未来あるクリエイター
東京・世田谷発!創業70年の町工場が、“ものづくりを体験できる場所”を作ります!
 
         
                 
                         
                        みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/10/14 19:00
【プロジェクト支援方法のご紹介】
 
                            こんにちは、友成工芸の友成です。
クラウドファンディング開始から、たくさんのご支援とご協力をいただき、心から感謝しております!
この勢いのまま、12月のオープンに向けて全力で走り続けていきたいと思います。
さて、『支援方法についてのお問い合わせ』を多くいただいております。
初めてクラウドファンディングに参加される方も多く、どのように支援すればよいか戸惑われている方もいらっしゃるようです。
クラウドファンディングでは共感したプロジェクトに支援すると、感謝の気持ちとしてリターンが届きます🌟
今回は友成工芸のプロジェクトをどのように支援いただけるか、わかりやすくご紹介させていただきます!わからない方はぜひご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■実際の支援手順
①サイトにアクセスして、リターン一覧をチェックし、希望のリターンを選択。
サイトはこちら↓
https://for-good.net/project/1002244

※「詳細を見る」をタップすると、リターンの内容が確認できます。

②数量や金額を確認したら、「情報入力画面へ」をタップ。

※会員登録をしたことがない場合は、「新規登録(無料)」から各種SNSあるいはメールアドレスでご登録お願いします。

③支払い方法を選択し、必要な情報を入力したら、「確認画面へ」をタップ

④内容を確認し、間違いがなければ「この内容で支援する」をタップ

⑤支援完了です!
※銀行振込の場合は、メールアドレスに振込先情報が届くので、メールに記載している口座に、期日までに振り込みをお願いします。
もしわからない場合は、InstagramやfacebookのコメントやDMなどでご連絡ください。サポートさせていただきます。
それでは、引き続き、プロジェクト成功に向けてご支援、ご協力のほどどうぞよろしくお願い致します。
株式会社友成工芸 代表取締役 友成 冨美
リターンを選ぶ
 
         
                 
                                         
                                         
                         
                        
 
                         
                                                                     
                                                                     
                 
                             
                 
                             
                 
                             
                 
                                    