小児がんと闘う子の命
神経芽腫と闘うこはるちゃんのための 海外CAR-T療法支援プロジェクト




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
良くなることを願っています。
-
*Sato*
2025年1月24日
ただただ生きて欲しい。
-
HNG
2025年1月24日
同じく子供が小児がんで闘病中です。応援しています!
-
ジャーニー
2025年1月24日
元気になって学校に行こうね🤗
-
ほのなな
2025年1月24日
微力ながら応援しています!
-
はしたか
2025年1月24日
私にも子どもが2人います。他人事には思えません。ささやかですが、少しでも力になれたらうれしいです。お母様、お父様、大変な中で張り詰めた毎日を過ごされていると思います。どうか、これからのためにも、ご自身のお身体も大事になさってください。
-
えーちゃん
2025年1月24日
孫と同い年。信濃毎日新聞で見て他人事とは思えませんでした。金額は少なくてごめんね…お母さんのコメント本当にその通り💧頑張れ🚩😃🚩
-
ゆっぴょん
2025年1月24日
応援しています!
-
maron
2025年1月24日
応援しています!
-
Miti
2025年1月24日
応援しています!
-
すみれ
2025年1月24日
ネットニュースを見て探しました。私自身、子供の病気で半年ごと子ども病院に通っています。病院に行くと<健康>が隣り合わせでないのだといつも感じます。明日には命はなくなってしまうかもしれない、障害を追うかもしれない、そんな日々なのだと感じます。私も大きな病気で倒れたことがあり、幸い一命をとりとめることはできましたがいつ倒れてもおかしくはない状況ではあります。きっと、ご両親、ご家族、何よりご本人が1番辛い思いをされたと思います。本当はご家族内で解決されたかった思いもあるかと思います。自分の子供が5年生存率0%なんて言われたら想像もできません。死を待つことしかできないのかと悔しいですよね。沢山頑張られたと思いますので、微力ながらお力になれればと思います。治療できることを願っています。
-
Maiko.N
2025年1月24日
こはるちゃん、お父さん、お母さんのお気持ちを考えると言葉がみつかりません。きっと、笑顔で過ごせる未来につながっていると思います。 みなさん、お身体を大事になさってください。応援しています。
-
中村雅子
2025年1月24日
応援しています!
-
Hidenori Fujioka
2025年1月24日
新聞で見ました。がんばって!
-
キウイ
2025年1月24日
応援しています!
-
らぐ
2025年1月24日
微力ながら応援してます!
-
オータムパパ
2025年1月24日
応援していますので希望を持って頑張って下さい。
-
適当な人
2025年1月24日
治療の成功の報告をお待ちしています
-
りーまん
2025年1月24日
同じくらいのこどもがいます。 ランドセルを背負って楽しく学校に通えますように!
-
たかゆき
2025年1月24日
応援しています!
リターンを選ぶ

リズ
2025年1月24日