子どもと大人の居場所
子どもの自己肯定感ワースト1の小さな県に、おもしろいフリースクールを創りたい!
みんなの応援コメント
ymtkhi
7時間前
応援しています!また工房も見学させてください!
とくちゃ
2025年1月17日
素晴らしい取り組み、応援しています!!!
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
大工職人と創る新たな学校
2025/1/13 21:44
「自然スクールそらもり」の大工のジョイさんからの渾身のメッセージを載せます。
よろしくお願いいたします。
僕がオルタナティブスクールを作ると決めたきっかけは、自分の子どもが学校に行けなくなったのがきっかけになります。
昭和の教育を受けた自分からしたら学校は行くのが当たり前、勉強しなくて大丈夫か?
(自分は勉強してないのに…(笑))と無理矢理行かせようとしてました。
そんな中、子どもの顔がどんどん沈んでいくのを見て果たして自分は何故、子どもを学校にいかせようとしてるのか?と考えた時に、それはただたんに自分の今迄の価値観で、物事を判断して子どもに押し付けてるだけなんだと気づきました。
時代の変化するスピードは目紛しく速いのに、親である自分がそれについていけてなくて、子どもに自分の価値観を押し付けてました。
学校に行ってれば大丈夫的な安心感が欲しかっただけだったんだと、今はそう思います。
この考え方になる迄には、やはり色んな自分との葛藤もあって、それをクリアーするのに時間がかかってしまい、子どもにも辛い思いをさせてしまいました。
そんな経験からも、オルタナティブスクールを作れば、僕の子どもみたいに、学校に居場所を見つけられない子がいたら、子どもの選択肢の中に学校・家・オルタナティブスクールと第三の居場所を選択できると思い、この度自然スクールそらもりの設立に全力を注ぐ折りになりました。
何故今このタイミングで無理してやるのか?
よく言われるのですが、実はこの構想は4年前からあって、樹工舎の新事務所がある里山の土地も、オルタナティブスクールを建設する事を視野に入れて購入しました。
事務所・木工作業場・学校とこの3つが一緒にある事が、オルタナティブスクールの運営をするに辺り、キーになると考えてます。
里山の中で子ども達が遊び学び、木工作業場ではモノ作りを本気で楽しみ、時には悩む大人が目に見える距離感で同じ場所にいる。
この環境こそが僕の考える教育の大切なポイントです。
大人も子どもも学び・一緒に悩める場所そんな場所って、素敵だなって思いませんか?
今このタイミングでやらなければ、たぶんもうやれないと感じてて、その何かわからないタイミングについて来てくれる、そらもりスタッフがいて、今しかないんです。
僕は、そらもりでは用務員という立ち位置になります。
僕と歳が近い世代の人ならわかると思いますが、あの学校でゴミ焼きをしながら掃除とかしてた、あのよく分からない用務員のおっちゃんです(笑)。
僕の幼少期はあのおっちゃんがいつも話しを聞いてくれて、めっちゃカッコよく見えてました。
あのおっちゃんに僕はなります‼︎
僕自身、世間一般に言う真っ当な生き方をしてきたか?と言われればちょっと違うかもしれませんが、そんな僕がやるオルタナティブスクールだからこそ意味があると思ってて、僕に何があるのか?と言われたら、正直何も無くて、あるとすれば、僕には仲間が沢山いるコレだけです。
でもコレこそが僕の中で一番の宝物で、コレがあるからこそ、チャレンジできてると思ってます。
最後になりましたが、クラファンの目標金額では正直全然足りなくて、インスタで繋がってる友達が拡散・応援して頂けるとこのチャレンジは成功すると思ってます(本当の目標は1000万です)。
そらもりスタッフ・僕の想いに共感して頂けたら、SNSで拡散・応援をお願いします。
今回達成しましたらネクストゴールへ進む予定です。
皆様のお力を貸してください。
どうぞよろしくお願い致します。
株式会社 樹工舎
矢野智大
リターンを選ぶ