FOR
虐待、親にもケアを
虐待に至ってしまった親のための「MY TREEペアレンツ・プログラム」を広めたい

現在の支援総額
¥2,207,500
目標
¥1,500,000

支援者
143
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2024.6.21
【応援メッセージ】安井飛鳥さん(一般社団法人Void 代表理事・こわっか(ちば子ども若者ネットワーク)発起...
一般社団法人Void 代表理事で、こわっか(ちば子ども若者ネットワーク) 発起人の安井飛鳥さんに応援メッセージをいただきました!---私はこれまでに社会福祉士や弁護士の立場で困難な状況にある子ども・若者やその家族...
一般社団法人Void 代表理事で、こわっか(ちば子ども若者ネットワーク) 発起人の安井飛鳥さんに応援メッセージをいただきました!---私はこれまでに社会福祉士や弁護士の立場で困難な状況にある子ども・若者や...

2024.6.20
【応援メッセージ】翼さん(当事者(子どもの立場))
当事者(子どもの立場)の翼さんに応援メッセージをいただきました!---私は親からの虐待を受け2歳から18歳まで児童養護施設で育ちました。施設に入ってからも週末には外泊しに行く日々が続きましたが、その度に虐待され...
当事者(子どもの立場)の翼さんに応援メッセージをいただきました!---私は親からの虐待を受け2歳から18歳まで児童養護施設で育ちました。施設に入ってからも週末には外泊しに行く日々が続きましたが、その度に...

2024.6.19
【応援メッセージ】山中真奈さん(シングルキッズ)
シングルマザーのシェアハウスなどを運営する、シングルキッズの山中真奈さんにメッセージをいただきました!---「このままだと●●(子どもの名前)ころす」そうメッセージをくれた同い年のシングルマザー。彼女は幼少期か...
シングルマザーのシェアハウスなどを運営する、シングルキッズの山中真奈さんにメッセージをいただきました!---「このままだと●●(子どもの名前)ころす」そうメッセージをくれた同い年のシングルマザー。彼女は...

2024.6.18
【応援メッセージ】丘咲つぐみさん(一般社団法人Onara)
Onaraの丘咲つぐみさんより、メッセージをいただきました!---MY TREEペアレンツ・プログラムを応援しています!親による虐待を幼少期から受けてきた方たちと、日々関わらせて頂いています。児童虐待というと、虐待の行...
Onaraの丘咲つぐみさんより、メッセージをいただきました!---MY TREEペアレンツ・プログラムを応援しています!親による虐待を幼少期から受けてきた方たちと、日々関わらせて頂いています。児童虐待というと、...

2024.6.17
【応援メッセージ】伊藤加奈子さん(医療法人アライフサポート ココカラウィメンズクリニック院長)
医療法人アライフサポート ココカラウィメンズクリニック院長の伊藤加奈子さんから応援メッセージをいただきました!---名古屋が活動拠点のためMY TREEさんと連携実績はないのですが、ペアレンツ・プログラムの存在、そ...
医療法人アライフサポート ココカラウィメンズクリニック院長の伊藤加奈子さんから応援メッセージをいただきました!---名古屋が活動拠点のためMY TREEさんと連携実績はないのですが、ペアレンツ・プログラムの...

2024.6.16
【応援メッセージ】岡江晃児さん(ソーシャルワーカー)
ソーシャルワーカーの岡江晃児さんから応援メッセージをいただきました!---子ども虐待をストップし変わっていくためには、子どもだけでなく親への支援が必要だとソーシャルワーク実践を通して実感しています。親の「暴...
ソーシャルワーカーの岡江晃児さんから応援メッセージをいただきました!---子ども虐待をストップし変わっていくためには、子どもだけでなく親への支援が必要だとソーシャルワーク実践を通して実感しています。...

2024.6.15
【応援メッセージ】田中成幸さん(合同会社Co-Work-A代表社員)
合同会社Co-Work-A代表社員で、特定非営利活動法人育て上げネットパートナーなど、特に若者支援領域において、多方面で活躍されている、田中成幸さんから応援メッセージをいただきました!---私が関わる若者支援領域で、...
合同会社Co-Work-A代表社員で、特定非営利活動法人育て上げネットパートナーなど、特に若者支援領域において、多方面で活躍されている、田中成幸さんから応援メッセージをいただきました!---私が関わる若者支援...

2024.6.14
【応援メッセージ】藤田琴子さん(青草の原/れもんハウス)
青草の原(れもんハウス)代表理事、藤田琴子さんよりメッセージをいただきました!---母子生活支援施設で、DVや虐待など、生活の中に暴力があることが当たり前であった親子に出会ってきました。DVから逃れてきた親子も...
青草の原(れもんハウス)代表理事、藤田琴子さんよりメッセージをいただきました!---母子生活支援施設で、DVや虐待など、生活の中に暴力があることが当たり前であった親子に出会ってきました。DVから逃れてき...

2024.6.13
修了生からのメッセージ①
驚いたのは、みんな『子供に酷い虐待をして、暴力が止められないお母さん』では全くなかったということ。子どもを愛していて、自分を責めていて、より良くなりたいと思っていて、でもその術が見つからないお母さんばかり...
驚いたのは、みんな『子供に酷い虐待をして、暴力が止められないお母さん』では全くなかったということ。子どもを愛していて、自分を責めていて、より良くなりたいと思っていて、でもその術が見つからないお母さ...
リターンを選ぶ
