創造する力
【新感覚】感性のひと押し!押すたび"らしさ"花咲くスティック・スタンプ「ペタロ」
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/10/17 18:00
【応援メッセージ】小畑弘美様より
Planning office Cairo
小畑弘美様より
応援メッセージを頂きました!
本当にありがとうございます!
今回のクラファンを事務局として、影で支えてくれています。
・・・
PETALOは、年齢に関係なく誰でも遊びながら使える画材です。私の4歳の息子も夢中になって楽しんでいました。普段は絵を描くことがあまり好きではないのかな?と母親目線で思っていたので、その夢中っぷりにはびっくり。表現したい気持ちが彼の中に確かにあったことに、ほっこりと嬉しくなりました。
私はこれまでモノづくりを生業にしてきましたが、生産背景にこれほど思いやりを持って作られたものを見たことがありません。モノづくりの現場では、素材や加工方法など、どこかにしわ寄せが発生してしまうのは仕方のないことだと思っていました。
でもゆうさんは、全方位に最大限の思いやりをもって、PETALOを生産し、届けようとしています。そんな挑戦を、応援せずにはいられません。今回のクラファンプロジェクトに裏方として関われることを、私は誇りに思います。
PETALOはとても優しいプロダクト。それはまるで、ゆうさん自身が投影されているかのように思えます。常に相手のことを一番に考え、今という時を尊重し、たくさんの可能性を信じて応援してくれる。ゆうさんが普段、私や周りの方にしてくれることが、PETALOというプロダクトに詰まっていると感じています。ぜひ、その優しさを届けるための応援を、一緒にしていただけたら嬉しいです。
------------【手前味噌ですが。ゆうさんの小話シェア】------------
今回のチャレンジにお一人地域のママさんに「有償プロボノ」としてサポートをお願いしています。年少の可愛い可愛い恐竜が大好きで私と一緒で、枝集めが趣味の可愛い息子ちゃんがいるママさんが、この「ひろみちゃん」です。

ひろみちゃんは我孫子に引っ越してきてまもなくから、NHUMAをマーケターとしてのリサーチ力で私の微力な発信を発見してくださり、はじめて開催したイベントから遊びにきてくれている我孫子の地域仲間です。
NHUMAにお客様としてきて楽しんでくれたり、はたまた独立をする前の色々な思いの整理や背中押しにイベントを企画して挑戦したい!と「トークセッション」を企画して一緒に開催してくれたりと、
女性として、母として、奥様として、社会人として、ご自身のキャリアに真摯に向き合い挑戦しているママさんです。
長らく勤めていたcomfort zoneであった大手企業を卒業し、独立すると決意され動きはじめたひろみちゃん。一人でクライアントが見つかるのか不安になる時期もあり、求人広告を思わずみている自分に涙している懸命な姿もありました。
そんなひろみちゃんは、大手企業でものづくりの人々をサポートしてきた敏腕の整理術をお持ちで、一緒にトークセッションをした際に、私の直前で「もっと良くなるかも!」と突然の登壇内容のボリュームアップ提案(ゆうさんを知っている人はよくわかるだろうw)に見事なさばきで伴奏してくれました。
そんな、可能性と明るい未来しかない!、新たなフェーズに挑戦中!の彼女に、私にとっても未知でデビューとなるクラファンの伴走支援を「有償のプロボノ」としてお願いしました。そうした背景で、for Good!の事務局の有償の伴走支援はお願いしていません。ひろみちゃんを信じてお任せしてみることにしました!
そして、 ここで一緒にデビュー戦を珍走しながら、そしてくさんの方に応援して支えていただきながら過ごす45daysで得られる経験と実績が、
少しでもこの我孫子に暮らす素敵な素敵なママさん、ひろみちゃんの背中を善き形であと押ししてくれるギフトとなりますように!
そんな地域創発に挑戦するのが私らしい、
NHUMA TO GO !らしいかな!と思っています。
ひろみちゃん、難しい、わかりにくいプロジェクトでの大きなチャレンジを快く引き受けてくれて、そして毎日裏方として元気玉をくれて、本当にありがとう!一緒に最後はbig smile でbig big hugできるよう、楽しく走り抜こうね!!!!いつもありがとう!
リターンを選ぶ