【達成率No.1】掲載手数料0円のクラファン>

ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

平和な社会

自分の感情と感覚を大切にする文化を広げたい

サポーター

石黒燈

現在の支援総額
¥696,500
目標
/
¥500,000
139%
支援者
114
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

🚰

2023年12月17日

あかりんの考え方や生き方が大好きです!これからも応援してます!

りつ

2023年12月17日

1年前に様々な偶然が重なって屋久島で出会えたあかりん。 少額だけど、あかりんの活動に携われて嬉しいです! これからも応援してます!!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2024.2.17

2024年2月17日 東京でのワークショップの開催

もりのおはなし会 in 東京 開催報告2019年にはじめたもりのおはなし会はコロナ禍をきっかけにリアルの場での開催をしておらず、最後に東京で開催したのはもう4年も前のこと。このプロジェクトを機に、あらためてお世話に...
もりのおはなし会 in 東京 開催報告2019年にはじめたもりのおはなし会はコロナ禍をきっかけにリアルの場での開催をしておらず、最後に東京で開催したのはもう4年も前のこと。このプロジェクトを機に、あらためて...

2024.2.7

2024年1月8日 福岡でのワークショップ開催

もりのおはなし会 in 福岡 開催報告たくさんの方にご支援いただいて始まった”感覚と感情を大切にする文化を広げたい”プロジェクトは2024年1月8日 北九州にあるLEARNING SPACE CANDLE 小倉西にて最初のワークショップを実...
もりのおはなし会 in 福岡 開催報告たくさんの方にご支援いただいて始まった”感覚と感情を大切にする文化を広げたい”プロジェクトは2024年1月8日 北九州にあるLEARNING SPACE CANDLE 小倉西にて最初のワークショ...

2023.12.24

ワークショップの一般募集を始めました!

クラウドファンディング終了から一週間、先週は会場の下見を行いました!どの場所も素敵で、いい時間になること間違いなしです☺さて、東京・愛知・大阪・京都・福岡で開催するワークショップ”もりのおはなし会”の一般募...
クラウドファンディング終了から一週間、先週は会場の下見を行いました!どの場所も素敵で、いい時間になること間違いなしです☺さて、東京・愛知・大阪・京都・福岡で開催するワークショップ”もりのおはなし会”...

2023.12.16

100名にお届けできるように、駆け抜けます!

昨夜は74%だったクラファンの達成率。朝、目が覚めると、大事な人たちからの愛ある支援で、気づけば100%を超えていました😭お恥ずかしながら、こんなに早くに達成できると思っていなくて、午前中はパソコンの前で呆然...
昨夜は74%だったクラファンの達成率。朝、目が覚めると、大事な人たちからの愛ある支援で、気づけば100%を超えていました😭お恥ずかしながら、こんなに早くに達成できると思っていなくて、午前中はパソコンの...

2023.12.16

【目標金額達成!】ここからはじまる~森のような関係性のタネを広げていこう~

クラウドファンディングの目標金額を達成しました…このプロジェクトを始めるときに、金額や人数ではなく、【いかに自分の純粋な願いで生きているか、言葉を紡いでいるか】ということを指標にしようと心に決めていました...
クラウドファンディングの目標金額を達成しました…このプロジェクトを始めるときに、金額や人数ではなく、【いかに自分の純粋な願いで生きているか、言葉を紡いでいるか】ということを指標にしようと心に決めて...

2023.12.15

【追加リターン】オンライン旅の報告会+対話会

クラファンの終了もいよいよ今週の日曜日までになりましたこのタイミングではあるのですが、追加リターンでオンラインでの報告会+対話会を追加することにしました今回のワークショップを経て、発起人、案内人がどんなこ...
クラファンの終了もいよいよ今週の日曜日までになりましたこのタイミングではあるのですが、追加リターンでオンラインでの報告会+対話会を追加することにしました今回のワークショップを経て、発起人、案内人が...

リターンを選ぶ

1,000

残り74

とにかく応援隊!

活動の様子をお伝えしたり、なにかの協力をお願いするLINEのオープンチャットに招待します。
一緒に森のような関係性をひろげる旅を楽しみましょう!

