(おがまり)
1985年生まれ。小学生の頃からパソコンに触れ続け、趣味で様々な個人サイトを制作。新卒から10年間のITエンジニア経験を経て、大手プログラミングスクールの運営に携わる。
2022年フリーランスとして独立し、パソコン講師やWeb制作代行を行う。出産を機にママ向けIT教育事業に力を入れ始め、2023年スタンスドット合同会社を設立。
「スキルを身につけたい!」そう思いスクールを調べたママが、様々なコースや決まったスケジュール、高額な受講費を目の当たりにし諦めてしまう。そんな状況を何度も見てきました。「せっかく芽生えた"チャレンジしたい!"を諦めなくていい方法はないか...」そんな想いからマミット(MOM+IT)を立ち上げ。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2024.08.01
【ご連絡】リターン送付状況について
こんにちは!おがまりです。あっという間に8月となりました。暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?本日はリターンの送付状況をご報告させていただきます。お待たせしてしまい大変恐縮ですが、下...
2024.07.09
【御礼】クラウドファンディングが無事終了しました!
こんにちは!おがまりです。7/7(日)23:59をもちまして、マミットのクラウドファンディングが無事終了いたしました!当初の目標額100万円を達成し、ネクストゴールとして設定した120万円を超える1,267,500円と...
2024.07.06
ネクストゴール達成&本日最終日となりました!
おはようございます。マミットのおがまりです。ご支援いただきました皆様のおかげで、ネクストゴールとして設定した120万円も達成することができました!本当に本当にありがとうございます!ご支援と一緒にいた...
みんなの応援コメント
ホッシー
2024年7月7日
ささやかな応援で恐縮ですが、全力で応援しております!
こずえ
2024年7月7日
応援しています!
ぽん
2024年7月7日
応援しています!