子どもの教育
子どもの個性を才能に変える「こどもマルシェ」を離島・小豆島で毎月開催したい




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/3/21 18:30
【残り10日】新規リターン「ほのかちゃんの『じいじのたまご』がご自宅に届きます!」

こんにちは、0Live学園スタッフの原田です。
クラウドファンディングも残り10日。
まだ目標達成できていませんが、
最後まで目標に向かって発信し続けます!
今回は新しいリターンの紹介です。
●リターン品の詳細●
1.愛媛県産 平飼いニワトリの無精卵 1パック(6~10個)
2.ほのかちゃん直筆のお手紙をプリント印刷したもの
上記1と2を、4~9月頃の間、毎月お届けする予定です。
※卵にはそれぞれ収穫日を記入します。サイズはS~LLまでバラツキがあります。
●ほのかちゃんの「じぃじのたまご」の特徴は?●
ストレスが溜まらないよう、できるだけ小屋の中では自由に運動をさせています。
えさも栄養バランスにこだわり、押し麦、米ぬか、野菜、コーヒーかすなど13種類をブレンド。
味の違いをぜひ実際に味わって確認してみてください。
●ほのかちゃんが「じぃじのたまご」を販売する理由●
小豆島で暮らす小学1年生のほのかちゃん。
大好きなおじいちゃんは、愛媛県で、卵を売るために24羽の鶏を飼っています。
美味しい卵を作るため、小屋やえさなどにこだわった結果、毎日たくさんの卵が採れるように。
しかし、せっかくたくさんの卵ができたのに、産直の棚が空かず、売ることができません。
仕方なく、卵をおばあちゃんのお友達に無料で配っていたおじいちゃん。
それを知ったほのかちゃんは、
「じぃじが頑張って作っている美味しい卵を、ちゃんとお客さんに届けたい!」
そんな想いで、こどもマルシェに参加してくれました。
1回目のマルシェでは、50個の卵を販売。
手書きのPOPや風船でしっかりPRし、無事完売。
途中で計算を間違えてしまったようで、金額が合わず悔しい思いもしたけれど、その経験もバネにしながら、今後もじぃじのために頑張って販売します。
●ほのかちゃんからのメッセージ●
「じぃじのたまご」をリターンにえらんでくれて、ありがとうございます。
えひめでそだてたたまごです。
おすすめりょうりは、たまごかけごはん、めだまやき、オムライスです。
スーパーのたまごとは、いろがちがいます!
ほのかちゃんの夢、じいじへの想いをぜひ応援してください。
よろしくお願い致します!
リターンを選ぶ
