ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

ウガンダ孤児

ウガンダの孤児たちが安心して暮らせる孤児院を建設したい

サポーター

青山泉文

現在の支援総額
¥8,000
/
目標
¥500,000
1%
支援者
2
残り
84

みんなの応援コメント

ouen

2025年8月25日

孤児院が完成しますように! 応援しています!

okky&Shiho

2025年8月25日

Ali~, go for it^^ hope this project going well♪

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

実行者からのメッセージ

元教員・元JICA海外協力隊員 2024年9月、ウガンダ共和国で活動を行う中、現地の孤児問題と奮闘するイエメン出身Aliと出会い、現場で目にした孤児たちの生活に言葉をなくし、本プロジェクトを立ち上げることを決意。SNSで情報発信をしながら支援を進めています。

プロジェクトのポイント

1.✔️ウガンダの孤児問題にアプローチします

2.✔️ウガンダ孤児の基本的な生活基盤を整える支援を進めます

3.✔️孤児院の建設の完成を目指します

プロジェクトの詳細

支援金の使い道

さいごに

PROFILE

青山泉文

団体名 be merciful
ウガンダの孤児問題にアプローチしていきます。
▶︎孤児院建設
▶︎孤児の教育・生活支援
▶︎クラウドファンディング
▶︎その他ウガンダ支援活動

Ali (CEO): イエメン出身。Kisubi大学にてChild Protectionを専攻。現地ウガンダでボランティア活動や各種支援活動を行う。有限会社KUN-RAHMAH HUMANITARIAN RELIEFを2025年3月に設立。
青山 Izumi (Manager): 福岡生まれ東京都在住。都内の中高一貫校で英語科教員として勤務後、JICA青年海外協力隊ウガンダ隊員(青少年活動)として着任。身体障がいを持つ人々のためのリハビリテーション病院内にある院内学級で活動。日本で働きつつウガンダの孤児支援のために活動中。

リターンを選ぶ

3,000

とにかく応援

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージと活動報告をお送りします。

支援者1人

お届け予定2025-11-30

5,000

気持ちを込めて応援プラン

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージと活動報告をお送りします。

支援者1人

お届け予定2025-11-30

10,000

ウガッ子孤児の生活サポートプランA

感謝の気持ちを込めて、ウガンダの自然をデザインにしたポストカードをお送りします。
こちらからご支援いただくと、孤児院の建設と並行して進める必要のある以下の支援が大きく前進します:
・孤児たちが安心して寝れるふかふかのマットレス・毛布・枕の用意
・衛生的なトイレや食事のハード面のサポート
・教育に必要な物品の用意
※その他、状況に応じた支援に使用させていただく可能性がございます。

支援者0人

お届け予定2025-12-20

30,000

ウガッ子孤児の生活サポートプランB

感謝の気持ちを込めて、ウガンダの自然をデザインにしたポストカードをお送りします。
こちらからご支援いただくと、孤児院の建設と並行して進める必要のある以下の支援が大きく前進します:
・孤児たちが安心して寝れるふかふかのマットレス・毛布・枕の用意
・衛生的なトイレや食事のハード面のサポート
・教育に必要な物品の用意
※その他、状況に応じた支援に使用させていただく可能性がございます。

支援者0人

お届け予定2025-12-20

50,000

ウガッ子孤児の生活サポートプランC

感謝の気持ちを込めて、ウガンダの自然をデザインにしたポストカードをお送りします。
こちらからご支援いただくと、孤児院の建設と並行して進める必要のある以下の支援が大きく前進します:
・孤児たちが安心して寝れるふかふかのマットレス・毛布・枕の用意
・衛生的なトイレや食事のハード面のサポート
・教育に必要な物品の用意
※その他、状況に応じた支援に使用させていただく可能性がございます。

支援者0人

お届け予定2025-12-20

100,000

孤児院の完成を一緒に目指すプランA

感謝の気持ちを込めて、現地監督のAli協力のもと撮影するウガッ子孤児たちからのビデオレターをお送りします。
こちらからのご支援は、主に孤児院の建設に必要な材料費・人件費・建築費に充てさせていただきます。
※その他、状況に応じた支援に使用させていただく可能性がございます。

支援者0人

お届け予定2026-01-20

200,000

孤児院の完成を一緒に目指すプランB

感謝の気持ちを込めて、現地監督のAli協力のもと撮影するウガッ子孤児たちからのビデオレターをお送りします。
併せて、Aliとオンラインでご対談する機会を用意させていただければと思います。
現地のリアルな様子や孤児たちの生活について耳を傾けてくださいますと幸いです。
※言語は英語もしくはアラビア語になります。
こちらからのご支援は、主に孤児院の建設に必要な材料費・人件費・建築費に充てさせていただきます。
※その他、状況に応じた支援に使用させていただく可能性がございます。

支援者0人

お届け予定2026-01-20

最新の活動レポート

まだ投稿がありません

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト