本棚から居場所づくり
大和市で「みんなの図書館」を開きたい!本棚で誰かとつながるサードプレイス!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/7/23 09:00
人と出会うということ

7月21日
この日はチラシを配りに大和市内の駅に行きました。
何と声をかけて配ろうか。
チラシを持って立つだけで「知らない人から何かをもらう」
という不安は逆の立場になればよく分かることです。
でも、どうしても一人でも多くの人に知ってもらいたくて活動します。
1人の方が「鶴間に私営図書館を」という言葉で立ち止まってくれました。
そこで「こんな図書館ですよ」という話をすると私も嬉しくて自然と笑顔がでてきました。
その立ち話を半分聞いていただろう方にチラシを見せると何人かが受け取ってくれました。
そして、一度通り過ぎたのに「暑いのにご苦労様」と飴をいただきました。
今までこれから始まることへの楽しみもある中、不安も大きくなっていたところでした。
この一つの飴で私が何をしたいのか思い出させてくれました。
私はみんなの図書館フィーカで地域の方やここに来る方が笑顔で自分らしくいられる場所にしたかったのだと思い出しました。
スタートは知らない人たち同士が、同じ空間で本棚という共通点を持ち知り合いになっていく、そんな場所になったらよいと思っています。
そして、少しずつですが始めてみて思うことは「私がつくりたいみんなの図書館」は「私のもの」でなくなっているということです。
協力してくださる方が、この居場所づくりをいろいろ考えてくれたり、すすんで何ができるのか考えてくれていることがとても嬉しく感謝をしています。
また、近所の方と話すことができるって幸せなことだなと実感しています。
引っ越したばかりの時は、そんな人誰もいませんでしたから。
出会うということは、単に人と会うことではなく、互いに知り合うことで自分の居場所が広がっていくことだと思っています。
本棚から出会う場所を皆さんと一緒に作っていきたいと思います!
リターンを選ぶ
