ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

新たな教育の選択肢

福岡市に一人ひとりが主人公でいられる学校をつくりたい!

サポーター

CAN!P School

現在の支援総額
¥1,571,000
/
目標
¥1,000,000
157 %
支援者
186
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

2025年2月2日

応援しています!

ハヤシ

2025年2月2日

応援しています!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

CAN!P Schoolスタッフゆうやのスクール立ち上げへの想いとは?

2025/1/28 12:00

こんにちは!

CAN!Pスクール立ち上げメンバーのゆうやです!

今回は、私がCAN!Pスクールにこめる思いについて少しだけお話しさせてください。

私は昨年まで公立小学校で教員をしていました。

特に小学1年生の担任を複数回継続したときに感じたことがありました。

それは、子どもたちがみんな学校の勉強に目をキラキラさせながら入学してくることです。

教科書を開いたり、新しいひらがなを習ったり、そのひとつひとつをうれしそうに受け取る子どもたちの姿です。

しかし、時がたつにつれて、だんだんと”学び”がきらいになっていく姿を見てしましました。

私自身も、小学生の頃、学習はつまらないものであり、”こなさなければいけないもの”と思っていました。しかし、大学へ入学し、フィールドワークやディスカッション、自分の興味につながる研究などに触れることで、自分にとって”学び”は楽しいものに変わりました。

ある意味で、それは入学したての小学1年生といっしょです。

子どもたちに”学び”を楽しいものとして受け止めてほしい。”熱中する探究者”になってほしい。

これが私の思いです。

では、公立の学校のせいで子どもたちにとっての”学び”がつまらないものになっているのかというと、そうとは言い切れません。

根本的な原因は、子どもたちの学びのスタイル・経験が学校・先生・学習環境とミスマッチを起こしていることだと思います。

だから、現状の公立の学校での学び方がマッチする子もいれば、そうでない子もいる。

この”そうでない子”たちにフォーカスして作っているのが私たちのCAN!Pスクールです。

一人ひとりの個性に目を向けて、それにマッチする環境を整えていくことで”一人ひとりが主人公でいられる”学校を目指しています。

さらには、ここで培われた知見が公立の学校へ還元されればいいなとも思っています。

このように、CAN!Pスクールが公立の学校やフリースクールと共存し、相互補完的に、すべての子どもたちの学びを豊かにしていくことが私のビジョンです。

最後になりますが、今回のクラウドファンディングは、その実現に向けた一つの通過点になります。

残り5日間となりましたが、最後までこの”お祭り”をぜひ盛り上げていただければと思います。

引き続き、ご支援・応援・シェアなどなど、ご協力をお願いいたします!

リターンを選ぶ

5,000

とにかく応援プラン!

未来の教育づくりを応援していただける方を募集します!
応援いただいた方には、活動レポートをお送りします!
また、ご希望の方は開校までの裏側を発信しているFacebookグループへ招待させていただきます。

支援者38人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

10,000

たくさん応援プラン!

未来の教育づくりを応援していただける方を募集します!
応援いただいた方には、活動レポートをお送りします!
また、ご希望の方は開校までの裏側を発信しているFacebookグループへ招待させていただきます。

支援者48人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

3,000

ただただ応援プラン!

未来の教育づくりを応援していただける方を募集します!
応援いただいた方には、活動レポートをお送りします!
また、ご希望の方は開校までの裏側を発信しているFacebookグループへ招待させていただきます。

支援者38人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

15,000

残り13

ファシリテーション研修 先行予約券

こちらのリターンを選択いただいた方は、木村彰宏さんのファシリテーション研修へ先行ご招待いたします。
また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。
いっしょにこれからの教育について学んでいきましょう!

【研修開催概要】
▼日程
2025年5月17日(土)13:00~17:00
▼場所
CAN!Pスクール
福岡県福岡市城南区友丘4-2-2
▼内容
ファシリテーション研修
▼留意事項等
現地までの交通費などは自己負担となります。
参加者個人の理由による欠席の場合には、払い戻しはできません。
天災等の理由で開催が困難となった場合は、別日での開催等を検討の上ご連絡いたします。

支援者7人

お届け予定2025-05-17

プロジェクトは終了しました

10,000

残り1

著者 藤原さとさんと読む 限定読書会

こちらのリターンを選択いただいた方は、藤原さとさんと読む『協働する探究のデザイン』読書会にご招待いたします。
また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。
いっしょにこれからの教育について学んでいきましょう!

【読書会開催概要】
▼開催日
2/26(水)の21:00~22:00
▼方法
zoom参加
書籍の購入は個人でご準備をお願いいたします。
▼内容
『協働する探究のデザイン』 の内容についての対話

※クラウドファンディング開始時に掲載していたイベント日程から、日時を変更しております。ご確認のほどよろしくお願いいたします。

支援者9人

お届け予定2025-02-26

プロジェクトは終了しました

5,000

残り5

オンライン!学校づくりアイデア会 参加券

いっしょに理想の学校を考えてくださる方を募集します!
こちらのリターンをお選びいただいた方は、実際に学校づくりに生かすためのアイデアミーティング(オンライン)にご参加いただけます。
また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。
いっしょにこれからの教育について考えましょう!

