タイ難民、無国籍問題
タイと日本の学生でつくる!「みんなちがってみんないい!そして同じ!」を体感する旅
みんなの応援コメント
彩花
2025年2月9日
微力ながら寄付させていただきました。素敵なプロジェクトだと思います。応援しています!
池田
2025年2月9日
素晴らしい活動だと思いました!頑張ってください!
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.学生でつくる!「人生の使い道」のピースを探すタイの旅!
2.タイに住む友達が直面する課題を多くの人に知ってもらいたい!
3.その両方を叶える!参加費が寄付になる「虹の戦志プロジェクト」
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE
タイと日本の学生がつながり学び合う「虹の戦志プロジェクト」
ボク達は去年の春休みタイの孤児院兼学習施設「虹の学校」へ行くスタディツアーに参加した高校生の田口優太郎と中学生のSaayaです。
「虹の学校」の学生達と過ごした10日間で、国境や言語や境遇を超えたお互いに尊敬できる家族のような仲間になりました。そして同時にその仲間が置かれている境遇を知りました。
この経験は、ボク達に「どう生きていきたいか」という問いと、「人生の使い道」のピースを探す機会になりました。ボク達がいただいた経験をもっと多くの学生に届けたい!タイの仲間が置かれている境遇をみんなに知ってもらい考えたい!と思い、タイ「虹の学校」の仲間が現地で披露してくれたミュージカル「虹の戦士」の名前にちなんで、「虹の戦志プロジェクト」と名付け活動しています。
リターンを選ぶ
最新の活動レポート
まだ投稿がありません
みんなの応援コメント
彩花
2025年2月9日
微力ながら寄付させていただきました。素敵なプロジェクトだと思います。応援しています!
池田
2025年2月9日
素晴らしい活動だと思いました!頑張ってください!
すー
2025年2月9日
人生の使い道を探す旅、素敵ですね!世界を知り、自分を知る、人生の糧となる素敵な経験ができることを応援しています!!