FOR
学生ボランティア
【香川県丸亀市さぬき広島発】瀬戸内を日本一学生ボランティアが活発な地域にする!

現在の支援総額
¥277,000
目標
¥500,000

支援者
40
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2025.4.1
皆様の温かいご支援に感謝申し上げます!
皆様の温かいご支援、誠にありがとうございました。集まりました資金は、全国からさぬき広島へ、ボランティア活動に来て下さる学生さんのために使わせていただきます。 リターンについては準備が出来次第、順に発送...
皆様の温かいご支援、誠にありがとうございました。集まりました資金は、全国からさぬき広島へ、ボランティア活動に来て下さる学生さんのために使わせていただきます。 リターンについては準備が出来次第、...

2025.3.30
クラファン終了まであと1日!!!
【クラファン終了まで、あと1日】(3月30日19時時点)支援総額:¥235,000支援者数:32人達成率:47%みなさまの温かいご支援、ありがとうございます。クラファン終了まで残り1日となりました。最後の...
【クラファン終了まで、あと1日】(3月30日19時時点)支援総額:¥235,000支援者数:32人達成率:47%みなさまの温かいご支援、ありがとうございます。クラファン終了まで残り1日となりました...

2025.3.28
クラファン終了まであと3日!
【クラファン終了まで、あと3日】(3月28日15時時点)支援総額:¥184,000支援者数:25人達成率:36%みなさまの温かいご支援、ありがとうございます。クラファン終了まで残り3日となりました。最後ま...
【クラファン終了まで、あと3日】(3月28日15時時点)支援総額:¥184,000支援者数:25人達成率:36%みなさまの温かいご支援、ありがとうございます。クラファン終了まで残り3日となりました...

2025.3.26
クラファン終了まであと5日!
【クラファン終了まで、あと5日】(3月26日15時時点)支援総額:¥184,000支援者数:25人達成率:36%みなさまの温かいご支援、ありがとうございます。クラファン終了まで残り5日となりました。最後ま...
【クラファン終了まで、あと5日】(3月26日15時時点)支援総額:¥184,000支援者数:25人達成率:36%みなさまの温かいご支援、ありがとうございます。クラファン終了まで残り5日となりました...

2025.3.24
令和6年度関係人口と連携・協働した地域づくり実践支援事業成果報告会
3月11日にサンポート高松5Fのe-とぴあ・かがわで実施された、香川県令和6年度関係人口と連携・協働した地域づくり実践支援事業成果報告会に登壇してきました。当日は県内6事業者が各取り組み内容を発表し、参加者か...
3月11日にサンポート高松5Fのe-とぴあ・かがわで実施された、香川県令和6年度関係人口と連携・協働した地域づくり実践支援事業成果報告会に登壇してきました。当日は県内6事業者が各取り組み内容を発表し、...

2025.3.19
東急電鉄沿線主要駅デジタルサイネージ掲載中!
昨年の3月に開催された都知事イベント(【イベントレポート】都知事とのダイアローグイベント&第3回アイデアピッチ大会 – DO!NUTS TOKYO)のアイデアピッチにて受賞した「みんなの応援賞」の東急電鉄沿線駅デジタ...
昨年の3月に開催された都知事イベント(【イベントレポート】都知事とのダイアローグイベント&第3回アイデアピッチ大会 – DO!NUTS TOKYO)のアイデアピッチにて受賞した「みんなの応援賞」の東急電鉄沿線...

2025.3.19
【第三弾】学生ボランティア活動実施報告
日時:2025年2月24日実施場所:立石地区・尾上邸周辺の沿道草刈り 江の浦地区・地福寺整備参加学生:愛媛大学1年次生2名、松山北高校3年生1名(活動の様子) この日は日帰りで愛媛県松山市から大学生2名と高...
日時:2025年2月24日実施場所:立石地区・尾上邸周辺の沿道草刈り 江の浦地区・地福寺整備参加学生:愛媛大学1年次生2名、松山北高校3年生1名(活動の様子) この日は日帰りで愛媛県松山市から大学生...

2025.3.19
【第二弾】学生ボランティア活動実施報告
日時:2025年2月15日~2月16日実施場所:立石地区・尾上邸周辺の中庭剪定、清掃参加学生:法政大学2年次生1名、東洋英和女学院大学2年次生1名(活動の様子) 参加学生が実際に島暮らしを体験できる日本遺産・尾上邸にて...
日時:2025年2月15日~2月16日実施場所:立石地区・尾上邸周辺の中庭剪定、清掃参加学生:法政大学2年次生1名、東洋英和女学院大学2年次生1名(活動の様子) 参加学生が実際に島暮らしを体験できる日本遺産・尾...

2025.3.19
【第一弾】学生ボランティア活動実施報告
日時:2024年11月31日~12月1日実施場所:立石地区・尾上邸周辺の沿道草刈り 江の浦地区・地福寺整備参加学生:愛媛大学1年次生6名、神戸学院大学3年次生1名(活動の様子) 参加学生が実際に島暮らしを体験で...
日時:2024年11月31日~12月1日実施場所:立石地区・尾上邸周辺の沿道草刈り 江の浦地区・地福寺整備参加学生:愛媛大学1年次生6名、神戸学院大学3年次生1名(活動の様子) 参加学生が実際に島暮らし...
リターンを選ぶ
