大地とつながりの再生
インドネシア・バリ島の美しい大地を、日本の自然再生の手法を活用して蘇らせたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/3/23 15:39
再生実践家のちえさんが、明日以降、バリで再生作業に入ります

<Bali saisei projectクラウドファンディング19日目!>
昨日から、仲間として一緒にクラファンも進めている、再生実践家の@Chie Kitahara さんが有志で日本から飛んできてくれ、10日間、バリに滞在します
クラファン期間中の、日本の実践家の現地参加になります 楽しみです!
主宰の私以外の彼女の視点から見たバリ、SAISEIプロジェクトの様子を、お届けして行きますね。
具体的には・・・
・SAISEI道場で、一緒に水脈気脈を通す作業をします
・コミュニティ向けのスキルシェア会を共催します
・臨機応変に、他のコミュニティでの、生態系の再生のニーズに、ボランティアで関わっていってもらいます
・デザイナーの彼女によるクラファンのリターンのデザインも、滞在中に行う予定です♪
随時、活動の様子を、発信していきたいと思います 楽しみにフォローくださいね♪
今回のちえさんが、実際に現地に体を置き、人々・自然と直に関わることによって、
新鮮な視点での環境再生と、ユニークなコラボレーションが、広がっていく事が見込まれます。
クラファンから一部、ちえさんの活動費のサポートを頂く事となります。
改めてみなさん、ご支援ありがとうございます!
クラファンの詳細は、コメント欄のリンクより、ご覧ください。
引き続き、バリの生態系再生に、日本の再生実践家・再生師が貢献していく、
この活動のご支援を、ぜひよろしくお願いいたします。
ちえさんがバリに来たのは、かなり昔との事。
ものすごい変化を通り抜けているバリ、発展の中で、
どうバリが持続可能に発展していけるのだろうか。
現地の皆さんとの対話も交えて、そのキーを一緒に見つけていきたいと思います。
写真は去年、@Yoshinobu Izumojiくんの支援で、地元のみんなと再生基礎づくりをしたときの様子です。
リターンを選ぶ
