FOR
シャッターアート
シャッターアートでつなげる希望、消滅可能性自治体、田村市の未来を変えたい!

現在の支援総額
¥481,000
目標
¥410,000

支援者
37
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2024.8.30
地域振興、交流の場にも
2024年8月25日埼玉新聞、福井新聞、琉球新報に掲載されました。この場所を起点にArumatie101人のシェア型本屋としんみせさんとともに、「シャッターアートでつながる希望。消滅可能性自治体、田村市の未来を変えたい!」...
2024年8月25日埼玉新聞、福井新聞、琉球新報に掲載されました。この場所を起点にArumatie101人のシェア型本屋としんみせさんとともに、「シャッターアートでつながる希望。消滅可能性自治体、田村市の未来を変え...

2024.8.23
アーティストの紹介
シャッターアートは初チャレンジです。お店のシャッターを前に、こんなに大きな絵を描けることを楽しみに思っています。今回、クラウドファンディグを通じて、支援者さんが描き入れたいものを募集いたします。各店舗さん...
シャッターアートは初チャレンジです。お店のシャッターを前に、こんなに大きな絵を描けることを楽しみに思っています。今回、クラウドファンディグを通じて、支援者さんが描き入れたいものを募集いたします。各...



2024.8.20
応援メッセージをいただきました
最初の一歩アルマティエさんの活動は、田村市の文化とコミュニティの活性化に大きな貢献をすると思います。シェア型本屋の誕生は、何か初めてみたいけれど勇気が出ない方の最初の一歩を踏み出すきっかけになるでしょう。...
最初の一歩アルマティエさんの活動は、田村市の文化とコミュニティの活性化に大きな貢献をすると思います。シェア型本屋の誕生は、何か初めてみたいけれど勇気が出ない方の最初の一歩を踏み出すきっかけになるで...

2024.8.19
応援メッセージをいただきました
三春町 K松JR船引駅前は「田村市の顔」ともいえる場所ですが、駅前商店街は大型商店街などの影響を受けシャッター街となってしまい寂しさを感じていました。しかし、駅前でご商売を営むしかもご高齢の商店の方々もイベ...
三春町 K松JR船引駅前は「田村市の顔」ともいえる場所ですが、駅前商店街は大型商店街などの影響を受けシャッター街となってしまい寂しさを感じていました。しかし、駅前でご商売を営むしかもご高齢の商店の方...

2024.8.18
応援メッセージをいただきました
大村洋永(おおむらひろなが)足利YMCA 主事、特別養護老人ホーム「マイホームきよはら」施設長、特別養護老人ホーム「至誠ホームキートス」施設長等歴任、現在は「学校法人東京YMCA学院」評議員、「社会福祉法人至誠学...
大村洋永(おおむらひろなが)足利YMCA 主事、特別養護老人ホーム「マイホームきよはら」施設長、特別養護老人ホーム「至誠ホームキートス」施設長等歴任、現在は「学校法人東京YMCA学院」評議員、「社会福祉法...

2024.8.17
応援メッセージをいただきました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・シャッターアート化について賛成ですシャッター街と言えば、最近は負のイメージであり、地方の商店街は週末で会っても営業していない店舗が多くなっているとメディアでは...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・シャッターアート化について賛成ですシャッター街と言えば、最近は負のイメージであり、地方の商店街は週末で会っても営業していない店舗が多くなっているとメデ...
リターンを選ぶ
