ママと子どもを笑顔に
ワンオペ育児や孤育てママの心の支援を通して、子どもが心健やかに育つ社会を作る!




みんなの応援コメント

shimon
2025年8月9日
いつもメールマガジンや質問会への案内ありがとうございます。なかなか自分の心に余裕がなく学習を進められていませんが、少しづつでも進めていかなければいけないなと思っています。学習がすす...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/8/9 07:00
【ご報告】セカンドゴール達成いたしました!心からの感謝を込めて

「子どもが心健やかに育つ社会を作る!」プロジェクトが、皆様の温かいご支援によりセカンドゴールを達成することができました。
この瞬間を迎えることができたのは、ひとえに支援してくださった皆様お一人お一人のお気持ちの賜物です。
セカンドゴール達成による新たな取り組み
当初の目標を超えるご支援をいただけたことで、以下の活動を追加で実施させていただきます:
📚 書籍の寄贈活動拡大
- 全国の子育て支援センター、図書館、幼稚園や保育園への書籍寄贈数を増加
- より多くのママたちに手に取っていただける機会を創出
💝 個別相談枠の拡充
- お一人お一人により丁寧に寄り添えるよう、個別相談の枠を増設
- 「あなただけの子育てプラン」をより多くの方にお届け
皆様への心からの感謝
このプロジェクトを通じて、改めて感じているのは「一人じゃない」ということです。
支援してくださった皆様の中には:
- 同じように子育てに悩むママたち
- かつて子育てを経験された先輩ママたち
- 子育て支援の大切さを理解してくださる方々
- 次世代の幸せを願う全ての皆様
がいらっしゃいます。
皆様のメッセージを拝読するたびに、「ママが笑顔で子育てを楽しめる社会」「子どもが安心して自分らしく成長できる社会」への想いを新たにしています。
これからの活動について
セカンドゴール達成は、決してゴールではなく、新たなスタートです。
私たちが目指すのは:
- 年間500人以上の子どもが自ら命を絶つという悲しい現実を変えること
- 心にゆとりを失ったママたちが自分らしく輝けるサポートを提供すること
- 「自分は愛されている」という確信を持って成長できる子どもたちを育むこと
この大きな目標に向けて、皆様からのご支援を大切に活用させていただきます。
Beauty Japan Tokyo大会への想い
8月10日のBeauty Japan Tokyo大会では、「美しさとは外見だけでなく、ママが自分らしく輝くことで家族全体が幸せになる」という価値観を、より多くの方に伝えてまいります。
観戦チケットをお選びいただいた皆様は、ぜひ会場やオンラインでの観戦で直接応援していただければと思います。その他のリターンをお選びいただいた皆様も、お時間の許す時に心の中で応援していただけましたら、これ以上ない励みとなります。
皆様の声援が、私にとって何よりの力となります。
最後に
「頑張りすぎ」から解放され、自分らしい子育てを見つけるお手伝いをするという私の使命は、皆様と共に歩んでいくものです。
支援してくださった皆様、応援メッセージをお寄せくださった皆様、そしてこのプロジェクトに関心を持ってくださった全ての皆様に、心からの感謝をお伝えします。
皆様のご支援が、多くのママと子どもたちの明るい未来を創る第一歩となりました。
今後も、一歩一歩着実に歩んでまいりますので、引き続き温かく見守っていただければと思います。
ママと子どものための心の相談室こころラボ代表
臨床心理士・公認心理師
Beauty Japan TOKYOファイナリスト
久保田由華
リターンを選ぶ
