大地とつながりの再生
インドネシア・バリ島の美しい大地を、日本の自然再生の手法を活用して蘇らせたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/3/18 08:37
今週金曜お昼12−2時、環境再生師今西さんが、バリの人々に教えます!

今週14(金)お昼12−2時 クラファン期間中、第一弾のSAISEI スキルワークショップ!
みなさんのクラファンが直に活かされる、ワークショップを、早速、開催させていただきます!
クラファン支援で、ワークショップ無料参加権をお持ちの方も、そうでない人(半額でご参加できまーす♪)も、プロジェクトの様子や、こうやって現地で普及しているんだ〜!と言う様子も、楽しく見て、現地の人とコミュニケーションいただけます!お見逃しなく!
去年から地道に続き、今回で4回目となる、環境再生師今西ゆうきさんの、粘り強い、知恵の伝授。心より感謝いたします。
テーマは
「湿気ない、生き物たちにも快適な、再生トイレの床基礎を作ろう!」
英語&一部インドネシア語で、ワークショップをやりますが、
先生の教えの日本語通訳を、私がやります。
今回は、SAISEI大工チームの養成を考えてくれている、地元のエコ建築大工チームが、やる気満々で学びに来てくれます!
と言うのは、建築へのSAISEI 施工はコラボが命で、バンブー建築や土壁建築やパーマカルチャーやと言った、既存の建築チームと一緒にやっていく方向で、人材育成していく予定なのです。
3ヶ国語で教えると、流石にキャパオーバーになってしまうため、日本の皆さんに、スキルを教えるというスタンスは取れないのですが、応援のためにも、国際交流の仕方を見るためにも、参加してもらえたら、嬉しいです。
私達BALI SAISEI PROJECTのクラファンに関心ある方にも、オススメです!
ぜひぜひ、参加してくださーいませ。
リターンを選ぶ