【アイデアミーティング開催概要】
▼開催日
2月7日(金)21:00~22:00
▼方法
zoom
▼内容
「こんな学校になったらいいな」というテーマでブレインストーミングを行います。CAN!Pスクールについての質問等もお受けします。

支援者5人

お届け予定2025-02-07

プロジェクトは終了しました

10,000

残り9

キャンプテクニック入門編(火起こし体験)

こちらのリターンを選択いただいた方は、キャンプ場「タネマフタ三瀬」アウトドアインストラクターの羽白さんに講師をしていただく火起こし体験会へご参加いただけます。

また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。

▼日程
2025年6月1日(日)10:00~15:00
▼場所
タネマフタ三瀬
佐賀県佐賀市三瀬村藤原
▼内容
メタルマッチを使った火起こし体験
▼対象者
小学生以上
親子での参加可
※子どものみでの参加は不可
▼講師
佐賀県公立小学校教員
キャンプ場「タネマフタ三瀬」
アウトドアインストラクター
羽白卓馬さん
▼留意事項等
現地までの交通費などは自己負担となります。
参加者個人の理由による欠席の場合には、払い戻しはできません。
天災等の理由で開催が困難となった場合は、別日での開催等を検討の上ご連絡いたします。

支援者1人

お届け予定2025-06-01

プロジェクトは終了しました

5,000

残り4

【子育て中の方へ!】お悩みに答える本!

こちらのリターンをお選びいただいた方には、フリースクールコンコン様より献本いただいた書籍『先生、どうする!?子どものお悩み110番』をお送りします。
「子どもが学校に行き渋っている」「子どもの口が悪いのが心配」といった、子育ての悩みに対する具体的なアドバイスをまとめた1冊です。多様な子どもたちと日々向き合っているオンラインフリースクールコンコンでの知見がつまっています。
子育て中の方にぜひ手に取っていただきたい1冊です。

加えて、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。

▼発送予定
3月1日(土)

支援者1人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

15,000

残り10

親子で参加!CAN!Pものづくり体験!

こちらのリターンを選択いただいた方は、CAN!Pスクールで実施するものづくりワークショップへ親子でご参加いただけます。
内容は「イス作り」「刀づくり」「カードケース作り」の中から1つお選びいただけます。

また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。

▼日程
2月15日(土)9:30~12:00
▼場所
CAN!Pスクール
福岡県福岡市城南区友丘4‐2‐2
▼内容
以下の3つから一つお選びください
①木を組み立ててつくるイス作り
②木を削ってつくる手作り刀
③スイーツみたいなカードケース作り
▼対象者
お子さんは5歳以上
親子での参加可
※子どものみでの参加も可
▼留意事項等
現地までの交通費などは自己負担となります。
参加者個人の理由による欠席の場合には、払い戻しはできません。
天災等の理由で開催が困難となった場合は、別日での開催等を検討の上ご連絡いたします。

支援者0人

お届け予定2025-02-15

プロジェクトは終了しました

30,000

バリバリ応援プラン!

未来の教育づくりを応援していただける方を募集します!
応援いただいた方には、活動レポートをお送りします!
また、ご希望の方は開校までの裏側を発信しているFacebookグループへ招待させていただきます。

支援者7人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

100,000

残り3

もりもり応援プラン!

未来の教育づくりを応援していただける方を募集します!

こちらのリターンをお選びいただいた場合、開校後に作成する学校パンフレットの寄付者一覧に筆頭でお名前を掲載させていただきます。
加えて、入学式でお名前を読み上げさせていただきます。

また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。

支援者0人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

300,000

残り3

全力応援プラン!

未来の教育づくりを応援していただける方を募集します!

こちらのリターンをお選びいただいた場合、開校後に作成する学校パンフレットの寄付者一覧に筆頭でお名前を掲載させていただきます。
加えて、入学式でお名前を読み上げさせていただきます。

また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。

支援者0人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

5,000

学校見学会 参加券

こちらのリターンを選んだ方には、実際にCAN!Pスクールを見学していただけます。
見学の日程は3月以降で個別に調整させていただきます。
※開校は4月となるため、3月中は学校施設及び放課後の子どもたちの活動の見学となります。

また、応援いただいた方には、活動レポートもお送りします!
ご希望の方は開校までの裏側を発信しているFacebookグループへ招待させていただきます。
【学校見学会開催概要】
▼日時
2025年3月以降で個別に調整
※プロジェクト終了後にメールでご連絡いたします。
▼場所
CAN!Pスクール
福岡県福岡市城南区友丘4-2-2
▼内容
・施設案内
・学校説明
・(2025年4月以降)子どもたちの活動の様子の見学
▼留意事項等
現地までの交通費などは自己負担となります。
参加者個人の理由による欠席の場合でも、払い戻しはできません。
天災等の理由で開催が困難となった場合は、別日での開催等を検討の上ご連絡いたします。

支援者25人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

7,000

残り9

さとやま村プロジェクト参加券

こちらのリターンを選択いただいた方は、CAN!Pが子どもたちの学びの場として開拓しているCAN!Pさとやま村の開拓プロジェクトへご招待します。
フィールドは福岡市から車で1時間程度の佐賀県内にある山の中です。
また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。

