FOR
里山活用×自分らしさ
稲作を通じて里山の魅力を伝え、 自分らしく生きる人を増やしたい!

現在の支援総額
¥1,281,900
目標
¥1,000,000

支援者
152
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2025.3.16
竹チップとひのきチップのお渡し
本日はクラウドファンディング支援者様限定で竹チップとひのきチップを格安でお譲りさせていただきました✨雨の中、ありがとうございました🙏✨次回は【3/22土10:00~】クラウドファンディング支援者様限定の現地視察会...
本日はクラウドファンディング支援者様限定で竹チップとひのきチップを格安でお譲りさせていただきました✨雨の中、ありがとうございました🙏✨次回は【3/22土10:00~】クラウドファンディング支援者様限定の現...

2025.3.7
新たに「平飼い卵」「平飼い有精卵」のリターンを出しました
\新たなリターンを出しました‼️/ \「平飼い卵」「平飼い有精卵」です😊👍️/ 詳細はリターンページをご覧いただきたいのですが… ♡敷地内を自由に動き回り、のびのびと育った平飼い鶏の卵です🧡 ♡餌にもこ...
\新たなリターンを出しました‼️/ \「平飼い卵」「平飼い有精卵」です😊👍️/ 詳細はリターンページをご覧いただきたいのですが… ♡敷地内を自由に動き回り、のびのびと育った平飼い鶏の卵です🧡 ♡...

2025.3.3
本日の毎日新聞に掲載していただきました!
本日の毎日新聞に掲載していただきました!ありがとうございます🙏✨記事のURL↓https://mainichi.jp/articles/20250303/ddl/k28/020/191000c...
本日の毎日新聞に掲載していただきました!ありがとうございます🙏✨記事のURL↓https://mainichi.jp/articles/20250303/ddl/k28/020/191000c...

2025.3.3
2/13、神戸新聞朝刊、北播欄で紹介いただきました!
活動報告したつもりが、投稿されていなかったようで、今頃の報告になってしまいました💦すみません🙏なんと!2/13の神戸新聞朝刊、北播欄に載せていただきました❗記者さんに素敵に記事にしていただきました✨また、新聞...
活動報告したつもりが、投稿されていなかったようで、今頃の報告になってしまいました💦すみません🙏なんと!2/13の神戸新聞朝刊、北播欄に載せていただきました❗記者さんに素敵に記事にしていただきました✨ま...

2025.2.21
総支援額50万円越え!ありがとうございます!
総支援額50万円を突破し、現在76人の人に支援していただいています!本当に感謝しかありません。ありがとうございます!!このまま、最後まで突っ走って行きたいと思いますので、サイトへの「いいね♡」ボタンを押していた...
総支援額50万円を突破し、現在76人の人に支援していただいています!本当に感謝しかありません。ありがとうございます!!このまま、最後まで突っ走って行きたいと思いますので、サイトへの「いいね♡」ボタンを押...

2025.2.11
2/10夜 開始9日目で30万円越えました❗
皆さんいつもありがとうございます🙏😊2/2から開始しておりますこのクラウドファンディング、昨日9日目の2/10の夜に支援総額30万円を越えました❗本当にありがとうございます🙏引き続き、ページのシェア拡散など、ご協力...
皆さんいつもありがとうございます🙏😊2/2から開始しておりますこのクラウドファンディング、昨日9日目の2/10の夜に支援総額30万円を越えました❗本当にありがとうございます🙏引き続き、ページのシェア拡散など...

2025.2.10
現地視察会開催
本日は、現地視察会を行いました。平日の急なお知らせにも関わらず、5組6名の参加があり、遠くは大阪から参加される方もあり、本当にありがたかったです✨圃場見学、放棄竹林整備の様子、竹チップの製造見学、質疑応答な...
本日は、現地視察会を行いました。平日の急なお知らせにも関わらず、5組6名の参加があり、遠くは大阪から参加される方もあり、本当にありがたかったです✨圃場見学、放棄竹林整備の様子、竹チップの製造見学、質...

2025.2.9
滋賀の研修に参加しました!
お米の勉強会さん主催の滋賀の研修に参加しました!浮草マルチ、不耕起、直播、ガチョウの農地再生、省力型農業、マイコス菌(菌根菌)、田んぼを生き物の種類と多様性で評価などもう、学びになりすぎて、楽しくてあっとい...
お米の勉強会さん主催の滋賀の研修に参加しました!浮草マルチ、不耕起、直播、ガチョウの農地再生、省力型農業、マイコス菌(菌根菌)、田んぼを生き物の種類と多様性で評価などもう、学びになりすぎて、楽しくて...

2025.2.9
メンバー紹介
メンバー紹介~山口光一~僕はフルタイムで働きながら、運動と趣味を兼ねて農業をやっています。日本の食料自給率爆上げを目指し、みなさんと農業の架け橋となっていきます。「かぐや姫米」は竹をチップにして、その栄養を...
メンバー紹介~山口光一~僕はフルタイムで働きながら、運動と趣味を兼ねて農業をやっています。日本の食料自給率爆上げを目指し、みなさんと農業の架け橋となっていきます。「かぐや姫米」は竹をチップにして、そ...
リターンを選ぶ
