遺骨を見つけ返還へ
遺骨収容は可能だ!坑口を補強し、遺骨をご遺族の元へ!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/5/16 14:49
ピーヤ内部作業状況報告

長生炭鉱クラウドファンデングご協力者の皆さまへ
1⃣ 第3次クラウドファンデング始まりました。もうすう1か月です。
第1次目標500万円(ピーヤから障害物除去し潜水路確保)の44%、220万円が集まっていますが、まだまだ足りません、よろしくお願いします。
https://for-good.net/project/1001960?s=06
2⃣ 現在のピーヤ内作業報告
現在ピーヤ内から鉄管を撤去した後、ジャングルジムのように堆積する重い木材を排出しています。
場所は水深27mから29m地点、ここを抜けると水深32mほどまで最低部まではありそうです。
地元ダイバーの方の作業は水深が深く、1日2回、各回27m地点で潜水病を避けるため30分ほどしか作業ができません。連日作業が続いています。
30日程度の作業が必要と予定されていましたが、困難な中頑張っていただいています。
一部鉄管もお残っているようです。ここを乗り切れば、ご遺骨には数十mの地点まで到達します。
6月18日正午~、19日午前9時~の第4次潜水調査に向け奮闘中です。
水を含んだ重い木材の浜への移送は。皆様の募金で購入した2馬力の動力付きボート。毎日大活躍しています。皆様の募金が支えに前に進めます。第3次クラウドファンデングへのご協力お願いいたします。
長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会 事務局長上田慶司 090-2062-5695
リターンを選ぶ
