仔猫殺処分ゼロ
[飼い主のいない猫へ不妊手術-医療-住環境]を与えたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/5/7 16:00
終了報告及び収支報告書

こんにちは。ご支援のおかげで野良猫がさくらねこになって保護猫たちが無事に避妊手術が終わったことをご報告させていただきます。
本日forgetグランドファンディングより入金手数料引いた¥30.560振込ございました。全て避妊手術代と医療の一部に充てさせていただきました。
現在、予算がまだ足りず3月このプロジェクトで不妊手術を 実施しようと思った 三毛猫がお腹が大きくなっていたので他の猫たちから実施しました。三毛猫が4月18日に子猫を4匹産み1匹亡くなり、子猫は、保護に至りましたが、6月に次の子を身ごもる前に避妊手術を予定しています。
しかしながら現在キャットフードや猫砂も足りていません。仕事を見つけたばかりでまだ乳呑み子の子猫たちは、育てられないため猫ハウスが完成に至るまで動物保護団体に子猫はお願いしました。しかし団体さんも受け入れ空きはすでにない状況でした。三毛猫は私が避妊手術する予定です。
猫の保護には自分の生活費を削るしかありません。保護活動を続けるには時間と繋がり、お金を生み出し、保護活動を続けるこのサイクルは必須になります。しかし保護する場所も足りない今譲渡 促進のために機会があれば猫ハウスのクランドファンディング挑戦させていただきたいと思います。この度は終了報告とさせていただきます。
リターンを選ぶ
