美しい廃校を蘇らせる
127年続いて廃校になった旧 喜如嘉小学校に、宿泊施設をオープンさせたい




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/6/24 23:00
ご支援のおかげで浄化槽工事が始まりました!

改めまして、ありがとうございます🙇♀️
皆さまのたくさんのご支援のおかげで、浄化槽工事と、電気や消防などの残りの設備工事に着手することがてきました。
今までの浄化槽も相当大きいはずですが、今回新たに入れる30人槽は長さ4メートル、高さ2.5メートルという代物です!
;浄化槽のお金がーーーっと大騒ぎしてきてしまいましたが、目に触れないところで毎日大活躍してくれてる存在なんですよね、よく考えたら。
まずは今までみんなの排泄を20年以上一手に引き受けてくれた子(やつ 先輩 槽 なんて呼べばいいの🤔)に感謝です。工事はあと1週間ほどかかりそうです。
宿泊施設のオープンは、見通しが甘く6月には間に合いませんでした、、、😭🙇♀️
現在、7月末オープンを目指してあれこれやっています。
嬉しいことにお問い合わせも多くいただいていますので、1日も早く、と気持ちははやりますが、やはりお客さまに楽しく気持ちよく滞在していただけるために、準備もしっかりしていく必要があることを日々痛感しています。
宿泊業未経験者がほとんどのスタッフも、初めてのことながら、喜如嘉翔の宿泊施設に必要なこと、ふさわしいことはなにか、を日々貪欲に自問自答し未知の世界にチャレンジしています🥹
;また、地域全体が良くなってほしいとの思いが眩しい、親しくしている同業の(株)エンデミックガーデンHさんからは惜しみないノウハウの提供をいただいています🥹🥹🥹
ご支援者の皆さま、地域の方々。善き人々に恵まれている廃校です。
宿泊施設完成まで今しばらくお待ちください🙇♀️
リターンを選ぶ
