ほっこりで繋がる世界
忙しい日々のあいだに「ほっこり」を。たしなみを分かち合いたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/4/28 06:01
【この世を”ほっこり”で満たす】

ここ1週間、禅センターでの奉仕を続けております。
市街から少し離れた素敵なセンター(グリーンガルチ)へ行けることになり、一泊二日の摂心へ参りました。
まさかの初摂心がアメリカだなんて。人生はわからぬものです。
夜は市内に戻り、赤坂 陽月さんの音楽に身を委ねました。
https://youtu.be/nvIGCMhjkvw?si=PHQq3nKcMs1rq6ke
ここでの奉仕と摂心を通じて感じたのは、「今を生きる」ことから離れないこと。
道元は只管打坐、といいました。
臨済義玄は喝、といいました。
一遍は捨ててこそ、といいました。
野口晴哉は全生、といいました。
ジョアンナ・メイシーは、個人の癒しと地球の癒しは同時に起こる、といいました。
今から離れたり、思考のパターンに入った時、わたしたちは”ほっこり”することで、今に立ち返りやすいのではないかと思います。
ここ暫く抱えていた肌の痒みや痛みすらも、「今」に立ち返るための手助けだと感じた時、わたしはそれらと仲良くすることができ、痒みは消えました。(口内炎は、まだおります🌱)
時折お世話になる老師に言われた「癒しって、仲良くすることなんじゃないかな」という言葉が、ふとした時に思い浮かびます。
頭の中で敵や、パターンが出てきてもよくて。
都度手放し、何度も何度も、今を生きること。
踊り念仏を現代でやりたい、たしなみを分かち合いたい。自分の中で心躍る、そんなことを口にするたびに、周りからは「どういうこと?」と言われてきました。
このプロジェクトをはじめて、改めて考え、向き合い、全て手放し、今の生活に戻りました。
結果残ったのが”ほっこり”という感覚でした。
ーーーーー
クラファンはお陰様で、目標達成いたしました。本当にありがとうございます。
一人一人の応援が、とても嬉しいです。
改めて応援してくださる皆様、手紙を託してくださった方、身近にシェアしてくださった方、ありがとうございます。
さて、残りは2日になります。
最後まで皆さんのお力添え、シェアのほど、宜しくお願い致します。
1️⃣「いいね」を押す
リンクをクリックして「いいね」を押すだけです。今後クローズドの会に、ご案内致します。
2️⃣お知り合いにシェアする
ご興味を持ちそうな方が、身近にもしお一人いらっしゃれば、このプロジェクトをシェアしていただけると助かります。
同じような気持ちを持った方へ、届きますように。
本当は一人一人にお会いして、伝えたいところですが、わたしは今の生活に集中し、代わりに想いを文章と写真に託します。
今後は引き続き、禅センターへの奉仕をしたのち、ニューヨーク にいるパワフルな尼さんに会いに行き、韓国の禅寺へ奉仕をして参ります。
この道は今までも続いてきましたが、これからも続いて参ります。
いつかどこかで分かち合えること、愉しみにしております。
Let’s 道DO it!
泰/Tai
ーーー
一番初めに載せた画像は、最近一葉の葉っぱの話しを聞いた後に見かけたものです。
禅の修行では、一葉の葉っぱに例えて、禅の修行を実践する際に、日常の些細な出来事に集中し、その出来事に意識を集中することで、心を清め、煩悩を忘れることができるとされています。
リターンを選ぶ
