女子野球の可能性を世界へ! ニカラグアで野球に挑戦する女の子の夢を届けたい!
女子野球世界の夢プロジェクト 阿部翔太
-
支援総額
¥1,844,000
目標金額 ¥1,000,000
-
支援者数
193人
-
残り
0日
進捗状況
<10/21>最後のメッセージ&野球関係者からの応援メッセージ
↓↓全編はこちら!!
<10/21>太田幸司さんからの激励動画↓
↓↓全編はこちら!!
<10/21>NextGoal160万円達成!180万円に挑戦!
<10/7>青森放送に出演!
全編はこちらから➡https://youtu.be/4k-zPSt2brI
<10/1追記>リターン追加「全て支援に。全力応援コース」
<9/27>秋田魁新報掲載!
<9/25>東奥日報新聞に掲載!
<9/22追記>「1stゴール達成」皆様のお陰で開始10日目で1stゴールを達成しました!2ndゴールの160万円を目指し尽力致します!
<9/10追記>(株)クラフトのyoutube「クラチャン」に出演
女子野球は世界を変える大きな可能性がある。
「弟のように野球をやりたい」「男子みたいにチームを作りたい」「男子みたいに、、、、」
中米最貧国ニカラグアで出会った、13歳の少女ミッチェルの言葉です。「女の子は、野球できないの?」
初めて性別による格差を感じた瞬間。震えるほどの悔しさを感じました。これは私が見たニカラグアの
一部でしかありません。
ニカラグア野球女子ドキュメンタリー映像制作を通じて、整っていない環境で生活する様子や、そんな環境でも夢を持って努力する姿を国境を越えて届けたい。
そして、どんな環境に生まれたとしても、夢は叶えられるという自信を持って生きる子供たちを増やしたい。それが込めた想いです。
自己紹介とプロジェクトの背景
初めまして、阿部翔太です。私が女子野球に熱意を持つきっかけになったのは4年前です。
JICA海外協力隊としてニカラグアへ野球指導者として赴任。U-18ニカラグア代表チームの指導。
そして、学校や地域へ訪問し野球教室を開いていました。
そんなある日、弟の引率でグラウンドへ来た13歳のミッチェルが言いました。
「野球を教えてほしい」しかし、「女子が野球?意味無い」「お金にならない」「富裕層がやることだ、働け」そんな声が周りの人からありました。男子にはプロ野球など目指す場所はありますが、目指す場所の無い女子は、意味が無いと言われました。
そんな中米最貧国ニカラグアでも、「Si, se puede」(やればできる)を合言葉に現実を創り続け、全国16チーム発足、ワールドカップ予選出場まで成し遂げました。
まさに、「やればできる」を体現し、野球の力が格差を超えた瞬間でした。このような発展の背景にあったのは、日本の女子野球です。日本にはたくさんの野球仲間がいる。そんな国境を超えた仲間の存在が彼女たちの支えになりました。
今回のプロジェクトを通じて、国境を超えた仲間同士で繋がり合い、応援し合う文化を創っていきたい。
未来に向けた大切なプロジェクトにご支援よろしくお願い致します。
支援の使い道
ニカラグア女子野球ドキュメンタリー映像制作費
【詳細】中米最貧国ニカラグア現地を訪問し、女子野球に挑戦する子供たちの生活環境や野球に対する想い、これまでのプロセスなどをまとめたドキュメンタリー映像を作成します。
そして!2022年末または、2023年始めに大上映会を開催したい!
多くの人たちに見てもらい、女子スポーツの可能性やスポーツによる世界平和について全国に発信する。北海道・東北・関東~沖縄までの各地域で上映会を開催!
~~~~~~~~~~~~
【スペシャルアドバイザー】里綾実さんです。里さんは、女子野球ワールドカップ3大会連続でMVPに選ばれており、現在は埼玉西武ライオンズ・レディースに所属しながら女子野球の発展を目的とした、「野球はみんなのスポーツ」を立上げ活動されています。
今回は、コラボ企画としてニカラグアで女子野球イベントを開催致します。
【内容】動画による技術指導・女子野球交流戦・野球道具の寄贈・能力テスト(トライアウト)
【里綾実さんからのコメント】私はアジア選手権や世界大会で衝撃を受けた瞬間があります。「チームにバット1本のみ」「ヘルメットが足りない」「キャッチャーミットがない」日本では有り得ない光景です。ましてや国際大会の舞台でそのような厳しい状況の国を見て、私達は恵まれていると感じました。
同じ仲間として何とかしてあげたい、一緒に野球を思いっきり楽しみたい。
性別・年齢・国籍など関係なく野球はみんなのスポーツなんだ!そんな想いから「野球はみんなのスポーツ」という一般社団法人を立ち上げました。
今回現地には行けませんが、大好きな野球を楽しめる子供たちが世界でも増えるよう全力でサポートさせて頂きます!
スケジュール案
10月25日 成田空港発
~ 31日 現地視察期間
11月1日 撮影打合せ
11月2日 日本大使館、JICAニカラグア
11月3日 ニカラグア野球連盟訪問
11月4日 ドキュメンタリー撮影①
11月5日 移動日
11月6日 ドキュメンタリー撮影②
11月7日 ドキュメンタリー撮影➂
11月8日 ドキュメンタリー撮影➃
11月9日 移動日
11月10日 ニカラグア女子野球教室
11月11日 ドキュメンタリー撮影➄
11月12日 調整日
11月13日 ニカラグ野球連盟訪問
11月14日 ニカラグア出発
11月16日 成田空港着
資金用途
ニカラグア女子野球ドキュメンタリ―映像制作費用
【映像制作実現Goal:100万円】
□ドキュメンタリー撮影費用 70万円 □リターン制作費用 30万円
【現地活動費用Goal:160万円】
□現地選手トライアウト費用 30万円 □現地渡航費用 30万円
【夢の実現Goal:300万円】
□ニカラグア選手日本遠征費用×2名 1ヵ月間 120万円
【Tシャツの紹介】今回のTシャツは里綾実さんと一緒に制作させて頂きました。込めた想いは、「野球が繋ぐ国境を越えた絆」です。
【もし300万円達成したら、、、、】ニカラグア選手の日本遠征企画を実行できる!彼女たちが日本に来ることによって中南米⇔日本のロールモデルとなり、次世代の子供たちの希望を創ることができます。そして、その映像を残し、世界に発信することで環境が整っていない子供たちでも夢を叶えれるという希望を拡散できると考えております。
さいごに
全ての人に可能性があると信じています。それは、どんな環境でも、「やりたい!」と声をあげたら助けてくれる仲間が世界中にいると、信じているからです。女子野球にはもっと可能性がある。国境を超えて世界を変える力がある。「貧困を解決したい」「男女格差を無くしたい」「教育格差を無くしたい」どんな角度からでも良い、世界に広がる新たな夢に出会ってほしい。それがプロジェクトに込めた想いです。
----------
【プロフィール】
【活動記事一覧】
https://mainichi.jp/articles/20170914/dde/035/050/025000c
https://readyfor.jp/projects/baseballshota-nica
https://www.asahi.com/articles/ASLC24TR4LC2UTQP01F.html
https://www.nhk.or.jp/fukushima/fmap/en/fmaprecords/ver6_1/
https://www.baseballchannel.jp/etc/66738/
https://news.livedoor.com/article/detail/16642766/
https://www.asahi.com/articles/ASQ2D77H6PDRULUC01L.html
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1180497
【プロフィール】
里 綾実(さと あやみ)
1989年12月21日 鹿児島県奄美大島
【経歴】
2008年 神村学園女子硬式野球部
2012年 尚美学園大学女子硬式野球部
2012年 福知山成美高等学校コーチ
2013年 女子野球チーム
ノース・レイア
2015年 女子プロ野球兵庫ディオーネ
愛知ディオーネ
2020年 埼玉西武ライオンズ・
レディース
2021年 一般社団法人
「野球はみんなのスポーツ」設立
【実績】
2014年 女子野球ワールドカップ
優勝・MVP
2016年 女子プロ野球角谷賞MVP
2016年 最多勝・最優秀防御率
ベストナイン
2016年 女子野球ワールドカップ
優勝・MVP
2017年 最多勝・最多奪三振
ゴールデングラブ賞
2018年 女子野球ワールドカップ
優勝・MVP
2021年
他、タイトル多数
【活動記事一覧】
https://www.japan-baseball.jp/jp/profile/201408009.html
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/feature/202205/0015321554.shtml
https://the-ans.jp/news/35312/
https://full-count.jp/2021/08/08/post1118698/
https://www.nhk.jp/p/ts/KQ8893GKX6/episode/te/NJ666Q5V5W/
【プロフィール】
志村 亜貴子(しむら あきこ)
1982年11月9日 北海道広尾町 出身
【経歴】
1998年 広尾高校
2001年 北海道浅井学園大学
軟式野球チーム
札幌シェールズ所属
ホーネッツレディース設立
2006年 女子ワールドカップ代表
準優勝
2008年 女子ワールドカップ代表
優勝
2008年 アサヒトラスト硬式野球部
2010年 女子ワールドカップ代表
優勝・ベストナイン
2012年 女子ワールドカップ代表
優勝・主将
2014年 女子ワールドカップ代表
優勝・主将・ベストナイン
2016年 女子ワールドカップ代表
優勝・主将
2018年 女子ワールドカップ代表コーチ
優勝
2019年 女子アジアカップ代表コーチ
優勝
【プロフィール】
豊川 遼(とよかわ りょう)
1990年12月21日 青森県青森市 出身
【経歴】
2009年 青森南高等学校外国語科
2013年 東京国際大学
言語コミュニケーション学部
2015年~2016年 野球Webメディア「ベースボールチャンネル」ライター
2017年~2019年 野球Webメディア「full-count」ライター
2019年 野球雑誌「ベースボール・タイムズ」 プレミア12出場国紹介
2021年 女子野球Webメディア「megaphone」東北地方女子野球紹介
2022年~現在 弘前学院聖愛高校女子硬式野球部 女子野球スポークスマン
2022年~現在 任意団体ミライ会議広報担当
【活動記事一覧】
https://www.baseballchannel.jp/etc/9219/
https://www.baseballchannel.jp/npb/11746/
https://www.baseballchannel.jp/etc/12765/
https://full-count.jp/2017/11/25/post94675/
https://full-count.jp/2018/01/05/post100991/
https://full-count.jp/2018/07/20/post158913/
https://full-count.jp/2019/01/02/post274236/
https://full-count.jp/2019/01/28/post288249/
https://ladyathletes.com/2021-ryo-toyokawa/
https://ladyathletes.com/toyokawa-ryo/
【活動報告】
リターンを選ぶ

¥1,000
【学生向け】応援コース
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在期間の様子を写真や動画などでお届けいたします!
◆ニカラグア滞在レポート
◆ドキュメンタリー映像テロップに名前を記載。(希望者のみ)
-
支援者8人
-

¥3,000
【お礼のポストカードコース】
◆ニカラグア現地のポストカード又はメッセージカード
◆ニカラグア滞在レポート
◆ドキュメンタリー映像テロップに名前を記載。(希望者のみ)
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在期間の生配信
※日本国内に在住の方のみご注文できます。
-
支援者17人
-
お届け予定
2022年12月

¥5,000
全力応援!!!
【子供たちへTシャツプレゼント&お礼のサンクスビデオ】
◆里綾実選手とのコラボ絆Tシャツを現地のニカラグアの子供たちへプレゼント!
◆ニカラグア現地からビデオメッセージ
◆ニカラグアの子たちからお礼のビデオメッセージ
◆ドキュメンタリー映像テロップに名前記載(希望者のみ)
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在期間の様子を生配信
◆ニカラグア滞在レポート
-
支援者87人
-
お届け予定
2022年12月

¥5,000
【里さんコラボ絆Tシャツで応援コース】
◆里綾実選手とのコラボ絆Tシャツ
・生地:ドライTシャツ
・Tシャツの色:(レッド・ブルー・ネイビー・ブラック・イエロー)
・サイズ:S~LL
・質問はメールにて承ります。
※ロゴのプリントは白一色刷り。
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在の生配信
◆実行委員会からニカラグア滞在レポート
◆ドキュメンタリー映像テロップに名前を記載。(希望者のみ)
※日本国内に在住の方のみご注文できます。
-
支援者87人
-
お届け予定
2022年12月

¥5,000
【全て支援に。全力応援コース】
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在期間の様子を写真や動画などでお届けいたします!