◆報告会アーカイブ送付

支援者26人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

2,000

残り49

心に余白を生み出すフォトブック

◆森の世界観を表現したフォトブック
 屋久島の写真と心にゆとりを生み出す言葉を綴ったフォトブック。
◆お礼の手紙
◆報告会アーカイブ送付
◆LINEオープンチャット招待

支援者31人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

3,000

参加チケット in 東京

◆東京開催チケット
日時:2024年2月17日(土)14:00~17:00
場所:みちくさくらす(東京都新宿区)
◆LINEオープンチャット招待
◆報告会アーカイブ送付

支援者12人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

3,000

残り17

参加チケット in 愛知

◆愛知開催チケット
日時:2024年2月24日(土)19:00~22:00
場所:CAFE TOLAND(愛知県名古屋市中区)
*当日、別途1ドリンクオーダーをお願いします。
◆LINEオープンチャット招待
◆報告会アーカイブ送付

支援者3人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

3,000

残り5

参加チケット in 大阪

◆大阪開催チケット
日時:2024年3月2日(土) 17:00~20:00
場所:シェアアトリエバンビ(兵庫県尼崎市)

◆LINEオープンチャット招待
◆報告会アーカイブ送付

支援者10人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

3,000

残り5

参加チケット in 京都

◆京都開催チケット
日時:2024年3月9日 13:30~16:30
場所:Impact Hub Kyoto(京都市上京区)
◆LINEオープンチャット招待
◆報告会アーカイブ送付

支援者10人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

3,000

残り9

開催チケット in 福岡

◆福岡開催チケット
日時:2024年1月8日 14:00~17:00
場所:LEARNING SPACE CANDLE 小倉西
◆LINEオープンチャット招待
◆報告会アーカイブ送付

支援者1人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

10,000

残り11

自分の願いに気づく対話時間

◆オンラインでの対話時間(1時間)
 ZOOMを用いて、1on1での対話時間を過ごします。日々の小さな感情の揺れ動きや感じていることのお話を聞く中で、その奥にある願いや大切にしていることに気づき言葉にする体験をお届けします。
*日程については個別で調整いたします。
◆報告会アーカイブ送付

支援者9人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

15,000

残り1

五感をひらく森歩き in 屋久島

◆屋久島での森林浴(4時間)
 屋久島の森で五感をひらく体験をお届けします。
*1回につき3名まで(1名追加ごとに+5,000円を頂戴いたします。)
*メールにて日程調整(2024年4月以降)を行います。
◆報告会アーカイブ送付

支援者14人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

30,000

残り1

一緒に場づくりプラン

あなたの得意なこととわたしの得意なこと(NVC、森林浴など)を掛け合わせて、一緒に感覚や感情を大切にする場づくりを行います。
あなたの地域で森のような関係性のタネをまきたい方/自分の表現から場をつくってみたい方に。
◆オンラインでの企画ミーティング(2回,1時間/回)
 どんな意図でどんな人たちに届けたいかを探求し、一緒に考えながら場の流れを組み立てます。
◆実際の場づくり
*交通費が2万円以上かかる場合は、別途ご相談させてください。
◆報告会アーカイブ送付

支援者4人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

50,000

残り5

チームで研修プラン

あなたの所属するチームや既存のコミュニティ内で感覚や感情を大切にする文化をつくるお手伝いをします

◆オンラインでのヒアリング(2回,1回あたり1時間)
 あなたのチームがどうあってほしいか、今の現状はどんな感じかをヒアリングしていきます。
◆実際の研修(1日)
ご要望に合わせて、森林浴やNVCを組み合わせて森のような関係性づくりのお手伝いをします。

*交通費が2万円以上かかる場合は、別途ご相談させてください。
◆報告会アーカイブ送付

支援者0人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

3,000

残り26

【オンライン】旅の報告会+対話会

【追加リターン決定!】
今回のワークショップを経て、発起人、案内人がどんなことを感じたのか報告会をいたします。
あわせて、ご参加いただいたみなさんとオンラインで対話の時間を過ごします。

*報告会パートはアーカイブとして、支援していただいた方全員にお送りいたします。
*2024年4月に開催を予定しています。日程が確定し次第、お知らせいたします。
◆報告会アーカイブ送付

支援者4人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト