FOR
介護deおでかけ
介護が必要な人でもおでかけを楽しめる世の中に・半身不随の麦がプロデュース

現在の支援総額
¥0
目標
¥500,000

支援者
0
人

残り
6
日

みんなの応援コメント
まだ応援コメントがありません
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.介助が必要な方のお出かけを支援します
2.半身不随の麦がより輝ける雇用を生み出します
3.リターンはお出かけのプロデュースから実働まで幅広く受け入れ
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

山川泰仁・森下栄美
山川こと、麦(むぎ)
合同会社クリエイティブ オフィス 麦
〇クリエイティブオフィス麦のこれまでの業務実践
九州walkerの編集作業
ベスト電器のチラシの編集制作作業
その他各種企業、団体の撮影全般
全国の市町村の地域振興<河川部門>
全国の市町村の地域振興<公共交通部門>
全国の市町村の地域振興<地方公共施設部門>
その他各種地方自治体の地域振興
スタッフ・エミッコ
北九州職業能力開発短期大学校 デザインシステム系 産業デザイン科 卒業後
製版会社を経て地元出版社に就職。バリアフリーを意識した温泉レジャー雑誌・月刊 外戸本(がいどぼん)の編集に携わる。カメラマン・編集者・ライターとして九州・山口を周遊。その後フリーランスのクリエイターとして活躍。
介護のフリーペーパー た・よ・りの記事制作など、介護系のライティングも行う。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
まだ投稿がありません
みんなの応援コメント
まだ応援コメントがありません