◆ニカラグア滞在レポート
◆ドキュメンタリー映像テロップに名前を記載。(希望者のみ)
-
支援者2人
-
お届け予定
2022年12月

¥10,000
【限定50!中米ニカラグア産コーヒー&ポストカードコース】
◆中米ニカラグア産コーヒー
◆ニカラグア現地のポストカード又はメッセージカード
◆ドキュメンタリー映像テロップに名前記載(希望者のみ)
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在期間の様子を生配信
◆ニカラグア滞在レポート
※日本国内に在住の方のみご注文できます。
-
支援者55人
-
お届け予定
2022年12月

¥10,000
【限定100!中米二カラグアお楽しみお土産&ポストカードコース】
◆ニカラグアお楽しみお土産(現地にて決定)
◆ニカラグア現地のポストカード又はメッセージカード
◆ドキュメンタリー映像テロップに名前記載(希望者のみ)
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在期間の様子を生配信
◆ニカラグア滞在レポート
※日本国内に在住の方のみご注文できます。
-
支援者55人
-
お届け予定
2022年12月

¥10,000
【全て支援に。全力応援コース】
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在期間の様子を写真や動画などでお届けいたします!
◆ニカラグア滞在レポート
◆ドキュメンタリー映像テロップに名前を記載。(希望者のみ)
-
支援者8人
-
お届け予定
2022年12月

¥30,000
全部コース【絆Tシャツ・中米ニカラグアお楽しみお土産・お礼のポストカードコース】
◆ニカラグアお楽しみお土産(現地にて決定)
◆里綾実選手とのコラボ絆Tシャツ
(詳細は5,000円のリターンに掲載)
◆ニカラグア現地のポストカード又はメッセージカード
◆ドキュメンタリー映像テロップに企業名記載(大サイズ)
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在期間の生配信
※日本国内に在住の方のみご注文できます。
-
支援者7人
-
お届け予定
2022年12月

¥50,000
【全部+超レア!ニカラグア野球レプリカユニフォームコース】
◆ニカラグア野球レプリカユニフォーム
◆ニカラグアお楽しみお土産(現地にて決定)
◆里綾実選手とのコラボ絆Tシャツ
(詳細は5,000円のリターンに掲載)
◆ニカラグア現地のポストカード又はメッセージカード
◆ドキュメンタリー映像テロップに企業名記載(大サイズ)
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在期間の生配信
※日本国内に在住の方のみご注文できます。
-
支援者8人
-
お届け予定
2022年12月

¥100,000
【スポンサー枠 シルバープラン】
◆イベント時の企業横断幕(小)
◆ドキュメンタリー映像テロップに名前記載(大サイズ)
◆額付き交流会イベント写真贈呈
◆里綾実選手とのコラボ絆Tシャツ
(詳細は5,000円のリターンに掲載)
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在期間の生配信
※日本国内に在住の方のみご注文できます。
-
支援者1人
-
お届け予定
2022年12月

¥300,000
【スポンサー枠 ゴールドプラン】
◆イベント時の企業横断幕(中)
◆ドキュメンタリー映像テロップに名前記載(大サイズ)
◆額付き交流会イベント写真贈呈
◆里綾実選手とのコラボ絆Tシャツ
(詳細は5,000円のリターンに掲載)
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在期間の生配信
※日本国内に在住の方のみご注文できます。
-
支援者0人
-
お届け予定
2022年12月

¥500,000
【スポンサー枠 プラチナプラン】
横断幕(大)&額付き交流会イベント写真贈呈&映像内企業テロップ
◆企業横断幕(大)
◆ドキュメンタリー映像テロップに名前記載(大サイズ)
◆額付き交流会イベント写真贈呈
◆里綾実選手とのコラボ絆Tシャツ
(詳細は5,000円のリターンに掲載)
◆LINEオープンチャットでニカラグア滞在期間の生配信
※日本国内に在住の方のみご注文できます。
-
支援者0人
-
お届け予定
2022年12月
おすすめのプロジェクト