ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

二宮金次郎を世界に

4か国語(日・英・中・葡)の二宮尊徳(金次郎)伝記作成・寄贈事業

サポーター

青木 克之

現在の支援総額
¥100,000
/
目標
¥600,000
16%
支援者
4
残り
59

みんなの応援コメント

親の会

19時間前

より良い社会に向けて、ご活躍を応援しています。

二宮金次郎ご支援

20時間前

素晴らしい取り組み!応援しています。

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

実行者からのメッセージ

静岡県浜松市在住、40代の行政書士です。青少年教育施設に長年勤め、育児を契機に退職。現在は、行政書士として行政と地域の皆様の橋渡しに努めるとともに、公益社団法人大日本報徳社事務局長として、二宮金次郎の知恵と事績を現代に繋げる文化事業に携わっています。

プロジェクトのポイント

1.4か国語(日・英・中・葡)の二宮金次郎の伝記を作成します

2.国際交流機関や教育機関、青少年への寄贈を行います。

3.日本文化理解と交流の促進を、金次郎の知恵を通じて図ります。

プロジェクトの詳細

支援金の使い道

さいごに

PROFILE

青木 克之

静岡県浜松市在住、40代の行政書士です。
以前は、国の青少年教育施設に長年勤務しており、体験活動を通じた青少年の成長支援をライフワークとしてきました。
しかし、全国転勤が必要な職場環境の中で、当時生まれたばかりの子どもにもっと寄り添いたいという思いが強まり、退職。行政書士試験に挑戦し、昨年、開業いたしました。
そのご縁で、開業のご挨拶に伺った公益社団法人大日本報徳社よりお声がけいただき、現在は、行政書士としての活動と並行して、報徳社の事務局業務にも携わっております。
現在は、行政書士事務所や報徳社のご縁を頂き、市の教育計画策定委員会委員、障がい福祉に取り組む認定特定非営利活動法人さん、市の観光協会支部などの役員をご拝命いただくと共に、地域の青少年教育施設のわずかながらのサポートなどを通じ、身に余るお役と常々感じつつ、微力ながら、子供たちの未来に力を尽くしています。

リターンを選ぶ

10,000

4か国語版各1冊・及びご芳名掲載①

4か国語版それぞれ各1冊を送付申し上げます。
また、各機関等への寄贈時、先方機関に、ご支援者様としてご芳名をご報告(鑑文等への掲載)させていただきます。

支援者2人

お届け予定2026-03-01

30,000

4か国語版各3冊及びご芳名掲載②

4か国語版それぞれ各3冊を送付申し上げます。
また、冊子巻末情報ページにご支援者様としてご芳名を掲載させていただきます。

支援者1人

お届け予定2026-03-01

50,000

4か国語版各5冊及びご芳名掲載③

4か国語版それぞれ各5冊を送付申し上げます。
また、冊子裏表紙にご支援者様としてご芳名(ロゴ等の掲載含む)を掲載させていただきます。

支援者1人

お届け予定2026-03-01

100,000

4か国語版各10冊及びご芳名掲載④

4か国語版それぞれ各10冊を送付申し上げます。
また、冊子裏表紙にご支援者様としてご芳名(ロゴ等の掲載含む)を掲載させていただきます。

支援者0人

お届け予定2026-03-01

3,000

完成版1冊のご送付

成果物1冊(ご指定がなければ日本語版になります。)、並びにお礼状に添えて、寄贈事業の成果報告をさせて頂きます。

支援者0人

お届け予定2026-03-01

1,000

ご支援プラン

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。

支援者0人

お届け予定2026-03-01

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト