長生炭鉱遺骨収容へ!
沖のピーヤからの潜水調査に目標を定める!障害物をどけて入っていく!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
私にはとても手に負えないことをしていただき、感謝申し上げます。
-
山田香織
2025年6月14日
応援しています。一日も早くご遺骨が見つかりますように。
-
imoken
2025年6月14日
応援しています!
-
Sonoko MIYAZAKI
2025年6月14日
応援しています!
-
ejez
2025年6月13日
長生炭鉱の遺骨収集大変な作業と思います。1人でも多く親族の元に遺骨が戻ることにつながること期待しています。安全確保で頑張ってください。
-
釘貫暢夫
2025年6月13日
少しですが応援しています。頑張ってください。
-
内岡貞雄
2025年6月13日
頑張りましょう!
-
yosonara
2025年6月13日
応援しています!
-
宮尾いくみ
2025年6月13日
応援しています!
-
たんこ
2025年6月13日
応援しています!
-
なか
2025年6月12日
応援しています。どうぞお気をつけて!
-
しないつぐみ
2025年6月12日
危険と隣り合わせの大変な作業、お疲れ様です。自分も含め、日本人全員に代わって取り組んでいただいているととらえています。一日も早く皆さんがご家族のものとに帰れますよう、安らかな眠りを得られますよう、よろしくお願いいたします。でもご安全に!
-
神村 朋佳
2025年6月12日
日韓共同調査も実現し、調査が進んでいる様子を見守っています。危険も伴う困難な調査をありがとうございます。ご遺骨のあるところが見つかりますように。そして国、政府を引きずり出したいです。
-
花子
2025年6月12日
はらはらしながら応援しています。どうぞ成功しますように
-
mmszkmin
2025年6月12日
一歩一歩確実に進んでいます。 成功を確信しています。 潜水夫さんの超人的な行動と周りの方々の真剣な活動 ほんとに頭が下がります。 ところで 現場の水中は海水が極めて濁っていて、作業が困難を極めている とか? 濁りを薄めて透明度を改善する企てはなされているのでしょうか? 坑道といってもその容量は極めて多く、改善は困難な作業とは思いますが。不可能ではないのでは? あるいは赤外線暗視鏡で解決済み? もしも ご検討されたことがないのであれば・・・いか。 沖のピーヤのそばに小さな台船を置き そこに2台のポンプを置く、(送水と排水)流量毎分0.3m3 多少大きいです。電源3kwの確保?あるいは エンジン式のポンプにする? そこから2本の直径7cmから10cmのホースを2本 現場まで引っ張る。こちらはかなりしんどい作業かも、現場も潜水も理解できない人間には想像もつきません。 でもできるだけ軽いホースを探せば不可能ではない? 坑道が高さ3m幅3mとして、長さ10mをきれいにするとするなら、90m3の濁り水がある。 例のポンプで水を入れ替えと5時間で 一回分入れ替えができる。もちろん混合するのでそれでは半分くらいしかきれいにならないでしょう。透明度も二倍くらいか? でもそれを数回繰り返すと?1日間連続。 おそらく透明度は十倍にはなる。 なお、潜水夫さんの周辺1m程度をきれいにしたいなら? おそらく1時間?でできるかも。 もちろんやり方によってはさらに濁らす可能性もありますが、 検討してみる価値はあるのではないでしょうか? 一度 ポンプメーカ 水中ポンプメーカなどに 相談してみる価値はあると 思います。 元エンジニアですが、自分自身にこの経験はありません。 理屈による想像です。(数字はごくごく概算です) ご質問あればどうぞ。 なお 界面活性剤を注入して一気に 透明度を上げる方法もある。もちろん人体への影響評価は大事。 大手の洗剤メーカ 工業薬品メーカに専門家はたくさん。
-
浅野皓三
2025年6月12日
応援しています!
-
くろおびこすけ
2025年6月12日
応援しています!
-
田村真弓
2025年6月12日
本来、政府がなすべきことを、皆様が実行なさっている事に感謝します。まだまだ戦後。今も戦後ですね。どうぞお気をつけて!!
-
akibo
2025年6月12日
応援しています!
-
ザムザム
2025年6月12日
僅かな寄付ですが応援してます
リターンを選ぶ

メルシーヴィー
2025年6月14日