マルタの猫の保護活動
マルタ共和国での日本人による猫連続殺害事件を受け、猫の保護団体への寄付がしたい




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/9/10 09:00
猫の保護団体の方にお話を伺いました

いつも応援いただきありがとうございます。
寄付先の1つとなるC.L.A.W.Sという保護団体を運営する方にお話を伺う事ができましたのでシェアしたいと思います。
C.L.A.W.Sはマルタで2カ所の保護施設を運営しており、猫を引き取り必要な医療を受けさせたり、新たな飼い主探し等の活動を行っています。
保護される猫たちは、住処を追われたり、病気やケガにより外で暮らせなくなったり、飼い主の死や病気により新たな家族を必要としていたり、と様々な理由を抱えています。
マルタでは日々、猫たちが保護されていますが行政の支援は十分にありません。
C.L.A.W.Sの保護施設2カ所の運営費はそれぞれ年間およそ50,000ユーロ(約862万円)にのぼり、運営者による負担と寄付により賄われています。
猫の保護にあたっては予防接種や去勢、感染症の検査、ノミなどの寄生虫の駆除等が必須となり、その他にも必要に応じてけがや病気の検査や治療を行います。血液検査、超音波検査、レントゲンにかかる費用はそれぞれ100ユーロ程(約1万7千円)で、C.L.A.W.Sでは月々の動物病院の費用だけでも約2000~3000ユーロ(約34~52万円)となるそうです。
みなさんからのご支援が大きな力となります。
1匹でも多くの猫たちに新しい未来を届けられるよう、引き続き応援いただけますと幸いです。
リターンを選ぶ
