子どもの教育
子どもの個性を才能に変える「こどもマルシェ」を離島・小豆島で毎月開催したい




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/3/20 18:30
【残り11日】新規リターン「Qちゃんのレモネードがご自宅に届きます!」

こんにちは、0Live学園のスタッフの原田です。
クラウドファンディング終了まで残り11日。
まだ目標達成できていない状況ですが、
これまでご支援してくださった皆様への感謝の気持ちを大切に、
目標達成に向けて、最後までできることをやり切ります!
いつも応援ありがとうございます。
現在、
・クラウドファンディングの本文を修正
・新規リターンの追加
を行っています。
クラウドファンディングを開始してから、僕たちスタッフ3人で改めて自分たちの活動について話し合い、これまでの活動を整理しながら、今回のクラウドファンディングの内容がより伝わるようにするにはどうしたらいいか?を考え、本文を修正することにしました。
今回のプロジェクトを通して、
・小豆島の食品ロスを減らす(地域課題を解決する)
・子どもたちの自己肯定感を育む(将来に活きる教育を行う)
という、2つの目的を同時に達成していけるように活動を続けていきたいと思います。
今日は新規リターンを紹介します。
0Live学園の生徒「Qちゃん」が作る
完全オリジナル商品「魔法のレモネード」をご自宅にお届けするプランです!
また、Qちゃんオリジナルデザインのバッチもお届け。
そして、Qちゃんのご実家が経営されている「西山石材」様がご提供する石貨型のコースターもお届けします。
とても豪華なリターンとなっています!
「こどもマルシェ」でも人気だったQちゃんのレモネード。
「将来はおじいちゃんのような経営者になりたい」
という志をもっているQちゃんは、
2023年から0Live学園で活動を行い(プレオープン期間)、
小豆島のミカンとレモンを使って、自分でレモネードを開発しました。
これまで4回、小豆島で出店。
毎回完売するほど人気のレモネードは、
Qちゃんのオリジナルな配合でとてもおいしいと評判です。
味の監修は「MINORI JELATO」の渋谷さんにして頂いています。
今回のリターンでは、そんなQちゃんのレモネードをご自宅にお届けします。
「魔法のレモネード」
という名前に込められた想いは?と聞くと、
Qちゃんはこう答えてくれました。
「魔法のレモネードを通して、ひと時の魔法の気持ち(楽しい時間)を味わってほしい」
このリターンを通して、Qちゃんの未来を応援していただけると嬉しいです。
Qちゃんは大人が読むような難しい量子力学や歴史の本をサラッと読むことができ、
それをすぐその場で解説してくれる、とても賢く、周りへの気遣いができる優しい子です。
Qちゃんのこれからの活躍を僕らもとても楽しみにしています。
今回のクラウドファンディングを通して、
多くの方に0Live学園の活動を知っていただきたいです。
活動のシェア、ご支援、よろしくお願い致します。
リターンを選ぶ
