第三の子供の居場所
渋谷に子どもたちが安心して学べる居場所!フリースクールの拠点つくりたい!
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
素敵な活動、応援しています!
-
藤原里美
2025年10月1日
皆さんの笑顔あふれる場所になりますように、応援しています。
-
さいと
2025年10月1日
子どもが考えた夢の運動会に2回親子で参加させていただきました。我が家の子どもたち、とても楽しかったようで、また参加したいと言っています。 これからも子どもたちが笑顔になるようなイベントを楽しみにしています。
-
りりたろ
2025年10月1日
みんプロ頑張ってください! 応援しています^_^
-
古内しんご@つみき代表
2025年10月1日
学びを子どもと共にデザインする。素敵です!!第3の居場所を越えて、第3の学びの選択肢として応援しています!
-
わかな
2025年10月1日
応援しています♡
-
なかじまま
2025年10月1日
子どもを真ん中にその時その時の最大限の学びのチャレンジに向かう皆様の活動を心から応援しています。学校という場以外にも豊かに育ち合える、学び合える環境づくりのモデルとなります様に!
-
Kenchan
2025年10月1日
心から応援しています!一緒に大きなインパクト生み出して行きましょう!
-
👑こどもデザイン👑
2025年10月1日
応援しています!Canvaで作るレターとっても楽しみにしています🙌
-
Hitomi
2025年10月1日
子供達のために、ありがとうございます。応援しています!
-
M.Yoshida
2025年10月1日
応援してます!
-
タミーゴ
2025年10月1日
応援してます
-
ぐぇんた
2025年10月1日
めっちゃ応援してます
-
あやや
2025年10月1日
教育は未来の光
-
げんたみ
2025年10月1日
応援しています。これからもパワフルに楽しんでね
-
キイン
2025年10月1日
頑張れ
-
Koichi Kondo
2025年10月1日
応援しています!
-
ななは
2025年10月1日
「みんなのプロジェクト学校」の新たな拠点が立ち上がり、より多くの子どもたちにとって安心で挑戦できる場所になっていくこと、これからも応援していきます!
-
M
2025年10月1日
みんなのプロジェクト学校に、子どもたちが安心して通える常設の拠点があったら、ますます楽しい場所になりますね。 不登校の子どもたちが笑顔で過ごしている様子を見て、今、辛い思いをしている子どももみんプロに遊びに来れるといいな、と思っています。 子どもたちは未来からのプレゼント!地域で子どもたちを育てる拠点をぜひ作ってください。これからも応援しています!
リターンを選ぶ
めりっさ
2025年10月1日