未来の教育
部活動が消滅!?「ミライのブカツ」を創造する次世代リーダー養成アカデミー開校へ!




みんなの応援コメント

NPO法人部活動リノベクエストLabo 理事長 藤田晋太郎
2025年6月30日
皆さん、この度はまことにありがとうございました!!おかげさまで、無事目標金額を達成することができました! 今回は、もちろん資金的な支援も大変ありがたいですが、我々の「ミライのブカツ...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/7/2 10:56
【ご報告と御礼】クラウドファンディング、目標達成しました!

このたび、無事に目標金額を達成することができました。
これまで見守ってくださった方、想いに共感しシェアしてくださった方、そして何より、ご支援というかたちで行動してくださった皆さまに、心より感謝申し上げます。
この挑戦は、決して“プロジェクトのゴール”ではなく、
むしろ「ここからが本当のスタート」です。
僕は15年前、教員として現場に立ったときから、
部活動が静かに崩れていく未来を予感していました。
そして、いまそれが現実となり、
“あの放課後”を子どもたちに手渡せない時代が目前に迫っています。
今回、皆さんの応援によって実現できるのは、
そんな未来に対する 「新しい選択肢の一歩」です。
「ミライのブカツ」は、
子どもたちが問いを立て、自らの意思で創りあげる“放課後”。
それを社会で支えあう、まったく新しい部活動のかたちです。
でもこの挑戦には、まだまだ乗り越えるべき壁が山ほどあります。
教育の質、環境づくり、制度、意識、慣習、資金、そして“前例のないこと”への不安。
だからこそ、今回の達成は、皆さんとともに生み出した希望であり、
この先に続く長い道のりを歩み出すための「はじまりの一歩」だと思っています。
これからもLaboは、
子どもたちの“自走する学び”を社会全体で支えるインフラとして、
「ミライのブカツ」を一歩ずつ、丁寧に育てていきます。
今後の活動のご報告や、皆さまへのリターンのご案内も、順次お届けさせていただきます。
また、下記の各媒体でも発信を続けてまいりますので、ぜひフォローしてください。
引き続き、どうか見守り、関わり、ともに育てていただけたら嬉しいです。
本当に、ありがとうございました。
NPO法人部活動リノベクエストLabo
理事長 藤田 晋太郎
🔸note
ラボメンバーや、実証活動に関わる子どもたちのリアルな物語を丁寧に綴っています。
読みものとしてじっくり追いかけたい方におすすめです。
▶ https://note.com/bukatsudo_labo
活動の様子やイベントの一コマを、気軽にチェックできる場所。
サッと雰囲気を知りたい方はこちらからどうぞ。
▶ https://www.instagram.com/bukatsudo_renovquest.labo
🔸公式LINE
セミナーやイベント、モニター募集などの最新情報を、タイムリーにお届けします。
確実に情報を受け取りたい方におすすめです。
▶https://line.me/R/ti/p/@062xetpw
リターンを選ぶ
