FOR
子ども達の発達支援
印西市に“なんとかなる”と思える療育施設を作りたい!

現在の支援総額
¥439,000
目標
¥1,000,000

支援者
13
人

残り
48
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.発達障害を持つ子ども達が増えていること。
2.児童発達支援施設が足りない現状で、受け皿がない。
3.不安を抱える保護者、子供たちの安心できる場所を作る。
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

森川裕史
ー初期の活動としては私自身と妻がこのプロジェクトに取り組んでいきます。
妻は保育士を20年弱続けています。園長や主任の経験もあり、育休中に発達障害支援アドバイザーの資格を取得、また今年、児童発達支援管理者研修を受講予定です。
ー私自身の経歴は保育現場が現在13年目になります。現場でクラス担任なども持ち、現場職を11年ほど経験した後は保育園の運営なども携わりました。
保育園での勤務中にも発達に不安を抱える子どもを複数名見ていた経験もあります。
今年は相談支援従事者初任者研修を受けています。プロジェクトと並行してそちらの資格も取得予定です。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.08.10
会社設立、融資の相談を開始しました!
いつもご支援ご支持いただきありがとうございます。金曜日に2件面談を行いました!法人格取得の為の面談を1件(8月15日にも面談予定あり)行いました!また融資相談の為に日本政策金融公庫の方とzoom相談させてい...
みんなの応援コメント
もりしー
6時間前
小児科医として子どもの居場所作りに尽力していますが、心から応援しています!
cheeseko🧀
2025年8月11日
頑張って下さい! 微力なから応援します。
みかん
2025年8月8日
心から応援しております!!!