子供たちの未来
アイスクリームで不耕起栽培農家さんを応援するためのECサイトを作りたい!!!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/10/1 00:26
SOYSCREAM 活動報告(ECサイト1周年)

SOYSCREAM 活動報告(ECサイト1周年)
こんにちは。はちいち農園 ファーマーあきらです。
暑すぎた夏がようやく過ぎ去り、優しい秋風が吹く心地よい季節となりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
雨の降らない日々と耐え難い暑さに畑も体も悲鳴を上げた8月をなんとか乗り越え、9月の作付けでは「播いては消え、植えては枯れ」という試練の連続でした。それでも、朝晩の涼しさと爽やかな空気に包まれる10月を迎え、ようやくほっとする瞬間が訪れています。
作付けや管理、稲刈りに脱穀と、秋の農作業は相変わらず目まぐるしく、まだまだひと息つく暇は与えてくれません。それでも流した汗の先に感じる心の豊かさは、何にも代え難い喜びであり、僕にとっての幸福の源泉です。
1年間の歩みを支えてくださった皆さまへ
日頃より応援いただいている皆さまに、改めて心からの感謝を込めて、この1年間の歩みをご報告させていただきます。大変お忙しいこととは存じますが、5分ほどお時間をいただき、ご一読いただければ幸いです。
まず最初にお伝えしたいのは、皆さまと一緒に作り上げたECサイトがオープンから1周年を迎えたことです。
これによりSOYSCREAM!!!は、店舗営業、イベント出店、EC、卸販売と、フルシーズンでの販売を初めて経験することの出来た、とても感慨深い1年間でした。
「アイスを作って売る」ということ
この1年、寒い冬も、暑い夏も、僕たちは「アイスクリームを作って売る」という活動を続けてきました。
それは単なる商いではなく、不耕起栽培の大豆を育てる農家さんを一人でも多く必要とし、不耕起栽培の畑を1反でも多く広げていく行為そのものだからです。
だからこそ、実践者がまだ少ない「不耕起栽培」というニッチな方法にこだわり、大豆という身近でありながらも希少な作物を育て、アイスクリームという誰からも親しまれる形で皆さんに届けていくことを続けています。
SOYSCREAM!!!は未来を担う子供達に希望を届ける為のアイスクリームです。
一人でも多くの皆さんと「次世代に繋ぐ健康な土壌を再生する物語」を共有し広めていくためのブランドで在り続けたいと思っています。
地球を冷やす大豆の叫び
この活動は、止まることなく加速する気候変動や地球温暖化に少しでも歯止めをかけるためのアプローチです。
同時に、僕らのような企業が存在することの意味や価値を現代社会に問いかける挑戦でもあります。
これからも声高にそう叫び続けます。どうか皆さんも「食べる」という行為を通じて、SOYSCREAM CREW!!!に参加してもらえたら嬉しいです。
そんな皆さんの応援に応えるべくCREW!!!向けのインスタグラムを開設しました。今後は活動報告や、畑の様子、収穫体験のお知らせなどなど、オンラインやリアルイベントなども企画していく予定です!まずはアカウントのフォローをお願いします!
https://www.instagram.com/soyscream_crew
プロモーション活動について
次は支援いただいたプロモーション資金についてご報告いたします。
僕たちは少人数で様々な業務を兼任しながら日々の運営を続けています。そのためリソース的には限りがありますが、それでもSOYSCREAMを知っていただくために、毎月の定期便やギフトの箱に同梱される便りや、イベントのときに手渡しするかわいいステッカー、ハーベストパークの環境ステージの装飾など、今日までできる限りの施策を考え、実行してきました。
SNSに関しては「SOYSCREAM!!!らしさ」を大切にしたかったので、過剰な発信や宣伝的な投稿はあえて控えました。投稿の頻度を落とす代わりに、おいしさがしっかり伝わるように心がけたり、クオリティを作り込み過ぎないことで素直な想いを届けたり。けれども同時に、環境問題を解決したい!!という本質から離れてしまう難しさも感じてきました。
結局のところ、僕たちにはSNSを駆使した巧みなマーケティングや、キャッチーな言葉で広げるプロモーションは得意分野ではないとわかりました。だからこそ今は、「おいしい」と言っていただける「味」そのものを追求すること、そして「企業としての在り方」に「共感・応援」していただけることを大切にしています。
その積み重ねが「誰かの言の葉に乗って広がる」と信じているからです。
だからこそ、この与えられた貴重な資金は、宣伝(プロモーション)としてではなく、PR(パブリック・リレイション)として共に活動する“仲間”に投資させて頂くことに決めました。
次回は、SOYSCREAM!!!を一緒に支えてくれているCREWを紹介させていただきます。ぜひ楽しみにしていてください!
リターンを選ぶ
