FOR
映像祭
国際平和映像祭(UFPFF)2025 の実施で平和を広め、世界とのつながりを!

現在の支援総額
¥2,000
目標
¥1,000,000

支援者
1
人

残り
16
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.世界中の学生監督が参加・交流する平和映像祭を開催します。
2.9月20日東京にて開催。世界66カ国から267作品の募集。
3.上映作品の学生監督を国内外から招待する等運営資金が必要です。
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

一般社団法人 国際平和映像祭
一般社団法人 国際平和映像祭(UFPFF)
2011年から15年間継続して開催している国際的な映像祭です。「映像で世界を変える」を掲げ、英語名称"United For Peace Film Festival"の通り、映像が人をつなぎ平和が生まれることを目指しています。
これまでの実績
累計参加国: 66カ国(2024年史上最多)
累計作品数: 2,800作品以上
メディア実績: NHK「おはよう日本」で全国放送
後援: 国連広報センター
会場: ヒューマントラストシネマ渋谷
「つながり」を重視し、各国から集まる映像クリエイターが出会い、刺激を与え合い、その後も続く友情を育んでいます。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
まだ投稿がありません
みんなの応援コメント
杉浦裕樹
2025年8月13日
争わない、戦わない。でも、関係を断たない。 違いを抱えたまま前へ進む。 今年のUFPFFがよりよい出会いの場になりますように。