出雲のまちづくり
出雲の若者の可能性に火を灯す!学びと交流の拠点「すずかけ荘」を次の10年へ!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/7/14 15:42
糸川沙織さんから応援メッセージをいただきました!

私は、子どもが0歳の頃からすずかけ荘を利用しています。
まだ言葉も話せない頃から、すずかけ荘で出会った方に子どもが優しく声をかけてもらう姿を見るたびに、「ああ、ここに来てよかった」と思える幸せな光景に何度も出会ってきました。
普段は育児と仕事に追われ、家族以外の人と関わる余裕もありませんでしたが、すずかけ荘では、年齢も地域も立場も違う方と自然に出会い、会話をしたり、子ども同士が遊んだりすることで、私自身も心の拠り所を見つけられたと感じています。
高校生のお兄さん・お姉さんがイベントを企画してくださり、子どもと遊んでくれたり、「かわいいね」と声をかけてくれたりする姿は本当に微笑ましく、子どもたちにとっても大切な思い出になっています。
今では、すずかけ荘で出会った方が企画してくださるイベントに子どもと一緒に参加するのが楽しみのひとつになりました。
また、駅から徒歩2分という立地にあるすずかけ荘は、小さなお子さん連れでも安心して立ち寄れる場所として、とても心強い存在です。
これからも、すずかけ荘が地域や世代をこえて、さまざまな方にとって利用しやすく、ほっとできる居場所として続いていくことを願っています。
この場所を未来につないでいくために、みなさまからのあたたかいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
<糸川沙織(いとがわ さおり) マーケティングマネージャー>
*+:*+:*+:*+::*+:*+:*+:*+:*+:*+*+:
さおりさんはECやSNSのコンサルティングを本業としておられ、いつも地域事業者や行政支援のために、出雲の隅々まで走り回っておられます。
そんなお忙しい中、すずかけ荘のコア管理人として、インスタグラムの運営やイベントの準備など、本当にありがとうございます。
0歳の頃からお子さんと一緒に利用していただき、「ああ、ここに来てよかった」と思える瞬間を何度も感じていただけたこと、心から嬉しく思います。
高校生管理人たちとお子さんの微笑ましい交流や、すずかけ荘で出会った方とのイベント参加が楽しみになっていることなど、まさに私たちが目指している姿です。
育児と仕事に追われる日々の中で、すずかけ荘が心の拠り所になれていることを、運営チーム一同誇らしく思います。
これからも、すべての方にとってほっとできる居場所として続けていけるよう、さおりさんと共に、いつもご一緒できること、感謝しております。今後ともよろしくお願いします!
<すずかけ荘コワーキング運営チーム一同>
*+:*+:*+:*+::*+:*+:*+:*+:*+:*+*+:
クラウドファンディングは9月15日まで実施中です。すずかけ荘の次の10年の活動継続のため、皆さまの温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
リターンを選ぶ