【プロジェクト概要】
▼開催日
4月19日 (土)10:00~15:00
▼場所
CAN!Pさとやま村
佐賀県神埼市内
(詳細は追ってご連絡いたします)
▼内容
開拓作業・自然体験・BBQ
▼対象年齢
小学校1年生以上
親子参加可
子どものみの参加は不可
▼留意事項等
現地へは公共交通機関ではアクセスが困難なため、ご自身のお車での参加をお願いします。
参加者個人の理由による欠席の場合には、払い戻しはできません。
天災等の理由で開催が困難となった場合は、別日での開催等を検討の上ご連絡いたします。

支援者1人

お届け予定2025-04-19

プロジェクトは終了しました

20,000

残り2

かっちゃんの1on1コンサルティング

こちらのリターンをお選びいただいた場合、アフタースクールや探究学習スクール、オルタナティブスクールなど複数の教育事業を立ち上げてきたかっちゃんが、あなたの事業相談に乗ります。

また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。

▼実施日
2025年3月~9月で個別に調整。
1回90分。
▼場所
オンラインもしくはCAN!Pスクール
▼内容
かっちゃんとの事業相談等
▼留意事項等
現地までの交通費などは自己負担となります。
参加者個人の理由による欠席の場合には、払い戻しはできません。

支援者1人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

10,000

残り1

【追加】みえちゃんの教員キャリア相談

【枠を追加しました!】
こちらのリターンをお選びいただいた場合、教員歴20年からCAN!Pに転職したみえちゃんが、教員からの転職について相談に乗ります。1回60分です。

また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。

▼実施日
2025年3月~9月で個別に調整。
1回60分。
▼場所
オンラインもしくはCAN!Pスクール
▼内容
みえちゃんとのキャリア相談等
▼留意事項等
現地までの交通費などは自己負担となります。
参加者個人の理由による欠席の場合には、払い戻しはできません。

支援者2人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

10,000

残り2

ゆうたろうのあなたのSNS用の図解作成

こちらのリターンをお選びいただいた場合、個人で図解デザイナーとしても活躍している、CAN!Pスタッフゆうたろうがあなたのための図解をつくります。

また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。

▼実施日
2025年3月~9月で個別に調整。
▼内容
ご希望の図解作成(CANVA利用)3枚分
▼留意事項等
現地までの交通費などは自己負担となります。
参加者個人の理由による欠席の場合には、払い戻しはできません。

支援者1人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

10,000

残り2

もりもっちがあなたのお悩み聞きます!

こちらのリターンをお選びいただいた場合、CAN!Pで1on1を担当するもりもっちが、あなたのお悩みを何でも聞きます。1回60分です。

また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。

▼実施日
2025年3月~9月で個別に調整。
1回60分。
▼場所
オンラインもしくはCAN!Pスクール
▼内容
もりもっちへの相談等
▼留意事項等
現地までの交通費などは自己負担となります。
参加者個人の理由による欠席の場合には、払い戻しはできません。

支援者1人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

10,000

残り2

働くママぴかりんの キャリアお悩み相談

こちらのリターンをお選びいただいた場合、高校教員→大企業→ベンチャーというキャリアを歩み、子育てをしながらCAN!Pで働くぴかりんがあなたの
キャリアのお悩みを受けます!

また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。1回60分です。

▼実施日
2025年3月~9月で個別に調整。
1回60分。
▼場所
オンラインもしくはCAN!Pスクール
▼内容
ぴかりんのキャリア相談等
▼留意事項等
現地までの交通費などは自己負担となります。
参加者個人の理由による欠席の場合には、払い戻しはできません。

支援者1人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

5,000

残り1

【学生限定】ゆうやの学生向けキャリア相談

こちらのリターンをお選びいただいた場合、教員養成大学から、認定NPO(Teach for Japan)&公立小教員を経てCAN!Pに転職したゆうやが学生さんのキャリアのお悩みになんでも応えます。

また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。1回60分です。

▼実施日
2025年3月~9月で個別に調整。
1回60分。
▼場所
オンラインもしくはCAN!Pスクール
▼内容
ゆうやのキャリア相談等
▼対象
学生限定
▼留意事項等
現地までの交通費などは自己負担となります。
参加者個人の理由による欠席の場合には、払い戻しはできません。

支援者2人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

10,000

みえちゃんの教員キャリア相談

こちらのリターンをお選びいただいた場合、教員歴20年からCAN!Pに転職したみえちゃんが、教員からの転職について相談に乗ります。1回60分です。

また、活動レポートの送付と、開校までの裏側を発信しているオンラインコミュニティへの招待をさせていただきます。

▼実施日
2025年3月~9月で個別に調整。
1回60分。
▼場所
オンラインもしくはCAN!Pスクール
▼内容
みえちゃんとのキャリア相談等
▼留意事項等
現地までの交通費などは自己負担となります。
参加者個人の理由による欠席の場合には、払い戻しはできません。

支援者3人

お届け予定2025-03-01

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト