2025年07月30日 23:59:59まで
これからの食と暮らし
食卓から未来を変えていく!Dana Villageのレシピ本を出版します!



FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/7/16 17:28
【詳細決定】料理教室付きリターンについて

レシピ本のご予約・ご支援をお寄せくださっている皆さま、
そして私たちの活動に興味をお持ちいただいている皆さまへ。
なんとなんと支援金額200万円を突破!!
おかげさまで、現在は目標に対して39%【支援金額:2,341,000/ 支援者:151人】を達成いたしました。重ね重ねお礼申し上げます。ありがとうございます☺️
今回はタイトルの通り、いくつかご用意したリターンのうちの一つ
『レシピ本+オンライン料理教室付きプラン』の詳細が決定しましたので、ご案内いたします。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
「いのちとつながる地球ごはん」🌏月1オンライン料理教室🌱
レシピ本に記載できなかった料理をメインに、掲載レシピのアレンジバージョンもご紹介!1時間半(目安)の時間内で1品~3品を、講師の説明を聞きながら一緒に作ることができます✨内容によっては、お子様と一緒に楽しんでいただけるレシピもご用意しました☺️
▼ 当日一緒にお料理するひと
あかね「はれのわ」|レシピ本プロジェクトメンバーとして料理制作監修を担当
看護師をしながら「はれのわ」として料理を作っています。「はれのわ」は私が届けていく中で、繋がった人が自分を満たす時間となり、その人が大切な人にハッピーを自然に届けちゃうような、そんなハッピーの輪が広がっていったらという想いを込めてます。
食べてくれる人、食材を作ってくれてる人がいての私なので、両者に直接感謝を伝えつつ、その循環の中で旬野菜と発酵調味料をとり入れ、心オドルごはんやおやつを作りたいと思っています。
そして命、人、土、作り手、地球の5つのつながりを「はれのわ」を通して見える化し、看護師としても命とつながる食を作っていきたいと思います。
「はれのわ」の想いや大切にしたいことは、レシピ本にも同じ想いで仲間と共に作りました。ぜひ世界の仲間たちとつながる地球ごはんのレシピたちを楽しみにしててください。
▼ 日程およびレシピ
※季節に寄り添ったメニューになっているため、レシピは変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
8/31(日)10:00-11:30
手作り麺つゆ/手作りラー油/豆乳坦々そうめん/Vegan アイス
9/24(水)10:00-11:30
豆腐マヨネーズ応用編|カレーマヨ&ピリ辛マヨ/手作り甘酒コチュジャン/車麩の唐揚げ/豆腐白玉団子でみたらし団子
10/26(日)10:00-11:30
南瓜ときのこグラタン/豆乳ホワイトソース/米粉クレープ&Veganチョコソースのバナナチョコクレープ
▼ 開催方法
zoomによるオンライン方式
当日は交流を含めた進行を予定しております。
リアルタイムでお悩み解決◎参加者同士の交流もあり◎
▼ 特典
・全回アーカイブ付き
期間中は何度でもおさらいができたり、参加できない回の内容を見たりもできます。
・限定LINEオープンチャットへご招待
制作メンバーや参加者同士の交流のみならず、実際に作ってみて分からないことを質問できる「駆け込み相談」のアフターフォロー付き。本書を手に取っておしまいではなく、実際の取り組みまでを楽しく美味しくサポートします✨
本プランをお選びいただいた皆様には、クラファン終了後、
リターン配送時期に改めてご案内させていただきます。
そして事前にzoomのURL、料理教室に必要な食材リストなどをお送りします。
見るだけの参加も可能ですが、せっかくなので一緒に作りましょう!✨
そして、『レシピ本+オンライン料理教室付きプラン』は残り28人にお届けできます❤️🔥
オンライン開催ですので、親子やご友人同士で一緒にご参加いただけます。
ぜひお誘い合わせいただき、このレシピ本や料理教室をきっかけに、
情報シェアしたり、支え合ったりする環が広がればと思っております。
引き続き、
◆インスタストーリーズでシェア
◆大切な人に教えてあげる
◆クラファンサイトやインスタ投稿へのいいね!
◆応援コメントを送る
など、どうぞ応援の程よろしくお願いします❤️🔥
私たちは、1000人の仲間作りが目標です!!
公式Instagram
https://www.instagram.com/danacookbook/?hl=ja
本サイトリンク
https://for-good.net/project/1001159
リターンを選ぶ
