出雲のまちづくり
出雲の若者の可能性に火を灯す!学びと交流の拠点「すずかけ荘」を次の10年へ!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/7/16 00:25
伊藤富雄さんから応援メッセージをいただきました!

若者のやりたいことを支援するすずかけ荘のことはかねがね注目していまして、ただの作業場ではない、人と人とのつながりから地域に新しい価値を生む、ローカルコワーキングのあるべき姿を具現化している好事例として、ぼくが主宰する「コワーキングマネージャー養成講座」でも紹介しています。今回の資金調達で、さらに「共創」のカルチャーを育み、まちづくりの一翼を担う環境を拡充されることを期待します。
<伊藤富雄 コワーキング協同組合代表理事 / カフーツ〜コワーキング@神戸〜主宰>
*+:*+:*+:*+::*+:*+:*+:*+:*+:*+*+:
「カフーツ」は日本初のコワーキングスペース。伊藤富雄さんは日本のコワーキングスペースの父とも評される方です。
「ただの作業場ではない、人と人とのつながりから地域に新しい価値を生む、ローカルコワーキングのあるべき姿を具現化している好事例」として評価していただけたことは、私たちにとって大きな励みです。
コワーキングの専門家である伊藤さんに、私たちの取り組みを全国の養成講座で紹介していただけることで、同じ志を持つ仲間とのつながりも生まれそうで嬉しく思います。
「ハコではなくヒトを大切に」という伊藤さんの教えは、これからもすずかけ荘のコワーキング運営の原点にありつづけることでしょう。
今回の資金調達を通じて、さらに「共創」のカルチャーを育み、ひとづくり・まちづくりの一翼を担えるよう、頑張って参ります!
<すずかけ荘コワーキング運営チーム一同>
*+:*+:*+:*+::*+:*+:*+:*+:*+:*+*+:
クラウドファンディングは9月15日まで実施中です。すずかけ荘の次の10年の活動継続のため、皆さまの温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
リターンを選ぶ
